>国土交通省は13日、東洋ゴム工業(大阪市西区)が製造・販売した免震装置のゴム製部品について、不良品の出荷やデータの偽装があったと発表した。このうちデータ偽装があった3製品については、同日付で大臣認定を取り消した。これら性能不足の製品を使ったマンションや役所の庁舎、病院などの建物が全国に55棟あり、改修などで住民らが一時退去を強いられる可能性がある。
asahi.comより転載
都内の物件、また15階以上の高層マンションも含まれているようですが、
現在建築中のものも含め安全性に問題はないのでしょうか。
[スレ作成日時]2015-03-14 10:50:00
東洋ゴムの建物免震ゴム 性能不足問題
683:
匿名さん
[2015-03-31 09:39:40]
販売図面にちゃんと仲介会社は載せてくれるかな。免震ゴムは東洋ゴムですと。重説でいきなり言われても困るな。
|
684:
匿名さん
[2015-03-31 09:51:00]
どこかの裁判の判例みたい。
支持力不足の杭の訴訟での判決、「杭は粘性土の上にあることが認められるが建物は倒壊するとは言えない」よって住民の訴えを棄却した例もあります。建築基準法での安全率を勘案すれば倒壊しない??日本は法治国家ではなかったのかな。 おかみの判断は、行政や企業寄りの判断が多く見られます。これもそれも、お役人の再就職のお役に立つからです。 基準法に違反していても阪神大震災でも倒壊しなかった例は数多く見られます。国交省の判断は、安全を違反した当事者に依頼するのではなく第三者に依頼してでもすべきことで、何かがくるってますよ。 |
685:
匿名さん
[2015-03-31 09:51:18]
でも、国交省の違法建築物認定されたのだから
重説で言わないとマズイ、と複数の不動産業者 複数のマンション管理会社の担当者は言ってる。 |
686:
匿名さん
[2015-03-31 10:13:41]
認定が得られてない仕様に住民や納入された側が納得するはずがない。
そして、今回の件が許されるなら、認定得てなくても震度7に耐えられると言っておけばOKなんでしょという風潮がまかり通ってしまう。 落としどころは取りあえず目先の地震には耐えらるので、ゆっくり順次交換していきます。ってところか。 |
687:
匿名さん
[2015-03-31 11:25:30]
>落としどころは取りあえず目先の地震には耐えらるので、ゆっくり順次交換していきます。
取りあえず目先の地震には耐えらるので、 何十年後かの定期交換で自分で交換してくださいということですよ。 |
688:
匿名さん
[2015-03-31 11:37:55]
>>687
そしたら、工事費は管理組合持ちで、ゴムは無償提供ってことくらいか。 |
689:
匿名さん
[2015-03-31 12:11:30]
国交省の建築許可基準がコケにされたのに
後付けで、自社検査したら大丈夫なので ひとつよろしくな!で済むのなら、 そもそも許可申請制度自体が意味無くなるよ。 アネハだって、その手使えば潰れずに済んだ。 |
690:
匿名さん
[2015-03-31 12:28:19]
震度6強~7の地震に「倒壊しない」というのは、要はレベル2の地震動に対し倒壊しないように定めた耐震基準の最低ランク(耐震等級1)を満たすだけ、という事ですよね。
免震って通常の建築より格段に地震応答を軽減するから意味があるのであって、通常建築と同レベルの耐震性があります、と言われてもあまり意味がないというか、敢えてミスリードさせる表現ですね。何も知らない素人を欺くような報道内容は結構たちが悪いと思います。 |
691:
匿名さん
[2015-03-31 14:37:58]
クズ会社は迷惑しかかけないな。
|
692:
匿名さん
[2015-03-31 16:11:08]
震度6強~7の地震に「倒壊しない」???
当たり前のことですよ、免震以外の大多数の建築物は倒壊などしない。 あえてお聞きしたい、ワンランク上のレベルなら倒壊するものが出てくるということかな。 であれば、免震以外の建物の方が安心できることになりませんか。 素人騙しの国交省の指導は、認可権者の責任逃れといわれても仕方がない。 |
|
693:
匿名さん
[2015-03-31 16:14:29]
このままだと国交省の建築基準を満たしてない建物が建てられても何もお咎めなしということになるから、対応はさせるでしょう。基準を基準として今後も保つために。
東洋ゴムは潰れても良いから、早急に要対応だな。 夏のボーナスとかありえんわ。 |
694:
匿名さん
[2015-03-31 16:57:00]
全て取り換えるのに二年かかると
どっかで読んだな。 |
695:
匿名さん
[2015-03-31 17:12:05]
面白いね。
基準満たさなくても安全だから問題ないんだね。 じゃあ、食物の基準とか車の検査とか、自分で自主的に安全検査して安全宣言すりゃー大丈夫だね。 今後、国も一々基準満たしてないとか指導するのやめてくれよな |
696:
匿名さん
[2015-03-31 21:42:46]
東洋ゴムのタイヤを標準にしている車はもう買わない。
|
697:
匿名さん
[2015-03-31 21:44:55]
>>696
それは貴方の自由です。 |
698:
匿名さん
[2015-03-31 22:33:21]
免震装置もコンクリートのテストピースと同じように、第三者機関が性能試験をすれば済む話ではないでしょうか。
国交省に第三者機関を設けて、ご意見をお聞きになるようですが認定の基準を維持するのであればやむを得ない。 同じようなことは、大口径杭の評定制度にも言える。評定さえ取れば、下請けの孫請け業者が施工していても 最大支持力での設計が可能となる。 評定工法は打ち出の小づちとして、・・・・・。横浜のマンションのように傾いてから問題になるがこれでも倒壊したわけではない。 認定や評定は悪しき制度の代表でありますが誰も声を上げない。認定や評定の実施時、施工時の確認は第三者機関にさせなければ責任のありかもはっきりしない。 |
699:
匿名さん
[2015-03-31 22:41:18]
|
700:
匿名さん
[2015-04-01 10:40:30]
これからは、「ブリヂストン製の免震ゴムを採用」っていうのが大きな売りになりそう。表示がなければ要注意みたいな。
|
701:
匿名
[2015-04-01 11:06:19]
不正していても、なんのお咎めもなしだと、企業が安心して、これからも違法なものを作ってしまいそうで心配です。
そしてだんだん感覚が麻痺してきて、誤差の範囲も検査もどんどん杜撰になって大事故につながると。 飲酒運転だって、もし事故を起こさない場合は、被害もないし罰しないよとかなった瞬間、みんな飲酒運転するようになって、結果大事故が多発するんだと思います。 |
702:
匿名さん
[2015-04-01 12:45:53]
ゴミ企業って本当価値がない。
|