都内の賃貸マンションに住んでるんですが、私のマンションではベランダで喫煙する人が大変多いです
今までも何回か管理人が貼り紙でベランダでのたばこのマナーに気をつけてください
というように書いてましたが
結局貼り紙がなくなって1周間もするとタバコを吸い始めます。
根本的な解決策として、
マンション管理側で、
ベランダは共用スペースだから火気厳禁、ベランダでは喫煙禁止
という風に徹底してもらうしかないと思ってます。
ネット上では最近70代の女性が健康被害を訴え裁判で喫煙者から数万円の慰謝料を獲得することができたというのを
みました。
マンション側にベランダでの喫煙をやめさせるように動いてもらうにはどうすればいいと思いますか?
行政指導などを促す事はできますか?
[スレ作成日時]2015-03-14 09:46:46
マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには?
277:
匿名さん
[2019-09-10 09:47:43]
|
278:
匿名さん
[2019-09-10 10:04:50]
アニオタって、これのこと?
|
279:
匿名さん
[2019-09-10 10:08:23]
受動喫煙被害を与える喫煙は傷害罪、暴行罪で刑事告訴されるんだって。気をつけようね。警察署長がそう言ってるから間違いない。喫煙者も元喫煙者も何をするかわからないから、怖いね。
|
280:
匿名さん
[2019-09-10 10:25:25]
|
281:
匿名さん
[2019-09-10 10:32:01]
アニヲタって↓コイツの事
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019/07/06 16:07:09 >>実際に不法行為になってますが? >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。 【結果】 ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決が出て恥かいたマヌケ。 https://www.retpc.jp/archives/21708/ 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した(東京高裁平成26年4月22日判決)ものがある 【他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる】 |
282:
匿名さん
[2019-09-10 10:35:38]
アニヲタってあるスレッドを乗っ取ろうとして失敗したアホ。
【↓閉鎖されたスレ↓】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610463/ 21 管理担当 2016/11/06 16:39:29 管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 2016年3月より、レスが1000件を超えたスレッドでも、次スレを立てずに 同じスレッドのままで継続するようルールが変更となりました。 つきましては、恐れ入りますが従来のスレッドをご利用いただけますよう お願いいたします。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/ 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 (参考)次スレ終了のお知らせ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596138/ |
283:
匿名さん
[2019-09-10 10:39:53]
アニヲタって確定判決の解説ににイチャモンをつけるアホウ。
暴露されてチョー恥ずかしい思いしてるらしい https://www.excite.co.jp/news/article-comment/Careerconnection_6256/ 匿名さん 2019/05/29 05:50 【↓アニヲタ投稿↓】 受忍すべき義務がある と書いておられますが、この部分は、判決文の 「他方,自室内部で喫煙をしていた場合」の話です。 訂正あるいは削除してください。 匿名さん 2019/05/29 05:56 【↓アニヲタ投稿↓】 「ベランダでの喫煙行為がすぐに違法になるとまではいえない」 不法行為の成立要件が成立すれば不法行為になります。ベランダ喫煙を容認する弁護士さんでしょうか?恥ずかしいです。 匿名さん 2019/05/29 05:57 【↓アニヲタ投稿↓】 判決文全文が掲載されていますので、よく理解された方が良いでしょう。 |
284:
匿名さん
[2019-09-10 10:52:05]
|
285:
匿名さん
[2019-09-10 10:53:49]
確定判決ってこれですよね。
|
286:
匿名さん
[2019-09-10 10:55:21]
自室内での喫煙も制限されると書いてありますが?
http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm 2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 |
|
287:
匿名さん
[2019-09-10 11:26:47]
オッ、得意の切り取りですか?
で、結局 >大騒ぎして5万円。 >今後5万円欲しさに同様の裁判する奴いると思う? >「かわいそうだから5万円やる」の実質敗訴 これ↑が現実。 |
288:
匿名さん
[2019-09-10 11:51:26]
>>284
判りました。もう少しだけ具体的に述べます。 証拠を集める、家宅捜査する、逮捕を実行する警察官ですが、 罪を決めるのは裁判官です。 もっと言ってしまえば、逮捕の決定を下すのも裁判官です。 ※刑事事件でも逮捕されない場合も有ります。 |
289:
匿名さん
[2019-09-10 12:13:46]
>>279 匿名さん
http://www.mynewsjapan.com/reports/2422 こんなのが記事として成立するなんて、どシロートも甚だしい。 毎日新聞レベルだな。 結果、この警察署長は、 「場合によれば名誉棄損罪になり得るかもしれない」ですね。 |
290:
匿名さん
[2019-09-10 12:24:29]
警察署長の立場で、軽々に
>「場合によれば〇〇罪になり得るかもしれない」 等という発言はするべきではない。 ましてや言質をマスゴミ配信されるというのは大失態であろう。 警察組織をわかってない記者だな。 推定無罪の原則を警察署長の分際で反故にしたとすれば大問題。 こんなもん県警本部にチクったらすぐ平謝りだぞ。 |
291:
匿名さん
[2019-09-10 12:27:33]
実際に家宅捜索されたのでしょう?
ある程度の証拠(診断書)があって、刑事告訴されれば、警察も訴状を受けざるを得ないのでは? いずれにしろ、集合住宅での喫煙はトラブルの元、近くの喫煙所で喫煙しましょう。 |
292:
匿名さん
[2019-09-10 12:33:38]
>大騒ぎして5万円。
勝訴しても敗訴しても、弁護士費用が相当額になるでしょう。 いずれにしろ、集合住宅での喫煙はトラブルの元、近くの喫煙所で喫煙しましょう。 プロジェクト・マネージメントの権威のPMBOKのリスク・マネジメントでも、リスクは回避すべきとしている通りですね。訴訟リスクを背負ってまで、喫煙するほどの価値はないでしょう。むしろ、健康リスクや、労災事故リスク、昇進できないリスクなど、喫煙は多くのリスクの要因になるだけですから。 |
293:
匿名さん
[2019-09-10 12:37:00]
※アニヲタの感想です。
|
294:
匿名さん
[2019-09-10 12:39:40]
と言うか、PMBOKのテキストに書いてありますよ。もっともPIMBOKと題されたらテキストはないと思いますが。
https://www.google.com/search?q=PMBOK+%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E5%A... |
295:
匿名さん
[2019-09-10 12:41:54]
これなんか参考になるかな。
@IT自分戦略研究所スキル創造研究室6分で読めるPMBOKのリスク・マネジメント (2/3):メ... メンバーに贈るプロマネ基礎講座(9): 6分で読めるPMBOKのリスク・マネジメント (2/3) 2008年08月06日 00時00分 公開 https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0808/06/news139_2.html リスクの分析が終了したら、それぞれのリスクに対して、対応計画を作成します。プロジェクトにマイナスの影響を与えるリスクに対しては、「回避」「転嫁」「軽減」「受容」の4つの戦略があります。 IT関係でプロジェクト管理に関わる人には常識でしょうが。 |
296:
匿名さん
[2019-09-10 12:45:11]
喫煙に寄るリスクを分析してみると面白いでしょう。リスク以外にほとんどなんのメリットもない嗜好品というのも珍しいですね。
だから、喫煙することは経営者や管理者として失格とされるのでしょうね。 |
297:
匿名さん
[2019-09-10 12:48:11]
だから警察署長は、
>「場合によれば〇〇罪になり得るかもしれない」 と明言を避けたのでしょう。 それをワーキャー騒ぐように世論誘導したい気持ちが出ている記事ですね。 |
298:
匿名さん
[2019-09-10 13:06:17]
受動喫煙をさせることが、傷害罪や暴行罪になりえることは、今や常識ですよ。と言っても、喫煙弁護士さんは個人的に異なる意見を持つ方も多いようですが。
弁護士さんは、お金さえもらえれば誰の弁護でもしますから、喫煙者の弁護をした方が(成功報酬の点で)儲かるので、喫煙者の側に立つ方も多いようですね。 例えば、公益社団法人地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センターの「民法・刑法からみた受動喫煙による 他者危害性」 https://healthprom.jadecom.or.jp/wp-content/uploads/2018/03/factsheet_... で、キーファクト(要約)として ・受動喫煙の防止は、条約・法律・条令において規定されている ・受動喫煙は他者危害である ・民事の裁判上、受動喫煙に関する損害賠償請求が認められる例が増えている ・職場の使用者は、労働者に対して受動喫煙に関する安全配慮義務を負っている。受動喫煙が不法行為を構成することも認められつつある ・他人に受動喫煙を及ぼす行為は、刑法上、暴行罪や傷害罪が成立する可能性がある とまとめていますが、この通りです。 昭和・平成・令和とどんどん喫煙に厳しい時代に変わりつつあることを忘れては、正しいリスク管理はできません。 ピンボケとバカにされないように、受動喫煙に関する傾向と対策をしっかり把握し、リスク対応をしましょうね。 |
299:
匿名さん
[2019-09-10 13:14:47]
喫煙を違法にしない国を訴えて認められた例はないよ。
|
300:
匿名さん
[2019-09-10 13:20:54]
だから個人が訴えられて敗訴しているのでしょう。
|
301:
匿名さん
[2019-09-10 13:23:02]
これなんか参考になるのでは?
カナダでの「JTタバコ病訴訟」と「喫煙者の自己責任」論 石田雅彦 | ライター、編集者 3/4(月) 7:00 https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20190304-00116861/ JT(日本たばこ産業)の子会社が、カナダ・ケベック州のタバコ病訴訟で訴えられ、約1480億円の損害賠償の支払いを命じられた。この裁判について、なぜかタバコ会社を批判せず、喫煙者はタバコによる健康への害を知っていながら吸っていたのだから自己責任であり、タバコ会社を訴えるのは筋違いという意見も多い。 ・・・ |
302:
匿名さん
[2019-09-10 13:30:23]
こういのもありますね。
公益財団法人 健康・体力づくり事業財団 厚生労働省のTOBACCO or HEALTH 最新タバコ情報 Top>海外情報>米国におけるたばこ訴訟の和解について 米国におけるたばこ訴訟の和解について 米国において、州政府における医療費負担の抑制の観点から、たばこによる医療費増をめぐり、39州がたばこ関連産業各社に対し、損害賠償請求訴訟を起こした。 2ヶ月にわたる和解交渉の末、7月の公判を前に6月20日、原告(39州の州政府検事総長と禁煙団体の代表)と被告(たばこ関連産業各社)との間で、和解案が合意された。 和解案の骨子は、下記の通り: 1.メーカー側が今後25年間に総額3685億$(約42兆円)の和解金を支払う。(基金を創設し、州政府や他の訴訟の原告への支払い、禁煙教育の資金とする) 2.メーカー側は、将来の損害賠償について、一定範囲での免責を得る。(現在係争中の個人訴訟や集団訴訟の損害賠償を免れる) 3.米食品医薬品局(FDA)は、将来たばこのニコチン含量を制限できる。 4.たばこ自動販売機の設置禁止。 5.漫画や人物などキャラクターを用いた宣伝の禁止を含むたばこ広告の大幅な規制。 6.レストランなどを除き、職場や公共の場所での喫煙禁止。など。 合意内容の実施には、米政府の承認を得た上で、連邦法として米連邦議会で法制化する必要があるが、和解金の金額やFDAの管轄権、施行後の効果、国外市場への影響などをめぐって、議論が続けられている。 連邦議会が召喚した「Koop-Kessler諮問委員会」(7月9日)は、和解案を詳細に分析し、たばこ対策と公衆衛生政策のための計画を報告書にまとめ、和解案よりも一層厳しい代案として提出した。 また、クリントン大統領も、結果としてFDAの権限を弱めることになる和解案は不適当であるという声明を発表している(7月10日)。 尚、米国では、州政府による医療費の損害賠償訴訟の他に、たばこにより能動喫煙や受動喫煙による肺がん、ニコチン依存症などになったとして、個人訴訟(約300件)と集団訴訟(約20件)が係争中である。 日本のJTは財務省が大株主で、元国営事業だったので、少し事情が違うようですが、そのうちとんでもないことになるでしょう。 JTの株価がどんどん下がっており、高配当になっているようですから、リスクを好む喫煙者の方は株を買われると良いでしょうね。 |
303:
匿名さん
[2019-09-10 13:31:08]
|
304:
匿名さん
[2019-09-10 13:53:58]
スレチですね。
スレタイ見直せば? |
305:
匿名さん
[2019-09-10 14:11:34]
>>299 匿名さん 52分前
>喫煙を違法にしない国を訴えて認められた例はないよ。 の関連でしょう。 基本的に喫煙は個人の行動だけれども、 カナダでは喫煙者がタバコ会社を訴えて勝訴しているし、アメリカでは州や連邦政府がタバコ会社を訴えて和解しようとしているようですね。 それほど喫煙の害への意識が国際的に高まっている中で、喫煙が自由だなんてバカげたことを主張しても誰にも相手にされないということでしょう。 |
306:
匿名さん
[2019-09-10 14:33:26]
|
307:
匿名さん
[2019-09-10 14:37:10]
時代は変わりましたね。
|
308:
匿名さん
[2019-09-10 14:56:57]
>>306
>>喫煙者も認めているとおりですよ。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/23495/ その方は非喫煙者と紹介していますが? |
309:
匿名さん
[2019-09-10 15:00:35]
|
310:
匿名さん
[2019-09-10 15:05:41]
なるほど。レスに書いてありましたね。
>一言だけ申し上げておきますと、誤解されてるかも知れませんが、私は集合住宅住まいでもなければ、喫煙者でもありませんよ。 でも、喫煙者でない人が、「不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪」なんてハンドルは使わないでしょう。 喫煙者は自己正当化と屁理屈が得意なようですから、瞬間的に喫煙していなければ、非喫煙者と名乗るのかもしれませんね。 |
311:
匿名さん
[2019-09-10 15:19:28]
※アニヲタの感想です。
|
312:
匿名さん
[2019-09-10 15:23:42]
屁理屈ばかりですね。
|
313:
匿名さん
[2019-09-10 15:28:24]
ここの喫煙さんも、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応が顕著ですね。
「喫煙者の脳」やはり異変が起きていた 石田雅彦 | ライター、編集者 2018/2/7(水) 18:04 https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180207-00081366/ タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。 タバコを吸うと大脳皮質が薄くなる 喫煙行動というものは不思議だ。喫煙者の多くは、タバコを止めたほうがいいと内心では思っている。だから、まとめ買いをせず一箱ずつ買うという面倒な行動を取る。ムダ使いを避けるため、わざと流動性が低く現金化しにくい投資先を選ぶようなものだ。 こんな人が会社で仕事ができるわけないですね。 タバコを吸うと認知機能が落ちる 別の研究(※5)によれば、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)もタバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。ただ、この部分が後天的に損傷すると、攻撃的な行動を取ったり過度の飲酒や喫煙をすることが知られ、タバコによって薄くなったのか、薄いからタバコを吸うのか、その関係はまだよくわからない。 どちらにしろアホでどうしようもないということでしょうか。 |
314:
匿名さん
[2019-09-10 15:32:23]
>>ハンドルからすると喫煙者そのものですが?
なぜご存知なのですか? "私は集合住宅住まいでもなければ、喫煙者でもありませんよ。"と投稿してますよ。 |
315:
匿名さん
[2019-09-10 15:52:24]
と、大騒ぎして5万円。
|
316:
匿名さん
[2019-09-10 16:50:46]
弁護士費用が大変ね。
着手料 30万円 成功報酬 (150万-5万) x 20% = 29万円 賠償金 5万円 打ち合わせや出廷のための弁護士の日当+交通費 4ヶ月半の喫煙で64万円の出費 その他、被告自身も出廷や弁護士との打ち合わせのために、会社を休んだり、交通費もかかる。 会社の上司に「どうしたの」って聞かれて、「喫煙で訴えられています」って、信用問題じゃないかな? お得意のピンボックはどうなったの? 被害者が喫煙被害を回避しろとか、ピンボケなことを書いていたようだが? リスクは回避するのが一番じゃなかったっけ? |
317:
匿名さん
[2019-09-10 16:53:32]
|
318:
匿名さん
[2019-09-10 17:34:43]
喫煙者か喫煙者でないか知りませんが、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/23495/ 23495 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を満喫しましょう♪ >受動喫煙によって、実際に被害を受けている人が居るんであれば、それは問題ありで自由ではありませんよ。 >双方共通合意事項でしょう。 の主張は、繰り返し主張されておられるようですが、正しいですね。 受動喫煙被害を受けるような喫煙は自由ではないというのは、「双方」共通合意事項でしょうね。 |
319:
匿名さん
[2019-09-10 17:52:38]
>会社の上司に「どうしたの」って聞かれて、「喫煙で訴えられています」って、信用問題じゃないかな?
喫煙で訴えられる人より喫煙で訴える奴の方が付き合いたくないです。 |
320:
匿名さん
[2019-09-10 17:54:23]
訴えられるって、よっぽどのことでしょう。普通周囲に訴えられた人はいませんよ。
訴えられる前にリスクを回避するのが、賢い社会人の生き方ですよね。 PMBOKとか講習受けなかった? |
321:
匿名さん
[2019-09-10 18:01:46]
|
322:
匿名さん
[2019-09-11 09:48:52]
健康被害は関係なく、結局匂いが気に入らないだけだろ。
|
323:
匿名さん
[2019-09-11 17:46:01]
嫌と言えば不法行為になるらしい。おお怖ー。
|
324:
匿名さん
[2019-09-12 06:07:07]
※アニヲタの感想です。
|
325:
匿名さん
[2019-09-12 14:18:06]
と言うか事実です。
|
326:
匿名さん
[2019-09-12 14:53:29]
タバコの害について調べていくと最終的にサヨク学者にたどり着くのはどうしてですか?
|
327:
匿名さん
[2019-09-12 15:56:43]
と言うか、タバコ販売の歴史や関係者を調べると、最終的に武器商人やフリーメーソン、イルミナティにたどり着くのはどうしてですか?
http://tortoiz-store.net/2016/10/09/post-214/ https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_53287/ ちなみにJTの筆頭株主である財務大臣はタバコを日本にもたらしたイエスズ会と関係があるとかないとか。 赤紙と恩賜のたばこで国民を戦場に送った天皇も一味らしい。 |
328:
匿名さん
[2019-09-12 18:13:57]
|
329:
匿名さん
[2019-09-12 23:23:08]
>>326
まさしく秘密結社思想ですね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー インボー論を阻止するのに必死なようですが、どうやら手遅れっぽいな。 しかしフリーメイソンなんて、ちょっと調べれば色々出てくる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%... https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%95%E3%... 高須クリニックのアホ院長がフリーメイソンの会員なのも有名だが、あのアホを見れば、愚かな大衆を犠牲にして、富をむさぼる思想が良く理解できる。 |
330:
匿名さん
[2019-09-13 07:23:04]
|
331:
匿名さん
[2019-09-13 08:33:06]
|
332:
匿名さん
[2019-09-13 08:35:05]
大体ベランダ喫煙規制の話してるときに高須院長とかのワードが出てくること自体おかしい。
|
333:
匿名さん
[2019-09-13 13:32:24]
高須克弥って、ガンになっても喫煙したがるアホ喫煙者の代表でしょう。フリーメイソンの広告塔だから、電子タバコの広告が使命のようだよ。
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1001324126752002048 |
334:
匿名さん
[2019-09-13 13:35:52]
タバコの歴史=戦争・武器の歴史=陰謀の歴史
種子島にポルトガル船で鉄砲と一緒にイエスズ会がもたらしたんじゃなかったっけ? アヘン戦争と同じ構図。 戦場で戦う戦士は、脳の血を止め、自分で判断できないような状態にしておく必要があったようね。 |
335:
匿名さん
[2019-09-13 18:21:00]
嫌煙者を異常者のように見せる工作が続いているようだ
まさか本物の嫌煙者のコメントではないだろうな・・・・ |
336:
匿名さん
[2019-09-13 20:15:39]
喫煙者が依存症で洗脳されたゾンビ状態であることは紛れもない事実。
昭和天皇も依存症にさせられたそうです。 |
337:
匿名さん
[2019-09-13 22:46:29]
昭和天皇はタバコ依存だっとことは知りませんでしたが、戦後は国民の為に尽くされた天皇だったと思っています。とても昭和天皇をゾンビ状態などと揶揄するような左巻きな意見は嫌煙以前に日本国民として受け入れられません。
なんでも喫煙を正当化する狂った喫煙者も異常だが、嫌煙が行き過ぎて逆に嫌煙者の正当な意見まで濁らせてしまうような常軌を逸した嫌煙も異常 |
338:
匿名さん
[2019-09-14 14:58:28]
タバコ自体を禁止。 ただし財政は崩壊。 日本消滅。 輸入タバコだけが残る。
|
339:
匿名さん
[2019-09-14 19:06:30]
|
340:
匿名さん
[2019-09-14 19:32:30]
正解。 覚せい剤は厳罰。 3K4K労働は適正賃金を払い外国人を雇用。 馬鹿は居なくなる。 ただし、既得権の圧力団体の反対がなくなればね。
|
341:
匿名さん
[2019-09-14 20:58:39]
喫煙議員を落選させる会を作ると良いかも。喫煙して頭に血が回らない連中に政治は任せられないからね。
|
343:
匿名さん
[2019-09-15 04:33:44]
法や条例や管理規約で禁煙が定められていない以上、喫煙は自由。 管理規約に禁煙は定められていませんか?
|
344:
匿名さん
[2019-09-15 07:02:56]
喫煙禁止場所以外は喫煙可能。
|
345:
匿名さん
[2019-09-15 08:54:47]
|
346:
匿名さん
[2019-09-15 09:27:01]
スレ主の質問を理解してレスしましょう。 宮崎爺。
|
347:
匿名さん
[2019-09-15 11:01:08]
|
348:
匿名さん
[2019-09-15 13:20:40]
バトル板には長いこと投稿していないが?
|
350:
匿名
[2019-09-18 07:06:27]
[No.342~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
351:
匿名さん
[2019-09-19 12:03:22]
スレタイが
>マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには? であり、 スレ主の文章には >都内の賃貸マンションに住んでるんですが、私のマンションではベランダで喫煙する人が大変多いです とあります。 ここで事実を整理します。 ①マンション側にベランダ喫煙をやめるようにさせたい。 ②賃貸マンションである。 ③ベランダで喫煙する人が大変多い。 まず、マンション側とは誰の事かわかりませんがここではマンションオーナーとします。 マンションオーナー側からすると、居住者が快適に生活が出来さえすればベランダ喫煙などどうでもいいことです。 要するにトラブルなく家賃が入ってくればそれに越したことはありません。 「ベランダで喫煙する人が大変多い」そうですが、ベランダで喫煙すること自体がすぐさま何かしらの法令違反ではない以上、 オーナー側はスレ主さんのような入居者よりも、ベランダ喫煙者の入居者の方が有難い存在です。 入居者全員がベランダ喫煙者であるならばそうしたトラブルは起こらない訳ですから。 そもそも賃貸マンションなのだから、引越しするのも自己防衛です。 そうしたこともせずベランダでの喫煙が禁止であると明確にされていないマンションに入居して 苦情をオーナー側に対処させようとするのは自分勝手もいいところです。 ぜひ退去すべきです。 空室が増えればオーナーもやっと考えます。 マンションのほぼ全員が喫煙者でないにもかかわらず、 ただ一人だけの喫煙者が他の入居者に迷惑をかけているというのならば対処のしようもありますが、 「ベランダで喫煙する人が大変多い」 「賃貸マンション」では 「マンション側にベランダ喫煙をやめるようにさせ」ることは ほぼ不可能でしょう。 ハッキリ言います。 マンションオーナーにとって 「タバコの煙くらいでガタガタ言う奴はさっさと出て行ってもらいたい」 というのが本音ですから。 |
352:
匿名さん
[2019-09-19 16:50:07]
マンション側と言うのは、オーナーの団体である管理組合でしょう。
賃貸のオーナーは、管理組合にはあまり協力的でない場合が多いので、賃借人がオーナーを通じて管理組合に働きかけるのは、ほとんど無理なように思います。 ベランダ喫煙は、モラルの低い住民対普通の住民、すなわち個別の住民間の争いと捉えられるので、せいぜい、管理人、管理会社を通じて、警告してもらうくらいで、後は実際に健康被害や精神的苦痛があれば、訴訟予告を行い、そこそこ高額の賠償請求訴訟をすることでしょうね。喫煙問題に詳しい弁護士さんやNPO/NGOに相談されることをおすすめ致します。 |
353:
匿名さん
[2019-09-20 00:24:25]
うちも煙が上がってくる。
禁止にしたいけど、管理規約の変更は特別決議になるのかな? 100戸のマンションなら、75戸は最低でも賛成しなきゃだけど、 棄権する住戸が20くらいはあるから、5戸以上の住人が反対したらまず否決だね。 ハードルが高すぎます。 |
354:
匿名さん
[2019-09-20 07:34:16]
>>352
アホですか? >オーナーの団体である管理組合でしょう。 それは分譲賃貸だろ。 分譲賃貸と賃貸マンションの区別くらいしろよ。 言っとくがもし分譲賃貸なら、賃借人のためにオーナーが管理組合に掛け合うなんてありえないから。 入居者はただの投資対象に過ぎないことを忘れずに。 |
355:
匿名さん
[2019-09-20 07:53:29]
>>354
>それは分譲賃貸だろ。 アホじゃないじゃん。あってるじゃん。 >言っとくがもし分譲賃貸なら、賃借人のためにオーナーが管理組合に掛け合うなんてありえないから。 も一緒じゃん。 賃貸用マンションションって管理規約ないんだ? でも投資家オーナーはいるんじゃないの? |
356:
匿名さん
[2019-09-20 12:00:11]
>>言っとくがもし分譲賃貸なら、賃借人のためにオーナーが管理組合に掛け合うなんてありえないから。
>も一緒じゃん。 これ↑はその通り。同じです。 >>355 匿名さん そろそろ分譲賃貸と賃貸マンションの区別ついた? それともやっぱりアホですか? |
357:
匿名さん
[2019-09-20 16:23:02]
賃貸なんだから引っ越しゃいいじゃん。
健康被害とか目くじら立てるのみっともない。 タバコくらいで文句言う奴も自分の親や祖父曽祖父の中に全く喫煙者居なかったんかな。 その中で生まれて今健康に過ごしているわけなんだろうし。 単に好き嫌いの問題。 賃貸なら嫌なら引っ越せ。 |
358:
匿名さん
[2019-09-20 17:22:22]
|
359:
匿名さん
[2019-09-21 12:41:42]
|
360:
匿名さん
[2019-09-21 14:38:46]
|
361:
匿名さん
[2019-09-21 14:45:02]
2015年からの投稿を全部覚えて、未だに必死に返信するって偉いね。
でもこのまとめが下手ってことだ。 >>351 匿名さん 2日前 スレタイが >マンション側にベランダでのたばこを禁止させるには? であり、 スレ主の文章には >都内の賃貸マンションに住んでるんですが、私のマンションではベランダで喫煙する人が大変多いです とあります。 ここで事実を整理します。 ①マンション側にベランダ喫煙をやめるようにさせたい。 ②賃貸マンションである。 ③ベランダで喫煙する人が大変多い。 まず、マンション側とは誰の事かわかりませんがここではマンションオーナーとします。 |
362:
匿名さん
[2019-09-21 15:11:51]
>>361
>>まず、マンション側とは誰の事かわかりませんがここではマンションオーナーとします。 口調を変えて地人になりすます、匿名はん。 このオーナーって言葉が大好きなことから、ベランダはオーナーが決めた喫煙所とほざいていたのは誰だ? |
363:
匿名さん
[2019-09-21 17:58:03]
普通、『賃貸マンション』て言ったら普通の賃貸マンションの事想像するんじゃないんでしょうか?
通常なら『賃貸マンション』って言われて『分譲賃貸』をイメージするする人はあんまりいないんじゃないでしょうか。 >スレタイのどこにも分譲賃貸か分譲賃貸でない賃貸か書いていませんが? こういうのは誰が見ても明らかな屁理屈です そんなこと言ったらマンスリー賃貸やリゾートコンドミニアムとも書いてませんから。 |
364:
評判気になるさん
[2019-09-21 18:33:43]
これがいちばんリアルなところでしょう。
(44 匿名さん より) 賃貸マンションオーナーです。 うちでもありました。 入居者が管理会社に対して電話をしてきたようです。 入居者 「ベランダで煙草を吸う人がいて、匂いで困っています。どうかやめさせてもらえませんか?」 管理会社「特に違法行為というわけではないのでこちらとしては何も言えないです。」 入居者 「部屋の中で吸うように言ってもらえませんか?恐らく退去の時に壁紙の貼り換え費用を負担するのが嫌でベランダで吸ってるのだと思います。」 管理会社「ですから特に違法行為というわけではないので・・・」 入居者 「副流煙の方が有害だって知らないんですか?私がたばこの煙で肺がんになったらオタクが補償してくれるんですか?管理会社なら何とかするのが当たり前でしょ!何にも悪いことをしていない入居者が困ってるんだから!」 管理会社「何度も言いますが違法行為でないし、契約時にそういうルールを定めてない以上そのタバコを吸われる方に対し管理会社としてそれを止めるような指導をすることはできません。どうしても改善したいなら方法はありますが・・・。」 入居者 「方法があるんなら早くやって!どうすんの?」 管理会社「私どもがやるのではありません。あなたがすることです。」 入居者 「どんなこと?」 管理会社「あなたか、そのタバコの方のどちらかに退去して頂きます。」 入居者 「・・・・・・!!! なんでアタシがでていかなきゃいけないの!!向こうが迷惑かけてるんだから向こうに出て行ってもらって頂戴!常識でしょ!!」 管理会社「いいえ、タバコを吸われる方に退去頂くなら、あなたがその方を説得して出て行ってもらって下さい。退去に係る費用もあなたがご負担下さい。併せて当然のことですが、あなたの自己都合によって入ってくるべき家賃が入らなくなるオーナーさんに対し、出て行った方の分の家賃もあなたが補償することになります。」 入居者 「泣き寝入りしろって言うわけ?何も悪いことをしてない入居者が居るっていうのに!!あなたじゃ話になんない!責任者出して!」 管理会社「私が責任者ですよ。どうされます?」 入居者 「オタクの管理は最悪ですね。このことは知り合いの弁護士に相談します。」ガチャッ! とまあ、管理会社の社長に聞いた話ですが要約すると以上です。 管理会社も大変だなーと思いましたよ。 |
365:
匿名さん
[2019-09-21 19:38:26]
ただ単に普通の賃貸マンションのことを言っているのに分譲賃貸と間違えたコメントしただけでしょ?
間違いや勘違いは誰にでもあります。恥ずかしいことではありません。 でも自分の間違いを他人のせいにしたり、論点をずらしたりはぐらかしたり言い訳として見苦しい言い訳をしたりするのは非常にみっともなく恥ずかしく見えます。 間違ったらきちんとそれを認めて訂正し、場合によっては謝罪すれば済むハナシです。ネット上の掲示板の書き込みが勘違いで間違ってて訂正したからと言って損害賠償で訴えられるなんてことはありません。 間違ったら間違いを認めればその方が第三者から見て説得力のある発言に見えます。 逆に、明らかな間違いを訂正せず、見苦しく屁理屈まがいの言い訳を繰り返すような人物の発言はだれも信用しません。 もう一度言います。 間違いや勘違いは誰にでもあります。恥ずかしいことではありません。 間違いを認めることを極端に恐れる方はリラックスして事態を俯瞰で眺めた方が良いと思いますよ。 |
366:
匿名さん
[2019-09-22 07:09:55]
>>363 匿名さん
普通分譲賃貸だろう。マンションなんだから。 まあ民度の低いボロアパートに喫煙者は多いから、喫煙者が多いならばドヤ街のワンルームかもしれん。 生活レベルが違うから貧困層の低能喫煙者のことは理解不能。 あの連中、車の窓から何でも捨てる連中だから、常識が通用せん。 |
367:
匿名さん
[2019-09-22 19:12:26]
ある程度家賃する賃貸マンションは、規約でベランダは喫煙禁止または、火器使用禁止
になっています。火器は喫煙も含まれます。契約書再読してみてください。 |
368:
匿名さん
[2019-09-22 23:17:25]
>火器は喫煙も含まれます
喫煙と火器は別物ですよ。 ですから喫煙と火気使用禁止のところには“喫煙および火器使用禁止”と記載されています。 “裸火の使用禁止”の場合はそれだけで喫煙禁止も含まれます。 |
369:
匿名さん
[2019-09-22 23:26:52]
|
370:
匿名さん
[2019-09-23 02:42:18]
|
371:
匿名さん
[2019-09-23 06:06:53]
|
372:
匿名さん
[2019-09-23 08:57:58]
左側通行の日本国内で、窓を開けて右手にタバコを掴んで右手をダランとたらして運転している奴。
自分がかっこええと勘違いしているのか、ミレニアムを過ぎた今の時代にアホとしか思えん。 単車にとってその火の付いた灰が飛んでくるのは最悪であるはず。 ABや民間空港のエプロンでは、火気厳禁はとっくの昔から常識。 何故って、灯油とガソリンの混合物であるケロシンって引火爆発性が高い燃料だし。 ガスタービン・エンジンにタバコの吸い殻の異物を吸い込むのも言語道断であるし。 |
373:
匿名さん
[2019-09-23 09:06:08]
火器使用禁止の火器って、ミニタリーの世界では弾薬のことを意味してて違和感がある。
つまり、AAMやAIM、ガトリング砲のイメージが強すぎる。 |
374:
匿名さん
[2019-09-23 10:34:49]
>>
間違いや勘違いは誰にでもあります。恥ずかしいことではありません。 でも自分の間違いを他人のせいにしたり、論点をずらしたりはぐらかしたり言い訳として見苦しい言い訳をしたりするのは非常にみっともなく恥ずかしく見えます。 間違ったらきちんとそれを認めて訂正し、場合によっては謝罪すれば済むハナシです。ネット上の掲示板の書き込みが勘違いで間違ってて訂正したからと言って損害賠償で訴えられるなんてことはありません。 間違ったら間違いを認めればその方が第三者から見て説得力のある発言に見えます。 逆に、明らかな間違いを訂正せず、見苦しく屁理屈まがいの言い訳を繰り返すような人物の発言はだれも信用しません。 もう一度言います。 間違いや勘違いは誰にでもあります。恥ずかしいことではありません。 間違いを認めることを極端に恐れる方はリラックスして事態を俯瞰で眺めた方が良いと思いますよ。 |
375:
匿名さん
[2019-09-23 10:44:00]
>>374 匿名さん
バトル板見てみたら? 喫煙者の失敗投稿のオンパレードだよ。 喫煙者が如何にアホなのかが良くわかる。 「論破されました。来ないでください。」にはワロタ。論破されたら、それっきりだろうが? |
376:
匿名さん
[2019-09-23 11:33:09]
|
>>前半が、「ベランダ喫煙していた場合」
※アニヲタの感想です。