武蔵小杉地区の今後についての79です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558012/
[スレ作成日時]2015-03-13 13:27:44
武蔵小杉地区の今後について・・・【79】
910:
匿名さん
[2015-03-27 09:33:47]
|
911:
匿名さん
[2015-03-27 09:51:03]
人が呼べない土地に商圏が必要な施設は作らないのは当たり前ですね。
グランツリーは、会長社長親子の強権発動の事例で特例です。 グランツリークラスが当たり前と思えてしまう感覚では、ビジネスパーソンとしては3流以下です。 |
912:
物件比較中さん
[2015-03-27 09:58:26]
|
913:
匿名さん
[2015-03-27 10:00:22]
一人芝居は続くのであった。。。。。
|
914:
物件比較中さん
[2015-03-27 10:02:59]
>>911
ビジネスってのは市場からの相対評価で成否が決まるからね。 日常使いにはお手軽さが大事。 代官山アドレスみたいに閑散としたピーコックの並びにある訳あり品ショップや百均が大盛況なんて状況は避けなきゃならない。 |
915:
匿名さん
[2015-03-27 10:11:11]
また変わった方が発言されていますね。
HNの変え忘れで、連投バレバレです。 いずれにしても、経営や事業運営に疎い方だということはわかりました。 |
916:
匿名さん
[2015-03-27 10:53:44]
武蔵小杉周辺の治安が悪くなっています。気をつけましょう。特に不審者が多いようなので、お子さんの日常生活に注意を払ったほうがよいと思います。
女子高校生に対する声かけ事案が発生! ◆平成27年3月23日午後5時30分ころ 新城1丁目において、徒歩で帰宅途中の複数の女子高校生に対し、自転車に乗った男が、「これに興味ある?」と言いながら、アダルト画像が映っているスマートフォンの画面を見せるという事案が発生しました。 女子児童に対する強制わいせつ事案発生! ◆平成27年3月23日午後4時30分ころ 中原区内の路上にて、帰宅途中の女子児童に男が「何もしないからこっちおいで」と声を掛け、人気の少ない路地に連れ出し、体を触る等の強制わいせつ事案が発生しました。 男は犯行後「もういいよ」と児童に声を掛け解放した後、いずれかに立ち去りました。 路上強盗致傷事件が発生! ◆平成27年3月21日午前1時35分ころ 北谷町の路上で、徒歩で帰宅途中の女性が後方から近づいてきた男に、持っていたバッグを奪い取られそうになったためこれを拒んだところ、男に包丁で背中を切り付けられ、怪我を負わされる事案が発生しました。 |
917:
匿名さん
[2015-03-27 10:54:20]
|
918:
匿名さん
[2015-03-27 10:59:44]
こういうのを見ると新川崎や武蔵小杉って田舎だと感じるわ
http://ameblo.jp/igashin29/entry-12006396363.html 近所にマルエツあるのにマルエツ開店に群がる人々 |
919:
匿名さん
[2015-03-27 11:44:30]
まともな書き込みをするだけでアンチが沢山釣れておもしろいね。
|
|
920:
匿名さん
[2015-03-27 12:00:53]
また一つ小杉の外れに賑わいが出来ます。
北口は180m級フルタワーのツインが合計4本と壮大な眺めになりそう。 現在病院が立地するC街区に地下1階地上50階建ての共同住宅2棟(高さ約180m)を整備する。 住戸数は約1500戸。事業者は三菱地所レジデンスと大成建設を予定しており、本契約締結後、事業を具体化する。 14年に開いた住民説明会では、低層部に2階建てのにぎわい施設を組み込み、医療・福祉に配慮した都市型住宅を 設けるほか、大学と連携した商業施設を導入する。 http://www.kensetsunews.com/?p=46007 |
921:
匿名さん
[2015-03-27 12:02:40]
武蔵小杉は本当に残念な感じになってきたな。
|
922:
匿名さん
[2015-03-27 12:04:20]
商業施設がショボいのは、我慢すれば良いが、治安や民度の問題は看過しかねる。
|
923:
匿名さん
[2015-03-27 12:08:12]
>>908
なぜここまで二子玉川と差がついてしまうんだろ?不動産相場の水準が違うのは分かるが、街の質の差はそれよりもはるかに大きい。 |
924:
匿名さん
[2015-03-27 12:18:40]
グランツリーのベビーカーの数すごいですね。日本少子化とはとても思えないです。国が助成してもいいくらい。。
ツイッター見ると二子玉マダムその他も来てるようですね。 さらに思想家の東浩紀氏も。。けっこう有名人も来られてますねー >武蔵小杉グランツリーなう。聞きしに勝る親子連れ志向。こんなに親子連れが多い場所は東京近郊では珍しい。 http://twilog.org/hazuma/date-150315 |
925:
匿名さん
[2015-03-27 12:33:11]
もともと比べられることすらなかった二子玉川。
比べて差が付いたとか負けてるとか言う人が増えてきましたね。 |
926:
匿名さん
[2015-03-27 12:36:48]
>>923
二子玉川との比較は荒れるからやめた方が良いですよ。武蔵小杉は、ベビーカーの数とか、その世界の中で満足を見いだしていた方が幸せだと思います。都内と比較しても、不満を感じるだけです。 |
927:
匿名さん
[2015-03-27 12:36:51]
>>916
神奈川県内で3番目に治安の悪い川崎駅周辺の住民さんが犯罪率では神奈川中位の中原区の事件を、一生懸命探しだしてネガる。の巻www |
928:
匿名さん
[2015-03-27 12:38:00]
楽天もアップルも小杉に用地が空いてりゃ飛び付いてくるだろ
|
929:
匿名さん
[2015-03-27 12:40:32]
>>928
現実には、両社とも小杉には見向きもせず、他の街を選んでしまった。 |
同感です。武蔵小杉の住人は完全になめられていますね。