東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んで良かった街ランキングPart1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んで良かった街ランキングPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-14 13:52:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区住んで良かった街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでいた街
良かった点
以上二点を含んで簡潔におながいします。

[スレ作成日時]2015-03-12 19:22:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んで良かった街ランキングPart1

997: 匿名さん 
[2018-07-13 08:03:49]
>>994 匿名さん
コスパ無視で不動産業者のカモになり、高値掴み
998: 匿名さん 
[2018-07-13 08:11:47]
次スレ
住んで良かった街ランキングPart2
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635694/
999: 匿名さん 
[2018-07-13 08:14:52]
コスパ求めるなら太く短く生きればいい
長生きはコスパ最悪だから
1000: マンション掲示板さん 
[2018-07-13 09:19:48]
>>989 匿名さん
注目されてニュースに取り上げられるくらいに混雑するようなところはパス。武蔵小杉とか豊洲などの新興タワマン街なんてとんでもない。
1001: マンション掲示板さん 
[2018-07-13 09:38:30]
タワマン街に住んだことはないが、タワマン住むならタワマン街でないところの方がいい。眺望の問題は少ないし、異常な混雑はないし、街並が自然で強風もない。
1002: 匿名さん 
[2018-07-13 09:47:02]
>タワマン住むならタワマン街でないところの方がいい

お山の大将になりたいわけですね。
理屈はわかります。
地域ナンバーワン物件であることは将来的な価値も保たれますから。
成熟した市街地内の再開発物件が該当しますね。

これからだと十条駅前とか。
1003: 匿名さん 
[2018-07-13 10:16:42]
>>998 匿名さん

今はレスが1000越えても、そのままいけるみたいですよ。

中には、40,000レスなんてスレもあります。
1004: 匿名さん 
[2018-07-13 11:24:10]
>>1002 匿名さん

基本はそれで良いと思いますが、余りの高値で買ってしまっては他物件が2割高となってる中においても値上がりせずという事象も起こっているらしいですよ。
1005: 匿名さん 
[2018-07-13 13:20:38]
>1001: マンション掲示板さん
どのデぺも条件が許す限りなるべく高く建てた方が儲かるし、高さ条件緩和する自治体も人口増やしたくて緩和するんだからなかなかそんなうまくはいかないでしょうね。タワマンが単独で建ってるところは「まだ」周囲に建ってないってだけで、土地が出ればタケノコのように建ちますよ。
1006: 匿名さん 
[2018-07-13 20:50:22]
一極集中が続いてるんだからタワマンが建つのは当たり前
1007: 匿名さん 
[2018-07-13 21:11:38]
>>1005 匿名さん
今後タワマン街になりそうなのは東池袋ですかね。市況が高いから、武蔵小杉や豊洲ほどには広がらない気もしますが。
1008: 匿名さん 
[2018-07-13 21:41:42]
そろそろタワマンのネガティブな側面が顕在化するよ。投資用で所有していたタワマンでは大規模修繕費が全然足りなくて、何を諦めるかで議論が紛糾していた。運良く高値で売り逃げできたから良かったけど、しばらくタワマンは敬遠したいわ。
1009: 匿名さん 
[2018-07-13 21:48:27]
そんな安いタワマン買うからだよ。
言ってるじゃん。
山手線外側のタワマンはただの団地だって。
1010: 匿名さん 
[2018-07-13 21:50:04]
>>1008
>運良く高値で売り逃げできたから良かったけど、しばらくタワマンは敬遠したいわ。

中年独身男性はそれが一番だな
もういい年してタワマンじゃなくてもいいだろ
これから年をとると屁をするつもりなくても屁かましちまったり
エレベータですら小便我慢しきれなくなるからな

年取って金持ちなら上品な低層
金がなくても小規模マンション

中年すぎたらこれが一番だよ
1011: 匿名さん 
[2018-07-13 22:08:54]
>>1010 匿名さん

ドキッとしたわ。まさにそれ。まあ家庭持ちだが、自分の住まいは小規模マンション。マンション内では基本的に誰とも会わないし、会っても顔見知り。プライベート感があって住み心地抜群よ。大規模修繕はまだ先だが、余計な設備ないしタワマンほど紛糾することはないだろうね。万が一積み立てが足りなくても、みんなで一時金を出す以外に選択肢ないし、みんな出す気満々で一体感あるし。
1012: 匿名さん 
[2018-07-13 22:25:22]
>>1009 匿名さん

いや、山手線内側で皇居も徒歩圏のタワマン。頑張って買ってリーマンも乗り越えて、思い入れあるマンション。流石に今が高値と思って泣く泣く売却。
1013: 匿名さん 
[2018-07-13 22:36:32]
>>1012 匿名さん

だからそんな安いタワマン買うからだよ。
修繕費足りなくて払えない住民が住んでたところということだし、まぁそこなら逃げて正解。
1014: 匿名さん 
[2018-07-13 23:04:45]
>>1012
どんまいどんまい!
別にいいのよ、大都会の真ん中じゃなくても。

な、数年前には日本はイマイチなんで一足先にシンガポールに移住しました~みたいな元社長が
多かったけどよくよく見ればただ単に業績悪化で自分で作った会社にいられなくなったとかそんな感じだし。

業界で一斉を風靡した有名社長が体鍛えてついにトライアスロンやりだして
「出来る社長は凄えな」と思ったら有名人同士遊びに夢中で会社手放す羽目になったり。」

人気タレントやスポーツ選手がヌードになったり事件起こしたりって事を踏まえても
一時的には東京で成功しても生活を維持するのは大変だからね。
1015: 匿名さん 
[2018-07-13 23:07:12]
>>1011
十分充分。
家族養って税金払えてるだけでも立派なもんよ。
1016: マンション掲示板さん 
[2018-07-14 06:58:01]
>>1011 匿名さん
分かります。
うちは湾岸のタワマンと同じくらいの価格の低層マンション。
必死で背伸びして購入するイメージじゃない。
快適な暮らしのために100万必要と言われたら
仕方ないかと出せる雰囲気。
1017: 匿名さん 
[2018-07-14 08:04:48]
>>1013 匿名さん

住民が払えないというよりは意見がまとまらなくて大変。屋上庭園の撤去を提案する人もいる。エレベーターや機械式駐車場の交換の必要が出てくる2回目の大規模修繕を想像したら恐ろしくなるよ。
1018: 匿名さん 
[2018-07-14 08:41:56]
>>1017
俺みたいに家に拘りがない人間もいれば、住まいはかくあるべしって人までいるしね。
1019: 匿名さん 
[2018-07-14 10:11:04]
修理・修繕も万が一子供が~、万が一年寄りが~、あんた責任取れるのか~って
言い出されたら面と向かって反対しにくいしね

特に1Rから億ションまであるタイプの大規模のところは面倒くさいね。
賃貸組との温度差もあるし、中古組も入居すぐだとやっかいだし。
1020: 匿名さん 
[2018-07-14 16:28:48]
でも賃貸の人は管理組合に参加しないのが一般的ですね。
1021: 匿名さん 
[2018-07-14 17:49:30]
>>1020 匿名さん

理事にならないだけですよ。
1022: 匿名さん 
[2018-07-14 20:53:55]
>>996 匿名さん
高層ビルばかりで人の多い場所より、静かな高級住宅地の邸宅に憧れる。
銀座も豊洲も全く住む気がしないが、田園調布や成城あたりのお屋敷に住むのは憧れるな。

1023: 匿名さん 
[2018-07-14 20:57:42]
>>1022 匿名さん

でも、便利な武蔵小山にはちょっと住んでみたい
1024: 匿名さん 
[2018-07-14 21:39:42]
>>1022 匿名さん

静かな環境は良いですが、不便なところも嫌だな。中々両立するところはないですね。二子玉とかかな?
1025: 匿名さん 
[2018-07-15 02:34:36]
巣鴨とか駒込とかいいよ。大通りから一本入れば静かだし生活する上で不便ということもない。東京方面にも新宿方面にも両方手が伸びる感じだしね。ただ自分は文京区生まれだからこの辺りの空気感は好きだけど、ここの人は中央線より上はあんまり好きじゃないんだよな。勿体ないと思うよ。
1026: 匿名さん 
[2018-07-15 02:50:57]
>>1025
どこもある程度住めば都なんだろうとは思いつつも
こればっかりは生まれ育ったところに影響されるからねえ。

全く土地勘の無い人の方がすんなり受け入れられたりする事もあるしね。

城南・城西・城東・城北、細かい区分けは人によって認識の違いはあれど
基本的に育った場所の反対側にはなかなか行けないね。

これは東京だけじゃなく日本全国どこでも同じで
育った場所からその街の中心部の反対側へは移住は難しい。
1027: 匿名さん 
[2018-07-15 05:12:45]
>>1025
23区の人口密集度を表した地図を見た事あるけど、城北エリアが一番密集度が高かった。
人口密度1位の豊島区と3位の荒川区があり、文京区から山手線北側半分より上ね。
山手線南側半分はオフィス中心で、住居には不向き(=高め)という面もあるかな。
人口密度が高ければインフラや生活利便性も高くなる傾向が・・
1028: 匿名さん 
[2018-07-15 06:30:36]
密集は災害危険度を上げるよ。荒川、北の木造建築密集地帯なんかがそう。だから便利だということはない。道は狭いし無秩序に住宅が建ち並んでて狭苦しいしね。だから家賃が安い。
1029: 匿名さん 
[2018-07-15 12:19:01]
>>1027 匿名さん
その豊島区、タワマンもない50年前の方が5,6万人今より人口が多かったのが信じられない。
当時は一戸建て大家族が多かった?というコメントも別スレであったが。
1030: 匿名さん 
[2018-07-15 12:36:08]
>>1026
私は生まれも育ちも成城の一軒家でした。

勤務地が東京駅付近ということもありましたが、
マンション生活に憧れて、湾岸エリアにマンションを買いました。

西から東への移動となりましたが、城西の雰囲気も、湾岸の利便性も、どちらもよいですね。
1031: 匿名さん 
[2018-07-15 12:42:55]
>>1024 匿名さん

確かにそういうバランスでは二子玉川は理想的ですね。エルメスの店舗と多摩川のような自然がこれほど隣接している街というのは希少ですね。
1032: 匿名さん 
[2018-07-15 12:59:17]
>>1030
珍しいタイプだね。
俺の知り合いでも一人いるけど、それはカミさんが千葉出身で
本人は転勤族(子供が出来てからは単身)、次男で住まいに無頓着。
こういう感じだから嫁さんに従ってるし、家の事は何も知らんって言ってたな。

双方の実家との関係やカミさんとの兼ね合いもあるしね。

とはいえ今は実家が豪邸でも子供はマンション暮らしって事も多いし
本家、分家とか盆暮れに一族集まるとか減ってるからどこでも住める時代ではあるね。
1033: 匿名さん 
[2018-07-15 14:22:43]
地方出身者でも学生時代に上京してどこに住んだかでその後の嗜好は変わるね。知人も上京時に京王線沿線とか住むと家族が出来ても西側の方に住まいを探すとか多いしな。彼らも学生時代もし北千住とかに住んでたらまた全然違う人生だったんだろうなと思う。どこが良い悪いの問題でもなさそう。
1034: 匿名さん 
[2018-07-15 15:22:03]
>>1029
45万人も住んでた昔の北区も凄くないか?
50年前の人口が今より10万人以上多くて、人口密度は今の豊島区より多かったとか。
戦前の世田谷区は人口が一番少ない区だった。
総合すると、人口重心が西側・南側へ移行していったという事かな。
1035: 匿名さん 
[2018-07-15 18:43:01]
>>1034 匿名さん
関東大震災や水害などが起こる度に人が西へ移動していったからね。
1036: 匿名さん 
[2018-07-15 19:06:49]
ひと昔前は世田谷に家を建てるのが高級リーマンのアガりだったからなぁ。そういう意味じゃ今皆が憧れてるところが20年後も同じとは限らんね。周囲に流されずに自分の生活スタイルに合わせて住む場所を決めるに限るよ。不動産の流行は殆どの部分不動産屋の宣伝で決まるんだから、どんなにいい土地でも新しい建物が建たなければ絶対に流行りの場所にはなり得ない。
1037: 匿名さん 
[2018-07-15 19:10:29]
>>1033 匿名さん

そうだね。
1038: 匿名さん 
[2018-07-15 19:33:32]
そういや、カイシャの中大出身者は中央線や京王線に住まいを借りたり買ったりしてる人が多いな。
1039: 匿名さん 
[2018-07-15 22:26:35]
>>1034 匿名さん
北区は赤羽台の巨大団地にたくさんのファミリー世代が住んでいたからね。
そこが高齢化して人口が減った。

1040: 匿名さん 
[2018-07-16 06:34:11]
赤羽台のレトロ団地の昭和な感じが好き
1041: 匿名さん 
[2018-07-16 08:14:23]
東京の南西が高くなったのって路線に観光地がひとつもなく、ターミナルもまともな駅が無い東急が不動産に全力を出して、テレビとかマスコミに貢ぎまくって宣伝してもらって、何もない不便な土地を高級という事にしたからだよね。
東京で生まれて住んでて観光で一度も乗ったことないのは東急だけだわ、観光地にも行けない、全てのターミナルがくそ、不動産も物価も宣伝費用が上乗せされた値段、本業の鉄道は適当に営業で故障多発
東急沿線には絶対に住みたくないわ

南は小田急から北は東武東上線の間が絶対的に住みやすくて無駄金を払わなくて良いからお薦め。
1042: 匿名さん 
[2018-07-16 08:23:50]
あと、
これは私の完全な想像にあたるから無視してもらっていいけど
その東急沿線とか世田谷地域に住む人と不動産屋が一番気にしてるのは地価だから
ハザードマップとかは政治家とかに金積んだりして現実よりよく見せたりしてそうだし
年収マップとか、大学進学マップとかも嘘の申告とか捏造とかしてそうだし
各種ランキングとか含めて他にも地価に影響がありそうなことは全て汚い金の流れとか、背伸びしてる住人の行動がが想像できるから信用できない

世田谷ナンバーで地価が下がったとか裁判するくらいの人種が住んでいる地域だし。
まぁ、全て俺の想像ですが。
1043: 匿名さん 
[2018-07-16 12:44:53]
城東が明らかに土地が低く、洪水にやられるエリアなのは間違いないよ。 
対して世田谷は武蔵野台地にあるから浸水リスクはない。
あるのは川沿いだけ。
マスコミや政府の言うことが信用できないなら、自分で地形図を読めばわかることだよ。
不動産屋や転売屋のセールストークのほうがウソばっかりでまったく信用できない。
1044: 匿名さん 
[2018-07-16 14:30:14]
城東は室町時代までは広大な湿地帯で、氾濫を繰り返していた。
湾岸は広大な干潟で海。
これが東京の本当の姿。
それを人間がいじりまくって、今の姿に変えた。
自然は復元能力があるから、台風や豪雨が起きると本来の姿に戻ろうとする。
だから、家を買うときはその本来の姿を見て、それでちゃんと陸地になってるところを買うべき。
私は古地図を探しまくって研究したよ。
1045: 匿名さん 
[2018-07-16 15:18:53]
>>1040
赤羽台団地のほとんどは既に高級賃貸のヌーヴェル赤羽台に建て替わってるよ。
残ってる建物は解体を待ってる状態で、借地権付き分譲マンションと文教施設になるとか。
1046: 匿名さん 
[2018-07-16 15:52:12]
徳川家康が江戸に来た時代は、城から東側が八重洲を除いて海。渋谷もたいして変わらない状況。23区の地盤なんて、木綿豆腐と絹豆腐の違いくらい。
1047: 匿名さん 
[2018-07-16 16:10:45]
>>1041 匿名さん

なんだか東急沿線に屈折した憧れを持っているんですね。東部東上線のあたりは確かに安いですが、やはりどうしても都落ちした感じがしてしまいます。
1048: 匿名さん 
[2018-07-16 16:52:27]
>>1046 匿名さん
ウソついてもすぐバレるんだけど。
渋谷は江戸以前は渋谷氏の本拠地だったくらいだから、陸地だよ。
円山町は江戸時代は宿場町。
海がここまで入り込んでいたのは原始時代だろ。
23区がどこもかわらないなんて、地形図みればすぐわかるウソつくなよ。
お前の幼稚なウソで騙せるのは中卒の田舎者くらいだよ。


1049: 匿名さん 
[2018-07-16 17:28:13]
武蔵野台地と城東低地は地質もまったく違います。
城東の地質が悪いことは明白です。
城東マンションを高く売り付けたいからって、ウソついちゃダメですよ。
1050: 周辺住民さん 
[2018-07-16 17:48:56]
ところがどっこい、浅草や根岸は意外と硬い。
1051: 匿名さん 
[2018-07-16 21:50:09]
でも標高低いから荒川決壊したら水没するよね。
1052: 匿名さん 
[2018-07-16 22:23:57]
もう城東は論外でよくね?賃貸ならありだけど、購入ならなし。利便性や治安の割にテールリスクが高過ぎる。山手線内側、城西、城南、湾岸の争い。
1053: 匿名さん 
[2018-07-17 05:30:19]
今年の初めにあった地震は、湾岸より内陸の方が、揺れたのだが、地盤がしっかりしているのに、どうしてこんな事が起こったの?
1054: 匿名さん 
[2018-07-17 07:41:11]
内陸って例えば?渋谷辺りの谷底地形は揺れやすいけど除けばそんなことないだろ。
1055: 匿名さん 
[2018-07-17 07:50:44]
気象庁の震度計に聞いて、確かその後の訂正はしていない。
1056: 匿名さん 
[2018-07-17 08:23:38]
液状化で地獄を見たい物好きな方は城東や湾岸の物件を購入すれば良いのでは?
1057: 匿名さん 
[2018-07-17 08:34:30]
城南は城東と治安のわるさや災害への弱さも似たようなもんだし
湾岸はそもそも人の住むところじゃないから交通の便とかライフラインが悪すぎる。どこにいくにも必ず橋を渡る必要があるし
海は移動できないから内陸に比べて半分の行動範囲になってしまうとういうこと。
それにともなって使える店とか駅が少なくなるから不便すぎる。

不動産関係者が今高値で売りたいエリアをすすめる書き込みが多いから騙されないでね

適正価格で便利な家を買いたいなら西と北を買えば良い
不便で高いところを買いたいなら南や湾岸を買えば良い
便利で高いところを買いたいなら山手線の北や南の端の方の駅以外を買えば良い
そもそも東は家を買うべきではない。賃貸ならOK。

で、俺の一番のお薦めは中央線の荻窪~国分寺かな
子供がいる人で都心に住みたいという強い願望が無い人なら買って絶対に後悔しない。
1058: 匿名さん 
[2018-07-17 08:47:31]
まさにおっしゃるとおり!
ここは埋立地を高値掴みさせたい奴が多すぎるんだよね。
1059: 匿名さん 
[2018-07-17 09:02:10]
とりあえず山手線内側にしとけ。
北半分でも許しちゃるから。
1060: 匿名さん 
[2018-07-17 10:44:32]
まじめに水害の話するけど、いつも杉並や練馬や渋谷が冠水浸水している。
大型の川沿いの低地(都心や東側)は地下河川やらで対策が取られてるけど、天候が安定していて被害があった記憶が無い。
本当は天候が荒れやすく雨が降りやすい山側の低地(杉並周辺内の低地)が一番被害を受けている。
1061: 匿名さん 
[2018-07-17 10:45:26]
町田や青葉区は揺れやすい。
1062: 匿名さん 
[2018-07-17 13:25:29]
杉並でも善福寺川沿いや神田川沿い避ければ、心配するほどではない。
1063: 匿名さん 
[2018-07-17 14:33:43]
杉並、練馬の水害なんて超限定したエリアだけだよ。しかも床下浸水まで

そもそも河川が小さいから大規模な水害は発生しない。

しかもその浸水エリアにすんでる人はみんなそもそも浸水は10年に一回のイベントみたいな感じで警戒してるから、全く問題ない。
地価も安くなっていてみんな分かって住んでる。だから小さい安い家に住んでいたり、1階の床を中二階くらいまで上げてる。

東側はまさに今回の広島以上の被害になって町事態が壊滅してしまうから問題。
同列の問題としてとらえるのは頭悪いにも程がある。
1064: 匿名さん 
[2018-07-17 14:38:12]
ちなみに石神井川は今まさに水害対策進行中なので、そのうちその小さな水害も完全に無くなります。

てかよく考えたらそんなに小さな河川の氾濫なんて日本全国どこでも起きてるのになぜ杉並、練馬指定なのかよくわからん。
1065: 匿名さん 
[2018-07-17 17:51:17]
>>1064 匿名さん

善福寺川も地下調整池できたよ。
1066: 匿名さん 
[2018-07-17 18:52:12]
>>1060 匿名さん
城東は最近は浸水してないが、今は観測史上例を見ない現象が頻発してる。
上流でとんでもない豪雨になれば、荒川が決壊して、城東低地が全滅するのは間違いないんだよ。
ていうか埼玉の戸田や川口もダメだな。

1067: 匿名さん 
[2018-07-17 19:15:16]
そもそも練馬は東京じゃないでしょ。
1068: 匿名さん 
[2018-07-17 19:28:47]
部外者ですが、

>1063
そちらの地域は被害に遭われた方に対してそのように思うのですね。

>1066
そうなってほしいという気持ちがにじみ出ています。

なんだか外周区は田舎出のコンプレックスが強いのか必死ですよね。
1069: 匿名さん 
[2018-07-17 19:51:14]
そうやってリスクに目を瞑るのは自由だが、被災しても助けを求めんなよ。
1070: 匿名さん 
[2018-07-17 21:34:27]
ニュースで見るのは杉並とかだよね、水害。
1071: 匿名さん 
[2018-07-17 23:33:22]
それはゲリラ豪雨な。
別にいいよ、城東は安全だと言い張るなら好きにしろや。
防災対策は必要ないんだな。
1072: 匿名さん 
[2018-07-18 00:25:01]
凄いな
恐ろしく限定した地域の数件の床下浸水と数十万件の東側の壊滅的な水害を同列で並べて話をしてる時点で頭いっちゃってる…
幼稚園児の悪ガキと最新核兵器どっちが怖いって言ってるようなもんなんだけど…

しかも、そんなん川とか関係なく日本全国で起きてるからね?

まぁそういう人が東側の家を買ってしまっているってことだよね。生きてるうちに水害が起きないと良いね。
1073: 匿名さん 
[2018-07-18 02:41:28]
>>1072 匿名さん

あなたの考えている 東側 というのが、具体的にどこなのか。
それによって、反論する側も考えが違うと思います。
1074: 匿名さん 
[2018-07-18 03:32:08]
小さい川の氾濫での浸水被害はたまに報道されてるよね。
地下鉄の入口とか池袋の地下街とか。

で、危ない危ないと言われてる「荒川放水路」ができてから100年間一度も氾濫・決壊は起きてないというのが事実。
1947年のカスリーン台風では荒川上流の熊谷付近で氾濫した事があるらしいが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%...
1075: 匿名さん 
[2018-07-18 04:28:50]
渋谷で生まれ育った人間が、水害が怖くなったから
文京区に家買うとかないやろ。

で、水害を考慮するならどこで育った人間が
水害を考慮してどこに移住すると考えるのか。

1076: 匿名さん 
[2018-07-18 04:36:30]
城西城南城東城北、育った、住んだ、働いた土地勘の
あるエリアからどこまで妥協できるのか。

東京中なら物件次第でどこでも家族揃って引っ越しまっせ
なんてのは珍しいからな。

1077: 匿名さん 
[2018-07-18 06:38:08]
100年間大きな水害は起きていないから絶対安心です!
なるほどそれが東側の低地の物件を売るセールストークなのか勉強になる。

あれ、そういえばそんな話をどこかで聞いた気が…
原発は絶対安全です!絶対に事故は起きません!

俺はそんなギャンブルみたいに危ない場所に家を買って血族もろとも全滅しそうな土地には住みません。
1078: 匿名さん 
[2018-07-18 06:50:42]
3.11の時は、千代田区、港区、中央区などほぼ平等に放射能が降りました。大使館員や外資は英語でしっかり情報を入手して逃げていた。アンテナは高く建てておいた方が、生き残る可能性が高い。
1079: 匿名さん 
[2018-07-18 08:09:14]
>>1077 匿名さん
売るための方法なんかなんでもいいんですよ。
売りつけたもん勝ち。
それが不動産業界です。

1080: 匿名さん 
[2018-07-18 08:09:37]
杉並、練馬は地方出身者が多いから引っ越しも楽だしね
1081: 匿名さん 
[2018-07-18 08:12:23]
吉祥寺の賃貸物件も地方出身者だらけだわ
1082: 匿名さん 
[2018-07-18 08:30:41]
練馬は都内と違って気温の変動が激しくてつらい。
夏は一番暑いし、冬は朝昼の寒暖差が激しい。
夏は夕立ばかり。
練馬は住みづらいです。
1083: 匿名さん 
[2018-07-18 08:46:28]
そもそも杉並と練馬でセットに語られるのはおかしい。
杉並からしたら練馬は埼玉でしかない。
格が違い過ぎる。
行く用事もなければ、この版のように批判の対象にすらならない地域。
1084: 匿名さん 
[2018-07-18 08:54:35]
1070だけど、自分は山手線外側には住んだことがない。
いずれも高台なんで浸水なんて全く実感がないんだけど、そういえば杉並とかニュースで時々みたような、と単なる感想。

>数十万件の東側の壊滅的な水害

そんな大災害があったかな?よく知らないけど。
1085: マンション検討中さん 
[2018-07-18 09:00:31]
>>1057 匿名さん

そもそも荻窪~国分寺は都心ではない。
1086: 匿名さん 
[2018-07-18 09:21:54]
杉並区民や練馬区民が各所で暴れていますね。
城南をもけなすほどプライドが高いとは。
1087: 匿名さん 
[2018-07-18 09:26:53]
>>1084 匿名さん

一番被害大きかったのはカスリーン台風かな。
水害対策は東海豪雨を想定してるみたいだけど。
1088: 匿名さん 
[2018-07-18 09:36:57]
杉並区民て西側で一番あれなひとが住んでるよね
杉並区なんて杉並区民以外そもそもどこにあるかすら普通知らないよ。
中野区と同じでただの貧困層向けの商店街の集まりじゃん

貧困層には住みやすいのは否定しないけど
1089: 匿名さん 
[2018-07-18 09:53:10]
温暖化で台風も強力になりそうだし、温暖化で海面上昇すると高潮も心配。
1090: 匿名さん 
[2018-07-18 11:24:41]
今回の西日本で浸水エリアはほぼハザードマップ通りだった。ハザードマップでチェックが大事だね。
1091: 匿名さん 
[2018-07-18 11:29:29]
東京 スーパー台風に関する情報
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28798530Q8A330C1000000
1092: 匿名さん 
[2018-07-18 11:46:08]
>>1081 匿名さん

吉祥寺は吉祥寺で日常生活は完結出来るからねえ。常に人気があるのも分かる。
1093: 匿名さん 
[2018-07-18 11:49:38]
>>1084 匿名さん

同級生、知りあいの金持ちエピソードが欲しい。
上には上がいてビビった的なのカモ~ン
1094: 匿名さん 
[2018-07-18 12:02:18]
>>1082 匿名さん
冬はともかく、夏はとしまえんプールで涼みましょう。
1095: マンション掲示板さん 
[2018-07-18 12:17:34]
藤沢でしょ。
湘南地区だから。
1096: 匿名さん 
[2018-07-18 12:22:29]
新大塚ですね
ごはんとお酒が美味しい
丸ノ内線と山手線が使えるのに家賃安い
住環境も良いですよ
北大塚はアレだけどね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる