東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-16 18:43:36
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551995/

[スレ作成日時]2015-03-11 22:29:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114

921: 匿名さん 
[2015-04-10 17:52:16]
有明は大失敗。お台場も企業が離れ、成功とは言い難い。もし、フジが離れたら終わっちゃうよね。
922: 匿名さん 
[2015-04-10 18:03:29]
ふふふ。地震ネタは終了ですか。
今度は有明ね。
五輪用の施設のため、ずっと寝かされてきたのが有明。
手つかずで、開発が始まっていないのに失敗と?
本格的な開発は来年から始まりますよ。
923: 匿名さん 
[2015-04-10 18:06:46]
オリンピックで開発されるのは有明だろうしな。
値上がり率では湾岸一番になるかもね。
924: 匿名さん 
[2015-04-10 18:09:29]
りんかい線をJR東が買収する話もあるから、そうすれば有明はJR駅のある街となり、
メトロ駅の豊洲よりも上になる。
925: 匿名さん 
[2015-04-10 18:13:20]
また、上とか下とか指摘してる方が。。。

それに、地震ネタは誰もが知ってることばかり。
926: 匿名さん 
[2015-04-10 18:19:45]
年金生活者ばかりになれば若者向けの店は撤退する。
豊洲の土日は住民だけで、ららぽのテナントがやっていけなくなる。
結局、スーパーと百均と外食チェーンくらいしか残らない。
新興住宅地ってこんなもの。光が丘団地のように閉じた町の特徴。
927: 匿名さん 
[2015-04-10 18:20:20]
誰も知ってるなら、地震ネタはもうぶり返さないように!
毎回同じで飽きたね、確かに。
928: 匿名さん 
[2015-04-10 18:24:54]
>ここの30年後の年金受給者ならかなり裕福でしょ。

トンチンカンですな。
30年後の高齢タウンのことを言われてるのでしょ?
その頃は、カツカツでしょ。
しかも、タワマンの修繕費が数倍に跳ね上がっている。
30年の間に致命的な大震災が埋立地を直撃する可能性はもう相当高いから、特別損失も頭に入れないとね。
遠くで起きた東北の震災でさえ、新浦安では積立金が毎月2万円アップしたところがある。

929: 匿名さん 
[2015-04-10 18:28:22]
3.11で、新豊洲の護岸に亀裂が入った件

表面には見えてなくても、足元はボロボロなんじゃないの?
930: 匿名さん 
[2015-04-10 18:37:24]
いま豊洲に住んでいる方々が、平均して所得がやや高めで、今の保険料(個人年金など)にも気を使っていると仮定すれば、年金の受給額も平均して高めになると言えるでしょう。
それでもなお、ほんとにカツカツになる物件や住民がいらしたなら、転居など人生計画の変更を検討しなければならないかもです。
ただし、タワマンの修繕費が数倍に跳ね上がっているとまでは、私は断言できないです。
931: 匿名さん 
[2015-04-10 18:39:50]
929

それも既出で、もう古めの議論です。
932: 匿名さん 
[2015-04-10 18:44:53]
>その頃は、カツカツでしょ
あなたはカツカツなんだろうけど、ここの住民レベルに当てはめたらアカンよ。笑
933: 匿名さん 
[2015-04-10 18:50:39]
>929

私は初めて知りました。助かります。
934: 匿名さん 
[2015-04-10 19:03:29]
そうなんですね。
935: 匿名さん 
[2015-04-10 19:05:58]
哀しくならないの、その自作自演。
936: 匿名さん 
[2015-04-10 19:17:26]
これからは断然有明が熱いね。BACも即完なうえ高倍率でしたし。
937: 匿名さん 
[2015-04-10 19:26:04]
ブリリアは想定外に売れた感はありますね。
ティアロの方は苦戦してませんか?
938: 匿名さん 
[2015-04-10 19:53:11]
有明の眺望は湾岸屈指だよね、しかし。
939: 匿名さん 
[2015-04-10 20:28:45]
値上がり率なら有明でしょうが、住みやすさなら、やっぱり豊洲の圧勝だと思います。
940: 匿名さん 
[2015-04-10 20:37:14]
ブリリア有明シティタワー勢いがありますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる