豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551995/
[スレ作成日時]2015-03-11 22:29:18
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう114
341:
匿名さん
[2015-03-26 10:02:57]
|
||
342:
物件比較中さん
[2015-03-26 10:28:37]
|
||
343:
物件比較中さん
[2015-03-26 10:29:22]
>>338
10年同じマンションに住まないので心配ご無用。 |
||
344:
匿名さん
[2015-03-26 10:37:04]
魚が一時的に置かれるだけの土壌汚染より放射能汚染された魚のほうが恐い。。
東京湾内の放射能汚染は今がピークらしいじゃないですか。 豊洲市場(築地市場)の魚は大丈夫なんでしょうか。 |
||
345:
匿名さん
[2015-03-26 10:40:50]
|
||
346:
匿名さん
[2015-03-26 10:48:50]
|
||
347:
匿名さん
[2015-03-26 10:57:34]
この前、東京湾で潮干狩りやってるニュースを見たけど、、正直呆気にとられたよ。
子供に食べさせるのか、そのアサリやハマグリ・・。 貝とか根魚はアウトでしょう。 |
||
348:
匿名
[2015-03-26 11:17:59]
|
||
349:
匿名さん
[2015-03-26 11:59:06]
「多子高齢化」
子供の数が増加すれば、それに見合った数の保育園や小中学校を整備しなければならない。他方で高齢化が進めば、高齢者を対象にした施設を建設しなければならない。江東区は、これら両者を同時にこなさなければならない板挟みに直面している。 http://biz-journal.jp/2015/03/post_9374_3.html |
||
350:
ご近所さん
[2015-03-26 12:08:52]
|
||
|
||
351:
ご近所さん
[2015-03-26 12:19:20]
>>338
だいぶ昔に既に1回売却したわ。 豊洲マンション2000~2007年あたりの坪単価はだいたいこんなもん。 さらに安かったのが東雲Wコンフォートな。懐かしや。 1丁目キャナルワーフ190 5丁目グランアルト180 4丁目長谷工2つ170 5丁目シエルタワー190 4丁目スターコート200 2丁目パークシティ豊洲230 |
||
352:
物件比較中さん
[2015-03-26 12:58:01]
>>348
ん?じゃあ、住むのだって東京湾じゃなくて陸上なんだから、気にし過ぎじゃない? |
||
353:
物件比較中さん
[2015-03-26 12:59:13]
|
||
354:
物件比較中さん
[2015-03-26 13:01:28]
|
||
355:
匿名さん
[2015-03-26 13:02:11]
|
||
356:
物件比較中さん
[2015-03-26 13:05:42]
>>351
ほんとちょっと前までは安かった。 友達はTTT180くらいで買ってましたよ。 DTをはじめ、今の湾岸の新築物件は異常ですよね。 そろそろリサイズしようかと思ってますが、今は様子見してます。 |
||
357:
匿名さん
[2015-03-26 13:09:40]
|
||
358:
匿名さん
[2015-03-26 14:27:46]
|
||
359:
匿名さん
[2015-03-26 15:30:42]
まー、正常性バイアスって便利な病気だってことはこの10年ウメタテチ傍観しててわかった。 幸運を祈るよ。 |
||
360:
ご近所さん
[2015-03-26 15:53:24]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
交通が不便でなければ土壌汚染は有明がましですかね。