情報交換しましょう!!
[スレ作成日時]2007-09-21 22:09:00
ブランズ西大津Ⅱについて
103:
契約済みさん
[2008-04-24 01:34:00]
|
104:
購入検討中さん
[2008-04-24 10:31:00]
金持ち喧嘩せずですかね。ブリリアの方は、見苦しいですよね。個人的には、ルネレイクビュー 夕照の道と天秤にかけてます。皆さんは、いかが思われますか?
|
106:
物件比較中さん
[2008-04-24 18:10:00]
104さん ブリリアは見苦しいとは、どういうところがですか?
|
107:
マンコミュファンさん
[2008-04-24 21:04:00]
深く突っ込まないで、スルー!スルー!
|
108:
契約済みさん
[2008-04-24 23:31:00]
101です
やっぱり和室なしタイプにされた方が多いんですね。私もそうしました!! 103さんの言う通りフローリングに寝そべるのもいいですしね。ラグマットしいてもいいし♪ 102さんがおっしゃってるパーテンションとはどんなものなのでしょうか??よければ教えてください。 >104さん 絶対ブランズの方がいいですよ〜!! 眺望・立地・共用施設(これは多い方がいいのか少ない方がいいのかは人それぞれだけど)、どれをとってもこちらかなと。 |
109:
近所をよく知る人
[2008-04-25 07:36:00]
ブリリアの方が高いので当たり前。
|
110:
マンコミュファンさん
[2008-04-25 07:47:00]
↑ブランズでしょ?!(突っ込み)
|
111:
購入検討中さん
[2008-04-25 17:12:00]
104です。ブリリアさんは、庶民の人が買う印象がありました。ブランズさんは、最低3300万(3LDK)で、必要ですし、ある程度の所得ないとローンも組めないでしょ。ブリリアさんは、2400万円位でしたっけ?やはり、住んでる人も違うと思います。
|
112:
近所をよく知る人
[2008-04-25 19:02:00]
>住んでる人も違うと思います
その通り、あなたの指摘手ではブランズには金持ちのやなやつが集まると見ました。 資産価値がどうしたこうした...ペットの問題にピーチクパーチク。 この様な書き方は荒れる元ですよ。住んでるのは同じ人です。 |
113:
物件比較中さん
[2008-04-25 19:16:00]
104さん あなたはお金持ちかも知れませんが 非常に価値観的に心の
貧しい印象を受けます。 |
|
114:
契約済みさん
[2008-04-25 23:03:00]
今日は契約日以来一ヶ月ぶりに現地を見てきました.
タワーパーキングは骨組みはほぼ完成していました. 本体も5階の途中まで出来ていて感激しました. しかし,しかし パチンコ屋さんの駐車場から見ると, ブランズ2の琵琶湖側の外の公有地とおぼしきところは, 半分壊れたような柵が立っていて汚くてイヤな感じでした. 契約日にもらったDVDでは, ブランズ2に隣接する琵琶湖側の部分も整備されていてきれいになっていますが 東急さんが公有地をきれいにするわけにはゆきませんので あれは現実ではないのでは... 琵琶湖を見ながらレイクテラスを散策するのを楽しみにしていますので心配です. |
115:
契約済みさん
[2008-04-25 23:14:00]
そうなんですか?
私もレイクテラスで琵琶湖を眺めるのを楽しみにしていたので、それはとても心配です。 汚かったというのは、壊れた柵以外に他は何かありましたか?1.5mくらいとは聞いたんですが、そこも汚れていると視界を妨げますよね… |
116:
購入検討中さん
[2008-04-26 10:17:00]
104です。お金持ちかわかりませんが、ローンは、**らしいので、一括で買う予定です。私自身、ブランズ購入者の、レイクハウスも参考にして、約半数はセカンドハウスでないかと思います。セカンドが多数いるんであれば、隣近所があまり、やかましくないと思い購入する予定です。おそらく、セカンドで購入する方は、私と同じようにキャッシュじゃないですかね。
|
117:
契約済みさん
[2008-04-26 13:15:00]
↑お隣でないことを祈ります…
|
118:
契約済みさん
[2008-04-26 14:11:00]
↑句点の打ち方がめちゃくちゃ。こんなば○が一括購入とは世も末じゃーつ。
宝くじにでも当たったのかな。それとも体育会系の方ですか。 荒れる原因になりますのでもう登場しないでください。 |
119:
契約済みさん
[2008-04-26 23:42:00]
うちは恥ずかしながらかつかつで買った人間なんですがw
セカンド用でも居住用の購入でも、契約済みの方で小さいお子さんがいらっしゃる方はどれくらいはりますか? |
120:
契約済みさん
[2008-04-27 00:11:00]
うちも同じくかつかつです。(^_^:)
うちは大学生ですが、契約会のときの年齢層からすると小さいお子さんのいらっしゃる方は 少ないんじゃないかと思います。 お隣のレイクフロントの方には小さいお子さんも結構おられるようですが… |
121:
契約済みさん
[2008-04-27 03:49:00]
確かに、3月末の第1期の契約会では年齢層は高かったですね。
ちなみに、私は契約済みで小学校低学年の子供がいます(^_^) 先週のオプション説明会の時には若い方も何名か見学に来られていましたよ。 ところで、26日の『モデルルームオープン』は盛況だったのでしょうか? 行かれた方はおられます? |
122:
契約済みさん
[2008-04-27 23:36:00]
やっぱり小さな子は少ないみたいですね><;;
うちは1歳なんですが、121さん離れててもよければ仲良くして下さい笑 26日に正式オープンしたって事でしょうか? うちは契約後ずっと行ってないんですよ。タワーパーキングが出来上がってると聞いたので、次の休みにでも行ってみようと思います^^ |
123:
契約済みさん
[2008-04-27 23:55:00]
121です。
122さん、こちらこそよろしくお願いします。(^_^) モデルルームは、26日に『グランド(?)オープン』したらしいです。 多分、第2期に向けて本格的に販売活動を開始したのでしょうね。 第2期でたくさん売れてくれるといいのですが...がんばれ!東急さん!! タワーパーキングは、骨組みだけは全部できたみたいです。 遠目にですが、普段よく現場を見ているので、工事が進んでいくのを すごく楽しみに日々過ごしています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
床暖房のフローリングに寝そべって見るのも結構いいかも(^_^)
> 私はリビングを広々と使いたいので、和室を無くしたメニュープランにしようと思っています。
全く同じです。
私のプランの場合、そもそも和室から浜大津の花火が見えないというのもありますが...(^_^;;