エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。
公式URL
http://shinura222.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=sem&utm_campaign=ad0...
前スレ:エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543422/res/1-2000/
【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。
なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。
浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/
京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/
新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/
では、パート2もよろしくお願い致します!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-11 07:26:10
エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
781:
周辺住民さん
[2015-06-04 16:29:13]
|
||
782:
匿名さん
[2015-06-04 16:29:56]
匿名掲示板とは言え、いい加減な意見は止めましょう。
No.776は周辺住民を語っていますが浦安市民なら有り得ないコメント。 悲しくなる |
||
783:
匿名
[2015-06-04 16:36:27]
市営なのは間違いない。管轄が交通安全課なのも。
因みに電話したら空き状況も教えてくれましたよ。 |
||
784:
周辺住民さん
[2015-06-04 16:38:44]
浦安住民ですけど何か問題でもありますか?
第5駐輪場を借りてます。 申し込み先は浦安市役所でも、交通安全課でもありません。 これは事実です。 |
||
785:
周辺住民さん
[2015-06-04 16:46:21]
|
||
786:
匿名さん
[2015-06-04 16:47:26]
要するに、エアーズからは徒歩では無理だってこと。
|
||
787:
匿名さん
[2015-06-04 16:50:29]
大事な情報は駐輪場が借りられるかどうか?
舞浜駅の市営駐輪場は空きがあるようで良かったです。 |
||
788:
匿名さん
[2015-06-04 16:50:46]
エアーズガーデンは舞浜にしても新浦安にしても、さらに東西線浦安にしてもすべてアクセスが悪い。
それは認める。 |
||
789:
匿名さん
[2015-06-04 16:53:02]
ポールスミスのスーツ着て、自転車こいで出勤しろってか?
|
||
790:
匿名さん
[2015-06-04 16:58:48]
自家用車レクサスを駐車場に置き、高級靴はいてママチャリで357を必死にこいで出勤はなんとも情けない。
|
||
|
||
791:
匿名
[2015-06-04 17:11:06]
そのようなセレブな方々は坪単価300万円発売予定マンションをお待ち下さいませ。
|
||
792:
匿名さん
[2015-06-04 18:33:56]
実際にはどちらで自転車手続きや
問い合わせするのか、 ご存知の方、教えて欲しいです。 |
||
793:
匿名さん
[2015-06-04 19:15:44]
|
||
794:
匿名さん
[2015-06-04 19:26:49]
No.792
777で誘導しているページでわかりますよ。 |
||
795:
ご近所さん
[2015-06-04 20:42:29]
今日はモデルルームにお客さんの出入りが無いようでした。
というかあんまり見かけませんね。 お陰で静かに暮らせています。 |
||
796:
匿名さん
[2015-06-05 06:00:27]
物件概要が更新されたけど、残り5戸は変わらず。
ただ、6000万弱の部屋が復活したみたい。 今後は価格帯の変動も比較できるよう、先着順の価格帯も残しとくね。 販売価格 4,278万円 (1戸) ~ 5,968万円 (1戸) パーク2期1次まで 契約済57戸/112戸、売り出し中5戸 スカイ 契約済0戸/110戸、売り出し中0戸 |
||
797:
購入検討中さん
[2015-06-06 20:15:32]
売り出し方はデベの自由だが、
希望の多い売り易い部屋から売って、 4ヶ月で1/4しか売れていない。 やはり、価格設定に無理があったのは否めない。 7掛けくらいなら、売れ筋マンションになってたのに。 |
||
798:
匿名さん
[2015-06-07 12:57:50]
アイルズで5900万円という物件が出ましたね。
マンションと戸建の価値観は違うとは思いますが、広さが2倍で駐車場2台付きの戸建と同じ値段で、ここを5000〜6000万円で売るのはやはりおかしすぎる値付けのように感じました。 消費者もすぐに気付くとは思いますが。。 |
||
799:
匿名さん
[2015-06-07 13:28:54]
土地の取得費用や建築費高騰の分だけが上乗せされてるならまだわかります。相場高騰を見込んで過剰な利益を上乗せしてるかどうかですね。
原価から見て全うな値付けだとしたら、もっと仕様を落としてさらに値段を落とす努力をするべきでした。駅遠物件に一番求められるのは価格訴求力、つまり安さですから。 |
||
800:
匿名さん
[2015-06-07 16:30:38]
まあいずれにしても嫌でも結果は数字で出ますからね。
売れ残るかどうか、それが全てですね。 もう少し様子見、ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
駐輪場の契約申し込みは市役所じゃありません。
浦安市民なら常識で知っています。
エアーズ販売員は慌ててHP見たんだろうけど、浦安市役所が窓口じゃないから。