新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-29 11:21:16
 

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=sem&utm_campaign=ad0...

前スレ:エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543422/res/1-2000/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート2もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-11 07:26:10

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2

741: 購入検討中さん 
[2015-05-27 20:17:30]
エアーズからTDLまで家族で歩く事が信じじられない。
大人の足で25分、小さい子供がいれば40分かかる。
742: 匿名さん 
[2015-05-27 21:08:39]
ランドもシーも入り口近くに自転車駐輪場あるし、行くなら自転車でしょ。
743: 匿名さん 
[2015-05-27 23:18:28]
ディズニーにファミリーで自転車で行くの?
ビンボー臭いな
744: 匿名 
[2015-05-28 06:40:11]
リビングからディズニーリゾートを眺め、玄関出たら中央公園の緑が目に入る。
悪くないでしょ。
745: 匿名さん 
[2015-05-28 08:05:24]
駐車場ビューとのネガ意見がありますが、愛車が眺められ安心と思ってます。
746: 匿名さん 
[2015-05-28 08:14:49]
玄関出たら緑とか、マイカー見えて安心とか、それがリゾート感なんでしょうか?
リゾート感にマッチしてるかという話ですよね?
747: 匿名 
[2015-05-28 12:41:51]
ディズニーに自転車で行ける気軽さは評価してもよいのでは?
駐車場はリゾートとは関係ないですね。ここに限らないことです。
あと、すみません。インパって知りませんでした。そういう呼称があるのですね。
748: 匿名さん 
[2015-05-28 13:08:54]
マンション自体の不動産価値と言うより、やれ眺望だの、やれリゾート感、マイカーを眺められるだの、書いてて虚しくないかな?

眺望の良さなら、見明川小学校からも中学校からもTDLが見えるし、マンションに帰宅してまでTDLを見て育つ子供ってどうなの?
一生TDLを見る事が生きがいって、ちょっとどうかしている。

しかもベランダに出たら、マンションの真横を走る高速道路の騒音でうるさくってリゾート感なんか無いじゃん。
749: 匿名さん 
[2015-05-28 13:16:00]
車オタクとディズニーオタクにはこの上ない御宅になるって訳ですね。
住民の雰囲気が垣間見られます。

ハロインとかクリスマスには共有スペースに飾り付けをし、駐車場やベランダには電球を散りばめて装飾しまくるのでしょう。

高級感と落ちついた住環境を求める私には無理。
750: 匿名 
[2015-05-28 15:24:43]
陽当たりの良い向きにリビングが向くのは必須で、その向きに敷地内の駐車場が広がり、低層の邸宅街が広がり、その先には夢の国。
良いと思う。
751: ご近所さん 
[2015-05-28 20:09:34]
リゾート感を売りにしているけど、とてもそうは思えない平凡なプラン。他にセールスポイントがないということだと思います。
ディズニーリゾートは、バスでも自転車でも徒歩でも、ふらっと公園に遊びにいく感じで行くところ。花火も舞浜駅で見たほうがよっぽど迫力がある。ふだん特別に意識することはない。
752: 匿名 
[2015-05-28 20:39:54]
舞浜最寄りで初の大規模マンションとHPにありました。
エアーズ、解りやすい物件、
ディズニーは日本一のテーマパークだし、カーマニアには堪らない計画。

こう言うターゲットが明確な物件は、中古になっても強いよ。
753: 匿名さん 
[2015-05-28 21:10:41]
>>743
>ディズニーにファミリーで自転車で行くの?
>ビンボー臭いな
マンション以前に自転車すら買えそうになく、歩くという選択しか思い浮かばなかったド貧困の>741さんに謝りなさい。
754: マンション投資家さん 
[2015-05-28 21:17:07]
2020年に利益確定を考え、都心湾岸エリアを買い漁る利回り度外視の外国人投資家。価格に占める建物割合が大きいタワーマンションの日本人富裕層節税対策に対する国税の規制。

次は舞浜、エアーズ、可能性としてある。
755: 購入検討中さん 
[2015-05-28 21:33:52]
>752
357沿いのマンションで、モアステージ、カーサ・セントリアからマクタマまで
資産価値を保ったマンションはないのですが、ここだけ資産価値が下がらない理由は何?
単なる希望ですか。
756: 匿名さん 
[2015-05-28 23:15:20]
>>753
741ではなく、その前に歩いてインパとか言ってた人がいたと思うが。
757: マンション投資家さん 
[2015-05-29 07:09:06]
明確な強みを持つ物件は強い。エアーズ222戸、将来売却する世帯は1年間で平均3%程度の6世帯とする。
舞浜最寄り物件の代表になっているであろうエアーズへの需要は、年間6世帯を大きく大きく上回る筈。
ディズニーリゾートの成長戦略は周知の通り、もっともっと盛り上がる。
758: 匿名さん 
[2015-05-29 12:23:40]
眺望を売りにするなら、ベランダで立って手摺に寄りかかって眺望を楽しむ動線ではなく、奥行き2メートル×幅8メートルぐらいとって花火を見ながらビールを楽しむくらいのプランにしないのは残念。
少し前まで新浦安の新築マンションでは奥行き2メートルや3メートル、間口8メートル〜10メートルのバルコニーは当たり前だったのだが。
759: 購入検討中さん [ 40代] 
[2015-05-29 16:04:54]
毎日、通勤に駅まで
19分歩くのはやはり大変でしょうか?

私は気に入ってるのですが、
主人が毎日歩くのを嫌がりそうな。
旦那を説得できないと購入に踏み切れず。
760: 近隣住民さん 
[2015-05-29 17:54:48]
No.759、自転車の選択は無いのですか!?
雨の日だけバスで…
バスもエアーズの住民が使いはじめれば本数は増えると思われますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる