[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47
契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/
前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。
日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸
200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事
定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。
売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】
スマートヴィレッジ稲毛 その2
2059:
評判気になるさん
[2020-02-16 20:43:12]
|
2060:
匿名さん
[2020-02-16 21:25:17]
ここを購入するにあたりしっかりと調査して購入する。
それは基本の基本です。 ハード面ではある程度調査できますが ソフト面ではかなり困難だと思います。 食事に関しては試食もありますから それで判断できます。 しかし、退去理由のナンバンの人間関係については入居してみないとわからないことです。 スマコミの中でも八方美人的な方は 自分が属していたグループでの人間関係が悪化してきたら次々とグループを渡り鳥のように渡り歩いている人もいます。 それはそれでそのひとの生き方ですから 誰も非難めいたことはいえませんが 850名の集団生活がこのスマコミです。 そのようにグループを渡り歩いている人は結局は最後誰からも愛想をつかされて 一人ぼっちで食事をして いる人を過去に何人も見ています。 既存に即しているグループで問題を起こした人は 新しく入居する人への接近はそれはそれはカモシカのように早いですね。 特に女性グループにこのような問題が生じてます。 誰だって一人ぼっちで食事をするのは 寂しいですよね。 入居間もない方は狙われやすい。 あせってここでともだちを作らないと思わないで よくよく、周りを見渡して信頼できる方々と友達になって下さい。 信頼できる友達ができると 一緒に旅行に行ったり別荘にご招待されて楽しんでいる人もいます。 それはそれはこのスマコミの中には資産家の方々がかなりおられることにも驚いております。 850人の価値観が異なって当然だと思います。 年金ギリギリで生活している方。 毎年1月はハワイのコンドで1ケ月過ごしている人たちもおられますから。 |
2061:
匿名さん
[2020-02-17 02:47:02]
>>2051 匿名さん
1000人村とは大変な規模です。 こちらの特殊性から最大でも世帯あたり2人だとしたら500戸以上の大規模住宅です。 独居者が増えれば更にその戸数は増えます。 首都圏でこれほどの規模がある集合住宅はザラにありません。このような大規模集合住宅はやがて経年劣化や環境整備、具体的な修繕などの問題に直面します。 1000人規模になったところで後から追加支出は必ずあるはずです。つまるところ会社側はそこまで先々の事まで見据えてなかったのではないでしょうか。 |
2062:
匿名さん
[2020-02-17 06:20:45]
2058さんのおっしゃるとおりです。私はなだ万の食事は経験していませんが、食事に限らず内容が悪化しています。特に朝食の質低下には驚きます。昔は芝生もキレイでしたが、今は枯れて雑草ものび放題。
|
2063:
匿名さん
[2020-02-17 09:18:08]
そうですね。朝食の内容はお世辞にもゲストたちに自慢できるものではありません。
過去投稿にも朝食の内容を記載したもの沢山あります。 知り合いは牛乳パックを沢山持ち帰るようにしているといってました。つまりご飯とみそ汁だけたべて指定された小鉢分の個数を牛乳に変えるやり方です。 その牛乳をランチにパンと食べているとのことです。 こんなやり方がいいのかどうかは誰も批判はできないと思います。 芝生の手入れも年々予算を削っているのかあわれな状態になっているのが現状です。 春に向けてパンジーを沢山植えて華やかにしてほしいと思うのは私だけではないと思います。 以前はお花の好きな方々の有志たちが お世話していましたが解散されたのかなあ。 |
2064:
匿名さん
[2020-02-17 10:15:47]
このスマコミも2食の食事に力をいれてくださるとかなりのスマコミの株があがると思いませんか。
お米の等級をまず上げて下さい。 ご飯が美味しくない。 みそ汁はしっかりと出しをとってから味噌いれてください。 なるべく国産の食材での提供にして下さい。 中国産と冷凍食品は少なくしてください。 地産地消の千葉の魚と野菜をつかってかださい。 これらの希望はそんなにレベルの高い要求とは思いません。 会社側が其れなりに努力すれば改善できる内容ばかりです。 |
2065:
坪単価比較中さん
[2020-02-17 14:10:47]
当初はこの食費では赤字だけど500人を超えれば十分にやっていけるし、700人を超えればもっともっと充実した食事を提供できると会社は言っていました。しかし、現状は悲惨な状態です。
また、マンション棟の方も、管理費や修繕積立金のことをしっかりフォローしてくれる人が組合員の中にいないので、すべて会社任せ、適当なやり方になっています。後10年もしたら、この組合はどうなっているのでしょうね。 もっと一人一人が会社任せにしないで、自分のこととしてしっかりしないと、負の資産になってしまいますね。 |
2066:
匿名さん
[2020-02-17 18:22:04]
|
2067:
匿名さん
[2020-02-17 23:45:41]
やっぱりここは住民用サイトですね。
しかし何故皆さん住民用サイトに書かないのでしょうか? |
2068:
匿名さん
[2020-02-18 11:36:08]
別に住民サイトの投稿内容と決めなくてもいいのではないかなあ。
昔から住民専用のサイトは投稿がすくないのがスマコミサイトです。 あまりそんな小さなことに目クジラを〇〇〇〇しないほうがいいのではないかと思います。 そのような制限を決定する権利はだれにも存在しないと思います。 まあ、まあ、そんなかたいことをいっているとこの800名あまりの集団生活てはやっていけないですよ。 このサイトに誰もが投稿しなくなり 閑散になるよりいいと思います。 今朝食の問題で論議がかわされています。 貴女も住民の一人なら 朝食問題についてご自身の意見を投稿されたら皆さん大歓迎です。 皆さんから批判うけない投稿が望ましいのでは。 2067参照 確かにメニューを絞って充実させる。 これも住民たちの不満を減少させるやり方でしょう。 あるホームを宿泊体験してきました。 朝夕、どの食事も和か洋の2種類からセレクトするシステムでした。 いずれも全て手作り料理です。そんなに豪華でなくても家庭料理で充分なのです。毎日飽きがこないから。 あたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たく。この原点さえ守ってもらえればよし。 その代わり毎日メニューは変わります。 一年間メニューは同じものがでない。 管理栄養士が年間食事計画中を作成しているとのこと。 このスマコミに管理栄養士は存在するのか。一度も紹介されたことがない。 会社幹部に聞いてみた。 なかなかここは交通便が悪く募集してもこない。 という返事。 それはズバリ給料やその他の条件が悪いからだろう。と心の中で悟った。 |
|
2069:
匿名さん
[2020-02-19 06:29:08]
2066さんへ
「いまあるメニューを半分に絞れば可能でしょう」 今までに会社はこの手の発言を巧みに利用してきました。質はそのままで半分になるだけです。会員の切なる希望は無視しても、この手の都合のよい発言を利用してコスト節減をしてきたのがスマコミです。多くの会員が「昔は良かった、将来はどうなることか」とここの未来に疑問・不安をいだいています。 |
2070:
匿名さん
[2020-02-19 20:20:32]
|
2071:
匿名さん
[2020-02-19 20:23:28]
|
2072:
評判気になるさん
[2020-02-19 21:45:44]
汚染されて危ないとは、貴方は何者か?
韓国人がよく言うフレーズですが我々日本人にはとても理解出来ません。 貴方見たいな方はどこか遠くの国へ行かれる事を望みます。 |
2073:
匿名さん
[2020-02-19 21:57:58]
|
2074:
評判気になるさん
[2020-02-20 02:53:18]
|
2075:
匿名さん
[2020-02-21 07:22:30]
去年の11月16日に行われたスマコミ経営者と会員との意見交換会の議事録が掲示されています。会から3ケ月も経っています。単なる議事録の掲示になぜ、こんなに時間がかかるのでしょうか。スマコミの体質を示していると思いませんか。
|
2076:
匿名さん
[2020-02-21 07:30:33]
2075さん
この体質がいろんな面で住民たちに不満をつのらせるのだと思います。 この体質は今後かわることがないでしょう。 トップが交代しない限り。 |
2077:
匿名さん
[2020-02-21 08:31:26]
|
2078:
匿名さん
[2020-02-21 10:22:43]
2076さん
そうですね。東北の震災の時にも十分に対応したのでご安心を、との営業トークに安心して入居しましたが、議事録には自助努力とありました。営業ダンスについても、あのルールはネズミ講想定とありました。会則をどう読んだらそうなるのでしょうか。 |
2049さんの投稿は住人専用サイトへの投稿内容ではありませんよ。
これから検討する人たちにとっては大変有益な内容です。