[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47
契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/
前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。
日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸
200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事
定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。
売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】
スマートヴィレッジ稲毛 その2
2010:
マンション掲示板さん
[2020-01-04 16:30:56]
[No.2004から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
2011:
匿名さん
[2020-01-04 18:40:44]
私の頭の中の理解なのですが、1ヶ月の食事代が朝晩で41,905円なので一日1,378円。マンションの受付でキャンセルの申し込みしとくと762円返って来るので、返らないのが616円。だから結局1ヶ月まるまる食べないとした基本料金が19000円弱ということで、その辺の介護ホームは2万円位取るから、それよりまあ良心的かなと思ってます。
私は毎月1週間分くらいキャンセルを出してるかな。 |
2012:
匿名さん
[2020-01-04 19:31:33]
厳密には最初に支払う入会金と施設利用権料金の償却分を加味した方がより参考になりませんか?
20年住むとして、290万÷20年=14万5千円(1年)。 14万5千円÷12ヶ月=1万2083円(1ヶ月) これに毎月のコミュニティサービス費の4万2858円からそれなりのマンションの共栄費をベースとしてかなり多めに2万8000円取られたとして1万7858円 1万2083円+1万4858円=2万4941円 考え方によっては見えない含み分としてこれを足して1ヶ月食事代4万1905円+2万4941円として6万6846円 という計算にもなりませんか。こうすると1日の食事代は2228円にもなります。 |
2013:
匿名さん
[2020-01-04 21:09:10]
今年初めてのお正月でしたが、お孫さん含めゲストさんがとても多くて驚きました。
子供さんがいらっしゃる方々にはやはり魅力がある施設なのですね。 他の老人ホームでは見られない光景でした。 |
2014:
匿名さん
[2020-01-04 23:25:30]
|
2015:
匿名さん
[2020-01-04 23:30:56]
|
2016:
匿名さん
[2020-01-05 07:23:57]
有料ダンス問題
解決できないのは、関係者全員が口裏を合わせてウソをついているから ではありませんか。会社がダンス教師や生徒の女性にきいても、無料・ボランティア、と主張すればダメ。会社はそれ以上は追及できません。いわば、確信犯かしら。これからは「不法有料ダンス集団」とよびましょう。 1806参照 |
2017:
名無しさん
[2020-01-05 22:02:47]
これってマンションのレビューのサイトですよね。
内輪のすったもんだは正直どうでもいい。 このマンションの購入を検討するにあたっての 参考となるような情報を求めます。 気に入らない人がいるのはどこへ行っても同じなので、 関わらず距離をおけばいいだけのこと。 自分に被害がなければどうでもいい。 立地や費用、その他有益な情報を求めます。 |
2018:
匿名
[2020-01-06 00:06:42]
>>2017 名無しさん
以前、1894さんの投稿が言い得て妙だと感じ、賛同したものです。 もし見過ごされたのでしたら、是非遡って確認してみられては如何でしょうか。 このマンションは、クラブハウス利用(マンションフロントのコンシェルジュ機能を含む)の付加価値を持った物件です。 その為、一般の分譲マンションと比べると立地や費用の面では割高だとお感じになるでしょうね。 |
2019:
匿名さん
[2020-01-06 06:39:22]
2018さんの言う通り、ここはクラブハウスの使用が生活の多くを占める特異なマンションです。このクラブハウスの環境がどうかで購入に影響をします。いろいろなモメゴトがあって購入しない方もいるかもしれません。嫌なことから距離をおきたくても、それがしにくいマンションです。2017さんのような方はクラブハウスを使用しないスマコミ生活をおくることになりますよ。
|
|
2020:
匿名さん
[2020-01-06 17:25:30]
5年内に退去される方を沢山居ると聞きましたが、そうなると物件価格以外に支払った290万円は月割で50,000円弱。加えて月々の支払いもあります。通信?水道?光熱費?固定資産税?医療費?昼食代は別。その他雑費もあるでしょう。よくよく考えて、最初に支払った金額を含めたら、かなり倹約しても毎月18万円くらいは出費してる計算になります。色々あったとして早期退去をしなければならない可能性を考えるとこわいマンションです。
|
2022:
匿名さん
[2020-01-19 20:50:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2023:
匿名さん
[2020-01-20 00:33:57]
ここもやっと静かになりました。
不満ばかりでしたが、そろそろ評価する投稿も載せましょう! |
2024:
匿名さん
[2020-01-21 05:17:58]
|
2025:
名無しさん
[2020-01-24 22:54:48]
私もダンスには興味はなく、人と1対1でお話しするのは大好きですが、集団行動が嫌いです。
やりたいことは、好きな時に一人で自由に行動するのが好きです。 ここは食事があって個室があって、安否確認をしてくれて、自由に外出ができて・・・という感じではないのでしょうか? |
2027:
匿名さん
[2020-01-25 08:40:48]
たまの自炊、良いですよ。
近くにスーパーもいろいろあります。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
2031:
匿名さん
[2020-01-26 10:50:57]
|
2036:
匿名さん
[2020-01-27 21:53:43]
[No.2033~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・意図的な迷惑行為 ・削除されたレスへの返信 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 |
2037:
匿名
[2020-02-07 22:29:34]
横合いから余計な事ですが、私も含め年齢が高くなるとルールがとても大切に思えます。
勿論、ルールに従ってさえいれば不愉快な思いをしなくて済む安心感からと思います。 とはいっても一般の分譲マンションは、年齢層もバラバラでファミリー層と独身層が近ければ様々な悲劇が起きます。各々が区分所有で個人大家なので、他者への強制力は正直ありません。 頼りになるはずの管理組合は、住民輪番制の理事会が問題提起し、管理会社(共有部のみの管理でお他人様)を動かし、理事会+管理会社で解決が出来る事が、機能している理事会が存在する良いマンションと思います。 さて、スマコミは居住棟は各々区分所有で議決行使権を持ち、管理会社も(多分、共有部含め持分有り)つまり議決行使権は持っているのではと思います。 投稿から、クラブ棟は居住者は利用権で会費を支払う形態と思います。 基本的に、クラブ棟は会社所有でしょうから、最終的には会社は要望を聞くだけとおもいまが、まずは、各々所有権があり、議決行使権のある居住棟に関わるルール(管理規約細則)で不満があれば、それを是々非々されるのは如何でしょうか? 共有部の使用方法、騒音等(専有部に少し掛かってしまいますが、)年齢層(家族形態)が近似であれば可能な気もします。 クラブ利用権ルールについては対会社となりますので、居住棟の後に考える順番の気がします。 出過ぎた事を言いすいませんが、順番を踏めば、不愉快は「かなり」解消可能な気もします。 |
2038:
匿名さん
[2020-02-08 15:48:19]
お尋ね申し上げます。
スマコミ住人でない立場からの今回のご発言でしょうか。 それとも以前こちらにお住まいで退去されたかたでしようか。 貴方様の立場がハッキリした時点で この内容についてまた、投稿させていただきたいと存じます。 投稿からは????形態と思います。 とありましたので。 お尋ね申し上げました。 誤解しないでください。 素晴らしい貴方様の投稿を批判しているのではございません。 このクラブハウスに対しての会社側の 考え方と我々住人側との理解にかなり温度差が生じているのが現在のスマコミです。 |