[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47
契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/
前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。
日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸
200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事
定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。
売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】
スマートヴィレッジ稲毛 その2
1542:
匿名さん
[2018-09-18 00:13:57]
過去を振り返るばかりの人にはなりたくないものです
|
1543:
匿名さん
[2018-09-18 00:18:39]
|
1545:
匿名さん
[2018-09-19 10:52:36]
せっかくこのスマコミの現在の心境を投稿されたのに
人の投稿をいつも、いつも、批判する人にはなりたくない。 あなたの過去の投稿を拝見していると このスマコミのマンションでの暮らしの役立つ投稿など一切なし。 自分の意見は言わず、人にいちゃもんばかり言ってそんなにおもしろいの??? 何のためにこの掲示板に来るのですか。 お聞きしたい。 せっかく、穏やかなサイトにもどりつつあったのに残念。 1542の投稿への感想。 |
1546:
匿名さん
[2018-09-19 12:11:08]
私は人が楽しく生活している場所を批判ばかりする投稿に気分を害してる住民の一人です。
|
1547:
匿名希望
[2018-09-19 12:23:02]
>>1545 匿名さん
1541の投稿って『このスマコミのマンションでの暮らしの役立つ投稿』ですか? 「昔は良かった」「懐かしい」なんて言われても、今住んでいる者にとっては“古き良き時代を知っている自慢話ですか?”って感じですけど。 |
1549:
匿名さん
[2018-09-21 23:33:03]
|
1551:
匿名さん
[2018-10-03 12:59:25]
1547様へ
あいも変わらず誹謗投稿者かな。 このマンションで暮らすにには全く役立たない~~~~と批判していますが ではあなたの投稿は役立つ内容投稿ですか 誹謗、中傷のみの内容ではないかな。 そもそも、このサイトはこのマンションという売り出し物件を買うかどうかを 投稿するサイトです。 住民専用のサイトを管理人さんが紹介しています。 どうぞ、そんなにいろんな投稿者の批判ばかりするなら 住居専用のサイトに投稿されたらいかがかなあ。 大変不快。 |
1552:
匿名さん
[2018-10-03 13:03:28]
管理人殿へ
このサイトはここを購入するかどうか の人たちへの投稿サイトです。 住人の方々は住人専用のサイトがあります。 そこに投稿するように 再度、明記してください。 住人の方々はこのサイトに不満をもっておられるようです。 購入者にとってはいろんな意見を聞きたくてこのサイトを訪れていることを 忘れているような気がします。(現在このマンションに住んでいる人は) |
1554:
匿名さん
[2018-10-22 15:12:49]
何歳くらいから入居?購入?される方が多いですか?
|
1555:
匿名さん
[2018-11-20 15:26:55]
[No.1544~本レスまで、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
1556:
匿名さん
[2019-02-09 22:31:26]
最近住民の方がスナックをクラブハウス内でopenしましたが評判はどうですか
|
1557:
匿名さん
[2019-02-10 11:11:10]
え、そんなことできるのですか?
|
1558:
匿名さん
[2019-02-10 14:04:55]
クラブハウスでスナックを住民が経営なんて言語道断。
何故、実行する前に住民に賛否を問わなかったのでしょう。マンションの品位がた落ち。 |
1559:
匿名さん
[2019-02-13 23:34:56]
家賃10万で会社と契約して営業してます。
住民の許可は必要なのかそれともクラブハウスの所有権は会社にあるわけだから住民の意見なんてきく必要ナシと判断したのかその辺の詳細は不明。 |
1560:
匿名さん
[2019-02-14 04:55:20]
系列病院への定期バスは一日何便でしょうか?
|
1561:
マンション検討中さん
[2019-02-16 16:30:00]
70歳になったら今の自宅を整理して終の住処として検討したいと思います。
5年位はゴルフ、テニスのお仲間に入れ頂き楽しめると思いますが、病気や怪我で自立が困難に、介護が必要になった時家族に迷惑を掛けるのでは…1人暮らしの不安、心配の部分が軽減できれば良いと思います。所有権だと思いますが賃貸契約は取り扱いしてないのでしょうか? |
1562:
匿名さん
[2019-02-16 23:21:17]
|
1563:
匿名さん
[2019-02-17 15:56:55]
私も終の住処として検討した事があるのですが、介護が必要になっても居られるのでしょうかね?それに、所有権だと買い手が付かないと負債になってしまいますよね?
|
1564:
匿名さん
[2019-02-18 20:46:55]
そうです。買い手がつかない場合はうれるまでは維持費用が発生します。
|
1565:
匿名さん
[2019-02-21 16:46:02]
賃貸契約でここに入居できればいいですが現実は不可能かなあ所有者になると退去の時買い手があらわれるまでなやかやと大変。私の友人はもう売り出して2年になりますがまだ買い手が見つかりません。
売値下げましたが。 |