[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47
契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/
前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。
日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸
200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事
定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。
売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】
スマートヴィレッジ稲毛 その2
1371:
検討板ユーザーさん
[2018-03-01 18:34:24]
|
1372:
匿名さん
[2018-03-01 23:13:09]
なだ万は撤退したのですか?
今はどちらが食事の監修をしているのでしょうか? |
1373:
匿名さん
[2018-03-05 18:17:58]
過去において『傷口に塩をぬる」そんな投稿者がいて
さぞかし、心をいためられたことでしょう。 そのような辛いことも私自身経験してきました。 しかし、現在は立ち直ってどうにか暮らしています。 私の場合、 あるアクティブの一つである女ボスにさんざん嫌がらせを受けました。(学生時代にもいじめにあったことがなかったのに このシニアの年になっていじめにあうとは思ってもみませんでした。) それとある男性でお酒が入ると私の悪口をさんざん 自分のグループの人たちに言いふらし私はその屈辱に耐えきれず 毎日、毎日泣いて暮らしておりましたから あなたさまのお辛い気持ちは充分すぎるくらい理解できます。 食事時間もひっそりとその嫌がらせをした人たちを避けて 食べていました。 もう、限界。 退去しようとまで思っていました。 いつでも帰えれる自宅は売却はしない方がいいとつくづく後悔したものです。 こんな個人的な告白をするのは 今後、このスマコミでの暮らしを夢見て検討しておられる方々に 参考になると思い記させていだきました。 契約にあたり、毎月かかる料金や食事内容ばかりに目がいきますが 人間関係にも目をやり、納得して契約したいただきたいからです。 現在はなんとか細々と暮らしています。 「もしも誰かにいやな目にあわされたら」 もしあたなが誰かにいやな目にあわされて、鬱になったり落ち込んだりするなら、 それを見た相手(いじめた相手)は「わ~~い、ざま~~みろ」と言って笑って喜ぶでしょう。 ゆえに『真の損得」を知る人はどんないやな目にあわされようとも 嘆かず平常心保つことです。 前と変わらず穏やかままの、あなたのやさしい表情をみた、相手は「ちぇ、がっかりだ」と 落胆するでしょう。 皮肉なことに、相手を悩ませる最高の「イヤガラセ」は なかなかできることではありませんが あなたが怒らず朗らかにしていることです。 悪口について 悪口を言われない人はいない。 この世のどんな人でも、必ずどこかで誰かの怒りを買っています。 誰かに悪口を言われて当たり前。と思いましょう。 昔も今もこの先も未来永却、それが当たり前の事実なのだから、 悪口なんて涼しく聞き流す練習をしましょう。 きっと原始時代からず~~っと続くてきたのでしょう。 静かに黙っている人は「ムッツリしている」と悪口を言われ、 沢山お話をする人は、『おしゃべりな人ですこと」と非難され、 礼節をわきまえてしゃべる人すらも、『何か企んでいるんじゃないかしら」 などと悪評を流される。 これが世の中の現状ではないでしょうか。 怒りは無知 泣くは修行 笑いは悟り という言葉を私がもう、ここには住めないとくじけそうになったとき 仕事の先輩からいただいた言葉です。 未熟な私ですからなかなかできていませんがなんとな~^く落ち着きます。 このサイトの趣旨とはことなるかもしれませんが このマンションは現在売り出されているマンションとは 契約がことなるので 敢えてここにこのような内容の投稿をさせていただきました。 ここに暮らし始めると10人中数人はこの人間関係に悩まされる事実があります。 なぜか、アクティブ参加も住人のみ 食事も住人のみだからです。 今までこのようなスタイルの暮らし方をしてこなかった。 食事は自宅か、外食。 アクティブは地元の公民館サークルかカルチャーセンターなどでやってきた。 ここはいつも同じ空間でやる。 一度人間関係がこじれると『逃げ場」がなくなります。 今までだと朝日カルチャーがいやだったら渋谷カルチャにいけばいいかと また、リセットできたが ここはできない。 それも踏まえてここを検討されることをアドバイスします。 私は見学の時「こんなバラ色の所はないわ」と思って入居しましたから。 長くなり申し訳ありません。 |
1374:
検討板ユーザーさん
[2018-03-05 21:04:30]
1373様へ
私が傷口に塩をぬられたと投稿した者です。今回のお言葉に勇気を頂きました。あなた様の仰る通り皆でいる時に話さなければ暗い人と評され、気を遣いながらはなしても煩いと言われるやりようがありません。そこにまた面白がって脇から私の悪口を付け加える意地悪人間も登場しました。私は人間不振になりもう2ヶ月クラブハウスに行っていません。 食事も、ここの物を食べていません。 でも、私を正当に評価して下さる優しい方もいらして、気の毒に思って下さり、手作りの食べ物を届けて下さいました。 あなた様の仰る通り、逃げていては、苛めている側の思う壺です。あなた様や、食料を差し入れて下さった方のような、正しい判断をして下さる方もいるのですから、勇気を出して食事に行ってみようと思います。有難うございました。 |
1375:
匿名さん
[2018-03-07 17:12:21]
よかったです。
安心しました。 私のつたない投稿文が貴女様にとって 心の処方箋になったようです。 今日明日、即クラブハウスに顔を出すことが できるかというとそう、言葉でいうよりは実行はなかなか困難と思います。 しかし、あなた様だけが ここでお暮しになっていじめにあっているのではないという 悲しい現実がこのスマコミには存在します。 「怒りと言う手料理は食べずに帰りましょう。」 あなた様が友人、知人たちをたとえば夕食にご招待したとしましょう。 一生懸命手にかけた料理で、もてなそうとしたと想像してみましょう。 そのご招待した人たちが急に用事ができて、 そうそうに帰ってしまいました。 するとあなた様の食卓テーブルには、手つかずのままさらに盛られた料理がどっさり残り、 誰もいなくなったあとで、あなた様たったひとりで寂しくそれらをたべるはめになるでしょう。 ちょうどそのように、誰かがあなた様に怒りをぶつけて攻撃してきたとするなら、 それは相手があなた様を、怒りという毒を盛った料理の夕食に招待しているようなものです。 もし、あなた様が冷静さを保ち、怒らずに済むなら、 怒りという名前の手料理を受け取らずに帰ることができるでしょう。 すると怒っている人の心には、あなた様に受け取ってもらえなかった毒料理が 手つかずのまま、どっさり残ります。 その人はたった一人で怒りの毒料理を食べて、自滅していくでしょう。 以前のあなた様の投稿のなかで ご自身をいじめている人は必ずや、そのいじめたぶんその人に返ってくると おっしゃってました。 乱暴な表現になりますが(必ず、自分がいじめの種まきをしたのなら その稲穂は自分が刈り取ることになります。 相手に喜ばれる種蒔きをしたなら 黄金輝く稲穂が収穫できるでしょう。) あなた様がそのいじめた人に怒りを覚えるのは当然です。 だって、毎月の料金も支払っているのですから。 2ケ月もクラブでお食事していない現状があります。 (あなた様を批判する人はそんな弱い人間はさっさと退去したらと投稿する人もいるかもしれません。 無視、無視、スルーしましょう) 何かの形でそのいじめた人はご自身反省する機会が今後必ずやあると思います。 今日の夕飯からでもクラブハウスでお食事してみませんか。 私もお食事しながらそっと見守っていますね。 また、また、このサイトでこのようなやり取りの投稿をしたことに 対して誹謗の投稿があるかもしれません。 しかし、私たちシニアは第二の人生として このスマコミを選択しました。 住まいの環境が変わる不安。 食事の不安。 人間関係の不安。 こんな不安を抱えて 入居してきたのは私だけではないと思っています。 それで投稿させていただきました。 どうぞ、ご理解してくださると大変うれしいです。 |
1376:
匿名さん
[2018-03-07 17:25:08]
1372の質問に対して一言。
スマコミ住人としての質問投稿ですか。 そうだとしら 担当営業マンに直に聞くと詳細がわかります。 スマコミを検討している人の質問ですか。 そうでしたら電話をして納得いくまで聞かれるといいと思います。 電話番号はネットで確認。 何か個々の情報をいろいろと知りたいと思っての冷やかし投稿なのか 本当に真剣にこのスマコミを検討している人なのか 理解できないと 私を含めて皆さん、真剣にその質問に対して 向き合ったくださらないと思います。 ここへの投稿で真剣に投稿した方々へは 真剣にその方への投稿が存在します。 過去投稿を参照してみられたらいいと思いますが。 文章はその人の人格が一番わかるのもです。 |
1377:
匿名さん
[2018-03-08 11:40:15]
スマコミ内でも
終活ブーム。 しかし、一部の人たちの間では婚活ブーム。 出会いを求めて結婚相談所に申込みしている住人達が増加。 昨年ヒットした「やすらぎの郷」の影響かな。 何歳になっても今後人生をまた、一緒に生きていく人を求めるのは 大変好感が持てる。 そんなスマコミ住人の彼らたちに「フレーフレー」と影なら応援している一人だ。 現在スマコミの住人たちの夫婦割合は3割。 今後この数字が増加傾向になるかも、かも、かもしれない。(にっこり) |
1378:
匿名さん
[2018-03-08 16:37:47]
スマコミ内でも『春よこい」の恋ばながあちこちで到来すると
クラブハウスに和やかな風がふくでしょうね。 もう、現に何組かの事実婚も存在しますから。 |
1379:
匿名さん
[2018-03-10 22:31:47]
あくまでも、私、個人の意見ですが、おいらくの恋には、余り美しさを感じません。会員にお茶飲み話を提供しているだけです。実際、食事時間の良い時間つぶしに使われています。嫉妬もあるのかも知れません。個人の自由ですが、外野がうるさくて私には迷惑。
|
1380:
匿名さん
[2018-03-11 16:30:43]
人の悪口を言う人は、自分も誰かに言われている。
人を馬鹿にしている人は、自分も誰かに馬鹿にされている。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
1381:
匿名さん
[2018-03-13 00:00:57]
もし退去せざるを得ない状況で退去し相続させた場合、相続した者が売却するまでの維持費とクラブ使用料を支払いますか?
|
1382:
匿名さん
[2018-03-13 14:25:26]
現在このスマコミにお住まいなら担当営業マンに
詳細をお気にになった方がいいかと存じます。 それともこの質問は現在このスマコミ入居を検討しておられるのですか。 それならフリーダイヤルがありますから そちらで親切に返答してくださいます。 1381の質問。 両者に問い合わせてもご納得がいかないときは また、投稿してください。 その時は何に対して納得がいかないのか 詳細内容にてご投稿ください。 過去の投稿文でも同じ内容の質問がありました。 過去分を参考にされたらいかがでしょうか。 |
1383:
匿名さん
[2018-03-13 14:30:15]
ご自身で動いてみても
解答が得られなかったら その時は私自身は多少、スマコミ住人の中でも 不動産のことの知恵の塊?ですので ご参考になる返答を投稿します。 その理由。 このサイトを見ている人のなかで 一部の人たちですが 即、中傷誹謗投稿大好き人間たちが存在します。 その餌食になってストレスを受けるのは「ごめんだ」です。 |
1384:
匿名さん
[2018-03-13 14:40:39]
「おいらくの恋」できっと良き思い出がなかったのでしょうね。
私自身は幸い「おいらくの恋」で第二の人生が バラ色でこのスマコミで暮らしています。 嫉妬をいだかない人は100パーセントいませんが あまり、これから第二の人生の幸せを求めて 行動を起こしている人たちに対して嫉妬、嫉妬とばかりいだいていると どんどん、あなたの「しあわせ」は遠くにいってしまうかもしれないなあ~~。 子育ても終わり第二の人生の今が一番充実している昨今に感謝、感謝の毎日。 朝からパートナーに「有難うございます。」と挨拶する私。 『恋」は何歳になっても 生きる喜びを与えてくれるもの。 「はーーい」あなたの言われる通り、私もあくまで個人的意見です。 |
1385:
マンション検討中さん
[2018-03-13 16:16:20]
1381を書いたものです。
ご返答ありがとうございます。 過去の投稿分を探したのですが、質問が見当たりません。 現在検討中で、もし売却した際に相続させた身内に迷惑を掛けたくないので、お聞きました。 担当さんに怖くて直接電話で聞けなくて、こちらで伺ったのですが、気分を害されたらごめんなさい。 |
1387:
匿名さん
[2018-03-13 16:43:52]
最終的にはやはり営業担当者に確認して頂きたいのですが、私(住人)の認識ではマンション管理費等の負担は他の物件同様必要ですが、スマコミの利用権は相続対象にならず相続された子供さん達が新たに加入しない限り食費含め請求はされないと思っています。
|
1389:
匿名さん
[2018-03-13 17:37:03]
1385様へ
あなたは大変常識あるかたと文章からお察しできます。(好感もてる投稿者にはお話ししたくなるのが人情というものかな) 担当マンが怖い。これは一大事です。 その担当マンはあなたと契約してお給料が上乗せしたのですから なんでも聞かれたらいいと存じます。 私がお話しする内容が万が一間違いかもしれませんから(このてのサイト投稿文を100パーセント信頼する危険性があるので 敢えて申し上げます。) 入居者なら確実なことしっかりと会社に問い合わせした方がいいと思います。 マンションは自分の登記ですから 相続した方が(登記した人)管理費と固定資産税をその物件が売れるまで支払い義務発生。 相続人がその部屋を使っても構わない。 クラブハウスの契約はあくまで、現在契約した人が死亡すれば、支払う義務は発生しない。 しかし、相続人がクラブハウスを利用したいと申し出ればできる。 ただし、入居条件をクリアしていればである。(その条件については重要説明文参照) 一切クラブハウスを利用しないなら マンションは相続人のものだから 賃貸にしてもいいし、自分のセカンドハウスにしても 法的には一切ふれない。 スマコミ株式会社が一番好まないケースである。 いずれ、そのような方法をとる人たちが 今後増加するでしょう。 誰も、住んでいないのに毎月の維持費ばかりかかるのですから。 過去投稿で早く、この自分の売り出している物件が売れてほしいと 訴えていた人がいたが 賃貸にまわしてもいいのではないかと 老婆心ながら思っていた。 私は今後そうするつもりです。(退去したらの話) 再度、申し上げます。 賃貸に回しても絶対に法的にはふれない。 「えっそんな不便な所賃貸になんて借りてないぞ」という愚か者もいるでしょう。 「いいえ、借り手はいます。リサーチ済み。論より証拠、B棟の裏あたりに賃貸マンション、アパートの多い事。 一度散歩してみてください。 |
1391:
匿名さん
[2018-03-13 22:20:51]
[No.1386~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1392:
匿名さん
[2018-03-14 03:59:28]
確かに家賃にさえこだわらなければ、借り手はいるでしょうね。
しかし、そもそもここはクラブハウスを使うことを前提にしているので、普通のマンションとは違ってキチンも狭いですから、世間相場では貸せないと思います。 それでも、売却を希望していても、買い手が見つからなければ、賃貸にしようと思う人も増えてくるでしょうね。 |
1393:
匿名さん
[2018-03-14 16:30:13]
悪名高き、ダンスサークル問題に決着がついたせいか、ここへの投稿欄も静かになりました。
やはり、悪は成敗されるのですね。 |
今回は比較的親身に答えて下さる方が多く救いとなりました。
以前は出ていけばという傷口に塩をぬるような意見ばかりでした。ここは、例えば揉め事がおきた時、ご自分の言った事が間違いと判明しても、訂正するどころか私のありもしない悪口ゎを言いふらし孤独に追いやるのです。これは全く質の悪い女性の話しです。