千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 18:29:35
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

1289: マンション検討中さん 
[2018-01-23 11:49:07]
>>1288さん
最近のスレを少しさかのぼって読むと、
介護の相談所はあるようですが、
普通のマンション同様に、別に考える必要があるようです。
介護サービスは、別の組織なり、公共機関から受けるという意味と解釈しております。
1290: マンション検討中さん 
[2018-01-23 12:14:49]
所有権よりも使用権の方が身軽なようですね。
1291: 匿名さん 
[2018-01-23 13:20:07]
>>1289 マンション検討中さん

>>1289 マンション検討

そうでしたか。
関連病院?に介護施設がいくつか、あるようなので、そちらも考えたりできますね。
1292: マンション検討中さん 
[2018-01-23 14:12:11]
>>1291さん
1289です。何かの誤解ではないでしょうか?

関連病院や介護施設は無いようですよ。
単に、介護相談所があり相談には載ってくれたり、
デイサービスなどを紹介してくれるとしか解釈できませんけど?
また、関連病院ではなく、緊急時に良く用いる病院という意味でしょうね?

私は入居者ではないので、パンフレットや過去スレから推測しているだけなので、
間違っていたら御免なさい。
1295: 匿名さん 
[2018-01-23 19:38:03]
[NO.1293~本レスまで、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
1296: 住人 
[2018-01-24 07:54:59]
介護は、スマートケアとか言う、デイサービスや老人ホームを紹介する程度のものですので、ここの中での介護を受けるには、ほど遠いです。。その他は、『なんでも屋さん』みたいなのが有りますが予約制ですから、急に具合が悪くなったりしても、『今から直ぐに』はしてもらえません。ただ利用した方の話ですと、50代の気さくな女性が手際良く掃除とかしてくれるそうです。単身男性からは人気のようです。終の住処や年金だけで暮らせると言う、セールストークを実現するには程遠いですね。健康管理もそうですが、自分の事が自分で出来ないとスタッフは居ますが、ここでの生活は厳しいものが有ります。今、朝食会場でコメントしてますが、食事の場所も取り合いです。 車椅子や認知症の方々もだいぶ増えて来てますので、新聞広告からはかけ離れて来ていますね。 そもそも広告に出ている人はいつもだいたい決まったグループです。撮影に協力すると、色々と他の住人に悪口や陰口を言われるので決まった人達になるそうです。住人同士の仲が悪くなって来ていることに気が付かずに撮影のモデルを依頼する側にも疑問を感じます。 私は嫌になったら、自宅に帰りますが人間観察するには面白い場所です。今日はこれからお友達と買い物に行って来ます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1297: 匿名さん 
[2018-01-24 08:54:11]
陰口、悪口…正にこのサイトですね。

確かかなり前に投稿がありましたね。「お孫さんに恥ずかしくないのですか?」って。
1298: 匿名さん 
[2018-01-24 12:21:16]
>>1296 住人さん

認知症や介護の方もいるんですね。
その方達は、どなたに介護して貰っているのですか?
食事や入浴は難しいと思うのですが。
1299: マンション検討中さん 
[2018-01-27 20:18:20]
TV「池上彰そうだったのか」で紹介されましたね。これで、新規入居者が増えるでしょうね。
ただ、気になったのは、パンフレットと同じ人が出てきていることとか、
あまりにも良い点ばかり上げている点ですね。
きっと合う人と合わない人がいるんでしょうね。
1300: 匿名さん 
[2018-01-27 22:11:58]
>>1299 マンション検討中さん

テレビ局に売り込んだのですか?
1301: マンション検討中さん 
[2018-01-27 23:29:25]
今夜のジョブチューンでも大々的に取り上げてましたね。
やはりここの否定的な投稿は、一部の人達だけのようですね。
安心しました。
1302: 匿名さん 
[2018-01-28 06:39:56]
テレビでは「臭いものには蓋」するでしょうね。
1303: 匿名さん 
[2018-01-28 07:55:08]
モンスターペアレントならぬ

モンスター住民

またの名を、単なるクレーマー?

どこにでもいるもんですね
1304: マンション検討中さん 
[2018-01-28 08:14:59]
700名もいて、クラブハウスの運営がスムーズに行っているとは思えない。
食事もあの場所だけでスムーズに運営できているとも思えない。

おそらくサークルの縄張り争いや人間のどろどろした関係があることは想像できる。
ボスのような人間やグループが出て来るのが人間社会。
老人ホームで一番気を使うのは人間関係のようだ。

いつも同じような人たちばかり出て来るのを見ると、広報役の人もいるようですね。

TVがあてにならないのは、映した部分の影響力が大きすぎるからだ。
池上氏は、全ての内容を自分で取材している訳ではない。

私には合いそうもないが、合いそうな人は入居をどうぞ。
1305: 匿名さん 
[2018-01-28 08:20:11]
信じられない方、合わない方は遠慮なく別のサイトへ
1306: 匿名さん 
[2018-01-28 08:23:41]
>>1304 マンション検討中さん

この人とは全く付き合える気がしませんが、入居はされないようで安心しました。
1307: マンション検討中さん 
[2018-01-28 08:37:46]
>>1306さん
新聞で盛んに宣伝している所は信用できない。
1308: マンション検討中さん 
[2018-01-28 08:39:35]
しつこいダイレクトメールや電話勧誘にもうんざりしている。
1309: 匿名さん 
[2018-01-28 08:39:52]
>>1307 マンション検討中さん

信用出来ないならこのスレも見なければ良いのではないですか。
1310: 匿名さん 
[2018-01-28 08:48:41]
テレビで宣伝するのは、入居者を獲得するため。
SUUMO見ると、たくさんこちらの物件が売りに出されている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる