>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/
[スレ作成日時]2015-03-10 15:48:43
【その11】直床の方が遮音性高い気がします。
160:
匿名さん
[2015-03-17 00:25:58]
直床に劣る遮音性しか持たない二重床と二重床マンションが大量生産されている事実から目を背けたい気持ちはわかりますが、理屈にならない理屈を振り回して、あまり意固地になるのもみっともないなと。
|
161:
匿名さん
[2015-03-17 00:29:42]
|
162:
匿名さん
[2015-03-17 00:29:52]
二重床派の理論で言うと
Q:厚いスラブと薄いスラブ、どちらが遮音性が高い? A:スラブ厚は単なる一つのファクターであり、梁の入り方にもよるからスラブ厚を考え比較する意味が無い。 っていうか、厚いスラブの遮音性が高いなんて所詮はデータであって机上の空論。 結局上に住んでいる人による。遮音性は比較できないし、比較したくない。 ↑ 性能比較から逃げすぎ。 |
163:
匿名さん
[2015-03-17 00:33:53]
>計算上直床の方が遮音性が高いはずなのに 評価がその通りではない理由を話せばいいだけのこと。
計算上も、実験でも直床の方が遮音性が高いため、CASBEEや品確法の評価でも直床の方が遮音評価が高くなっているという現実がありますよ。 二重床を擁護するなら、このスレッド趣旨にあるように同一スラブ条件下においても二重床の方が直床より遮音性が高いというデータを出してください。 |
164:
匿名さん
[2015-03-17 00:35:07]
もちろんデータじゃなくてゼネコンのレポートや公的機関の評価書でも良いですよ。
|
165:
匿名さん
[2015-03-17 00:35:59]
|
166:
匿名さん
[2015-03-17 00:38:01]
|
167:
匿名さん
[2015-03-17 00:41:06]
>>152です。
実は私は二重床派で、元々直床のマンションに住んでいましたが今は二重床のマンションに買い換えました。 色々調べてみましたが、遮音性のみに焦点を当てるとどうやら直床の方が遮音性能は優れていると認めざるを得ないようです。 実際に住んでみての感想では、さほど遮音性の違いは気になりません。たまに上階からの音が聞こえるのは直床も二重床も同じことですし上階に住む人の配慮といった人的要因の方がよっぽど大きいと思います。 因みに以前住んでいたマンションはカイザーボイドスラブのスラブ厚330ミリ、今住んでいるのはボイドスラブ280ミリ+二重床です。 正直いまでも直床は好きになれません。多少は趣味もあるんでしょうが、やはり直床用のフローリングはどうしても安っぽいように思います。 フローリングの目のつまり様も二重床の方がピシッと見えて綺麗ですし。 二重床の方が遮音性があると盲信している方も居られるようですがデータが物語っているんだからつっぱってもしょうがないでしょ。 少々音が劣ったとしてもそれには変えられない高級感が二重床にはありますから。 直床用フローリングには高級フローリングはありますか? と聞きたいところですが、それはスレチでしたね。失敬。 |
168:
匿名さん
[2015-03-17 00:44:21]
http://www.ur-net.go.jp/orders/honsha/pdf/order_5930_4.pdf
http://www.ur-net.go.jp/rd/04_tech/report2010/2010_03.pdf 直床なんか問題ないくらい高性能ですが でもまた今のマンションに使ってないだろうとか条件出してくるんだろうね マニアックな条件下しか勝てない直床さん 本当に残念な限りです。 |
169:
匿名さん
[2015-03-17 00:46:38]
|
|
170:
匿名さん
[2015-03-17 00:46:40]
|
171:
匿名さん
[2015-03-17 00:50:11]
>でもまた今のマンションに使ってないだろうとか条件出してくるんだろうね
>マニアックな条件下しか勝てない直床さん マニアックなのは実際のマンションで実現していない工法でしか性能をら語ろうとしない二重床派でしょう。 私はもっと普通のマンションにも高い遮音性を持った二重床の工法が採用されると良いと思っています。 二重床の現実は、本当に残念な限りです。 |
172:
匿名さん
[2015-03-17 00:52:51]
>168
まあ直床マンションより二重床マンションほうがスラブが厚い場合がほとんどですからね。 床材の性能はともかく実際の遮音性は直床マンションより二重床マンションの方が優れていることが多いですね。 床材に関してもスラブ厚との兼ね合いを考え普及型の二重床が使用されるケースがほとんどですが 168のように素面より遮音性が改善できる二重床もありますので一概に直床の方が遮音性に優れているとは言えないと思いますよ。 |
173:
匿名さん
[2015-03-17 00:56:08]
スラブ厚180mmの二重床ってたくさんあるんです。
http://www.divinecorp.co.jp/asakusa/equipment04.html http://www.fuji-mansion.jp/oota/sp/confort/structure.html http://mansion.j-rex.co.jp/irumagaoka/security/index.html http://www.properst-hj.com/quality/ こういうマンションってその多くが住宅性能表示制度もCASBEEも取得していませんよね。 まあ、任意の制度ですから、見せたくないものは隠すのが一番手っ取り早いですよね。 |
174:
匿名さん
[2015-03-17 00:56:11]
>>170です。
二重床も直床もそれぞれ良いところも悪いところもあると思いますよ。 ですが、少なくともこのスレでは“遮音性能”このことに限った話題で進行しています。 少々遮音性能が直床に劣ったからと言って、床構造としての全てを否定されるものではありませんので、 冷静にデータを読み解かれた方が賢明かと思いますよ。 |
175:
匿名さん
[2015-03-17 00:58:45]
>素面より遮音性が改善できる二重床もありますので一概に直床の方が遮音性に優れているとは言えないと思いますよ。
実際のマンションには殆ど採用されていないことが問題ですよね。 今の二重床マンションの殆ど全てが、直床より遮音性が悪い性能の二重床を採用している事実にがっかりしてしまいます。 |
176:
匿名さん
[2015-03-17 01:00:10]
>少々遮音性能が直床に劣ったからと言って、床構造としての全てを否定されるものではありません
その通りだと思います。 二重床さんはもっと冷静になった方が良いと思いますよ。 |
177:
匿名さん
[2015-03-17 01:01:12]
二重床には
・憧れの高級マンションと同じ ・二重なのだから高級な感じがする という非常に大きなメリットがあります。 ・遮音性が悪い ・リフォーム性が悪い ・メンテ更新がしにくい ・本棚や食器棚下には補強が必要 ・天井高が低くなる ・コストが高い というデメリットなんて、メリットに比べたら大したことないじゃないですか。 |
178:
匿名さん
[2015-03-17 01:02:30]
なんだかんだ言いながら答えずに逃げだすつもりなんですね。
情けない限りです まあ確実に言えることは 実際のマンションの遮音性はCasbeeが評価が表していますよ。。 途中の計算式や一部品のスペックではありません。 さらに一部品のスペックでも168のように二重床が上ですからね。 困りましたね。 結論から言えばコピペになりますが 床材という一部品のスペックだけに固執する直床派 マンション自体の遮音性能にこだわるその他常識派 どちらが豊かなマンションライフを送っているか一目瞭然ですね。 ということなんでしょうね。 |
179:
匿名さん
[2015-03-17 01:03:09]
|
180:
匿名さん
[2015-03-17 01:06:05]
|
181:
匿名さん
[2015-03-17 01:08:24]
|
182:
匿名さん
[2015-03-17 01:14:53]
>実際のマンションの遮音性はCasbeeが評価が表していますよ。
Casbeeの評価だと直床が上なのですが。 >CASBEEに掲載されている参考の表は「建物の床衝撃音防止設計(日本建築学会編 2009)」に書かれているものです。 >その表でも二重床のL値改善量(遮音性能)は重量床衝撃音、軽量床衝撃音共に直床に比べて低く、特に重量床衝撃音の改善量がマイナス(=悪化)であるとされていることがわかります。 http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-60.html >*わかりやすいように今の新築マンションに採用されている直床と二重床部分を黄色に着色しています。 |
183:
契約済みさん
[2015-03-17 10:10:50]
知らないことばかりで勉強になった。
都内の新築では「直床より遮音性の低くく手間の掛かる二重床」しか 選択肢がないのか調べたら、要は配管の問題なのね。 http://allabout.co.jp/gm/gc/26930/ 「資産としてのマンション」を考えると直床はよくないね。 |
184:
匿名さん
[2015-03-17 10:46:36]
プッ!
20年以上前の大昔の直床直天井を書いた三流記事を読んで錯覚を起こすとは・・・ 水まわりの床が上がった直床分譲マンションや、スラブへ配管を直接打ち込んだ直床分譲マンションなんて、とうの昔に絶滅していますよ。 そんなことでは現在の二重床のリフォーム性と遮音性能が直床に劣るという現状を把握することが出来なくても仕方がないですね。 煽りにしても無知にしても、もう少し正しい知識をつけることをお勧めしますwww |
185:
契約済みさん
[2015-03-17 11:08:44]
|
186:
匿名さん
[2015-03-17 11:18:10]
20年以上前からの常識なんだから仕方ないよね。 20年以上前に答えが出てるんだよ。 |
187:
匿名さん
[2015-03-17 11:29:00]
20年以上前の話か。
その頃は普通にテレホンカードで電話してたなあ。 まあ、進化のない>186や二重床派にとっては、今も20年以上前の話が常識ということでしょう。 都内でも最近は >直床より遮音性の低くく手間の掛かる二重床 から、遮音性が高くリフォームもしやすい直床にシフトする動きが出ていますね。 長谷工以外でも多く見かけるようになりました。 |
188:
匿名さん
[2015-03-17 11:31:18]
私は、
【遮音性】直床>二重床 だとは理解できますが、 二重床の方が好きですよ。 ここは遮音性能のみを語るスレッドです。 どちらが床構造として優れているかを語るスレではありません。 例えば、レクサスとプリウスをどちらが低燃費かで比べて、 プリウスの方がより低燃費だったとしても、レクサスの車としての性能を全否定するものではありません。 私はプリウスよりも燃費が劣ってもレクサスが好きです。 |
189:
匿名さん
[2015-03-17 11:38:29]
レクサスはプリウスより燃費以外のモノが良いけど、二重床は遮音性以外のモノが良くないから困りましたね。
リフォーム性、メンテナンス性、重量物耐性、 全て直床に劣るようでは、、、レクサスではなくLEDで無駄に珍妙な装飾を施した軽自動車のような感があります。 もちろん個人の好みは否定しませんが。 |
190:
匿名さん
[2015-03-17 11:39:46]
直床は安価で低燃費な軽自動車みたいなものではないでしょうか?
コストパフォーマンスに優れた実用的要素に長けた商品です。 高価でかつ燃費で劣る高級車よりも低燃費軽の方が車として優れているという人が居てもいいじゃありませんか。 暖かく見守りましょうよ。 |
191:
匿名さん
[2015-03-17 11:40:11]
二重床をレクサスに例えてしまうところに、
二重床派の本質を見る思いがします。 |
192:
契約済みさん
[2015-03-17 11:53:28]
このスレッドはひどすぎる。書かなきゃよかったわ。
|
193:
匿名さん
[2015-03-17 12:07:12]
二重床は遮音性が低いこともデメリットですが、リフォームしにくいという点も大きなデメリットになってくると思います。
|
194:
匿名さん
[2015-03-17 12:18:35]
ちなみに10mm位のアスファルト制振シートを敷き込めば、二重床でも直床並みの高い遮音性が得られます。
|
195:
匿名さん
[2015-03-17 12:30:46]
そんなことしたら床がフニャフニャになっちゃうでしょ!
|
196:
匿名さん
[2015-03-17 12:31:25]
>>192
すみません。 気分を悪くされたことと思います。 ここはマンションとしての遮音性や資産価値など全く興味がなく、ただただ一部品である床材の遮音性能だけを熱心に比較するマニアックな掲示板なんです。 大変失礼いたしました。 |
197:
匿名さん
[2015-03-17 12:59:33]
同じスラブ圧で同じ床材なら、直床の方が遮音性低いでしょ。
だから直床はフニャフニャしたクッション床を敷いて遮音性を担保してるのだけど、 二重床であればその必要がない。 |
198:
匿名さん
[2015-03-17 13:50:36]
>>197
それは間違い |
199:
匿名さん
[2015-03-17 14:01:06]
仮に同じスラブ厚で同じフローリングでも重量床衝撃音の遮音性は直床の方が良いですよ。
二重床の重量床衝撃音に対する遮音性はスラブ素面よりも大きく悪化しています。直床は重量床衝撃音を悪化させません。 まあ、そもそもの話をすると、遮音タイプではないフローリングを使った直床分譲マンションなんて今時存在しませんけどね。 ちなみに直床では既にフワフワ感の無い別体式遮音シートが市販化されていて、二重床用の非遮音フローリングや無垢フローリングを使いたい人は、その遮音シートと合わせることで二重床以上の遮音性を保ちながらフローリング材を自由に選択する事が可能です。 二重床はコストをかけてわざわざ床面強度を落とし、床をベコベコ振動させた挙句、太鼓現象によって下階への重量床衝撃音を増幅させています。 軽量床衝撃音は改善していますが、しかし直床用フローリングの改善値に劣るものでしかありません。 |
200:
匿名さん
[2015-03-17 14:08:26]
>167は無知が原因で騙されてしまったのでしょうか。
かわいそうに。 クッションの無い直床を想定しているようですか、同じようにクッションの無い二重床の性能は惨憺たるものですよ。 重量床衝撃音を大幅に悪化させた上、軽量床衝撃音も満足に遮音できず、室内側には太鼓床の激しい音鳴りがします。 性能で比べると二重床は下駄を履かないと直床に勝てないのは仕方がないですが、だからといってあり得ない条件下で比較しようとする二重床派の姿に哀れみを感じてしまいます。 |
201:
匿名さん
[2015-03-17 14:09:28]
|
202:
匿名さん
[2015-03-17 14:21:28]
>>197
>同じスラブ圧で同じ床材なら、直床の方が遮音性低いでしょ。 >だから直床はフニャフニャしたクッション床を敷いて遮音性を担保してるのだけど、 >二重床であればその必要がない。 こんなこと書くくらいだから、何も分かっていないんですよ。 実際に買った人なら分かってることですが、少しでいいから建築のことを、分譲マンションのことを知るべきです。 |
203:
匿名さん
[2015-03-17 14:25:31]
|
204:
匿名さん
[2015-03-17 18:00:41]
>直床では既にフワフワ感の無い別体式遮音シート
わざわざこんなものを付けない限りフニャフニャでユーザーから忌み嫌われている直床マンションは悲惨ですね。 なんで最初から付けないのかな? 直床マンションの大きな欠点が消せるのに。 |
205:
匿名さん
[2015-03-17 18:05:06]
直床さんは悪くありません。
悪いのはフニャフニャの直床マンションです。 直床さんは被害者なのです。 |
206:
匿名さん
[2015-03-17 21:57:49]
>わざわざこんなものを付けない限りフニャフニャでユーザーから忌み嫌われている直床マンションは悲惨ですね。
何を言ってるのか理解できません。 |
207:
匿名さん
[2015-03-17 21:59:21]
二重床さんは、真っ向勝負が出来ないので、場外乱闘に持ち込みたいんですね。
|
208:
匿名さん
[2015-03-17 22:38:42]
二重床は別に嫌いじゃないけど、ここの二重床派ははっきり言って嫌いです。
|
209:
匿名さん
[2015-03-18 12:03:19]
ここに出入りして憎まれ口をたたいている二重床派のほとんどは、二重床どころか直床のマンションも持っていないニートたちだよ。
ノセられないでね。 |