マンションなんでも質問「【その11】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その11】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-17 22:24:13
 削除依頼 投稿する

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/


[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2015-03-10 15:48:43

 
注文住宅のオンライン相談

【その11】直床の方が遮音性高い気がします。

220: 匿名さん 
[2015-03-22 14:47:46]
>218
施工の良し悪しで言うなら、太鼓現象が起こるのは、太鼓がきっちり施工された場合に起き易いので、施工の良いマンションほど太鼓現象が起き易く、施工の悪いマンションほど太鼓現象が起き難いんです。
221: 匿名さん 
[2015-03-22 14:49:32]
218は太鼓現象が起きてないと言うのなら、太鼓現象が起こらない施工の悪いマンションだってことですね。
222: 匿名さん 
[2015-03-22 14:49:55]
二重床の時代は終わります。
225: 匿名さん 
[2015-03-22 20:04:47]
>223のような荒らしはスルーして削除依頼です。
相手をしてはいけません。
226: 買い換え検討中 
[2015-03-25 09:07:31]
今まで二重床の方が良いに決まっていると
思っていましたが
最近の二重床でスラブ20㎝のマンションに
引越しをしました。
3歳の子供が廊下やリビングで
走り回っていたら下の階の方から
うるさいと苦情が来ました。
私の中の二重床神話崩壊です。
227: 匿名さん 
[2015-03-25 13:00:45]
>226
私の家にも3歳の子供がいます
同じく走り回るので、これは下の人怒ってるだろうなと思い
エレベータで下の人に会った時にあやまったのですが
全く聞こえてないそうです。
最近のマンションはすごいね~とお互い笑顔でした
そういえば、私の部屋も全く上の音が聞こえません。
直床です
228: 匿名さん 
[2015-03-25 14:24:00]
直床の遮音性が今のマンションに使われている二重床よりも良いことは、スーパーゼネコンや建築学会、国交省が認める事実ですからね。

先日訪れた旧財閥系デベロッパーの二重床マンションモデルルームでも、販売員自身が、二重床の遮音性が直床に劣る事実を説明してくれました。

二重床には太鼓現象による騒音の増幅がありますから、性能は期待しない方が良いと思います。
229: 匿名さん 
[2015-03-25 20:01:36]
>>226
スラブ厚200mmの二重床は、国交省の品確法評価基準によると、スラブ厚140mmの直床と同じ最低の遮音性であるdランクと評価されています。
二重床にするだけでかなり遮音性が低下してしまうのが非常に残念です。
230: 匿名さん 
[2015-03-25 20:22:18]
二重床は、まだまだ臨床実験と同じです。
これらの欠点を直して行くか、二重床工法はあきらめて別の、職人の技術が不要で安価で早くできる工法を考えるかになるのだと思います。
231: 匿名さん 
[2015-03-25 20:26:48]
ここで二重床のメリット、デメリットが明らかになりました。

二重床のメリット
・憧れの高級マンションと同じ
・二重なのだから高級な感じがする

二重床のデメリット
・遮音性が悪い
・リフォーム性が悪い
・メンテ更新がしにくい
・本棚や食器棚下には補強が必要
・天井高が低くなる
・コストが高い


低性能高価格な二重床を選ぶか、高性能低価格な直湯を選ぶかは好みの問題、というべきなのでしょうかね。
232: 匿名さん 
[2015-03-26 01:27:02]
>226

>最近の二重床でスラブ20㎝のマンションに

そんなしょぼいマンションがあったんだ。
普通はスラブ厚30センチくらいでしょう。
233: 匿名さん 
[2015-03-26 09:35:55]
スラブ30cmなら中空スラブですね。
234: 匿名さん 
[2015-03-26 10:25:29]
二重床マンションにはスラブ厚180mmしかないマンションもたくさんあるからなぁ

これじゃあ二重床の太鼓現象を抑えることなんてできないよね
235: 匿名さん 
[2015-03-26 11:47:43]
232は、何も知らないが、単に、荒らそうとしてレスしてるだけのように思える。
236: 匿名さん 
[2015-03-26 13:49:01]
そもそもボイドスラブと二重床の相性が悪いことも二重床のデメリットとして考慮すべきでは。
237: 匿名さん 
[2015-03-26 15:24:14]
その通りだと思う。
小梁を無くし広い空間を得るのに最適なボイドスラブだが、問題は太鼓現象。
二重床の問題も太鼓現象。
ボイドスラブと二重床の組み合わせは、太鼓現象をより複雑にしてしまう。
しかも、解決策は模索中でしかない。
238: 匿名さん 
[2015-03-27 18:38:03]
同じスラブ圧の場合、
直床フローリング施工の方が二重床よりも遮音性に優れているのは議論の余地は無いですね。
そして、
・施工性
・リフォーム性
・コストパフォーマンス性
・メンテナンス性
・耐衝撃性
これらすべてに直床が優れているから、
直床は二重床よりも良いという方はそれで満足されたら良いかと思います。
そして、さらに家じゅうの巾木を全てソフト巾木にするべきですね。

木巾木よりもソフト巾木の方が
・施工性
・リフォーム性
・コストパフォーマンス性
・メンテナンス性
・耐衝撃性
全て優れていますよ。
ただ、直床と同じフニャフニャですけど。
239: 匿名さん 
[2015-03-27 19:18:14]
なぜ突然ソフト巾木が出てくるのかわかりませんが、二重床とソフト巾木とを組み合わせると、二重床の太鼓現象を緩和するための空気抜きの隙間を確保できないため、ただでさえ悪い二重床の遮音性能が更に悪くなりますね。
その割に洗面室などにソフト巾木を使った二重床マンションは結構ありますから、本当に困ったものです。

ソフト巾木は木巾木と見た目が全く違いますから、そのあたりは好みで選べば良いのではないでしょうか。
240: 匿名さん 
[2015-03-27 19:51:18]
直床マンションでも洗面室は二重床なんですけど・・・
おたくは設備配管スラブに埋め込んでんの?
241: 匿名さん 
[2015-03-27 19:55:12]
つか、今どき直床とか。(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる