暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-03-09 23:06:00
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART87】
802:
匿名さん
[2015-03-18 16:38:08]
そして販促写真を張り付ける。
|
||
803:
匿名さん
[2015-03-18 16:40:37]
夫婦2人で住むのにバスが必要ってこと?
|
||
804:
匿名さん
[2015-03-18 16:46:03]
>家族が2人なら2シーターでいいと思いますが、四人家族で2シーター1台だけだと不便だと思いますよ。想像力ないんですかね?
大は小を兼ねるかどうかという話をしているのに、馬鹿なの? |
||
805:
匿名さん
[2015-03-18 16:47:42]
>>803
どこをどう読んだらそういう理解になるのでしょうか。幼稚園生でもうちょっと読解力ありますよ? 大丈夫ですか? |
||
806:
匿名さん
[2015-03-18 16:48:15]
戸建てでも億以上の購入者って1%に満たないよ。弱い相手にほえる(70㎡は虐待とか)のは同じかむしろより低レベル。
|
||
807:
匿名さん
[2015-03-18 16:49:20]
>大は小を兼ねるかどうかという話をしているのに
バスで間違ってないんじゃない? |
||
808:
匿名さん
[2015-03-18 16:50:25]
>>804
あなたがどうしても自慢のフェラーリの話にしたがってるのはよく分かるのですが、誰も興味ないんですよ、独身や夫婦2人だけの生活に。 |
||
809:
匿名さん
[2015-03-18 16:54:05]
車で例えるのが流行ってるみたいだからその流れでいくけど
同じ予算であれば一般的にはどっちかの選択を選ぶことになる。 ・都内マンション=軽自動車(燃費がいいけど3人まで、4人以上は狭い) ・郊外戸建て=普通自動車(軽より燃費は落ちるが、4人以上可) こんなところでしょ。 |
||
810:
匿名さん
[2015-03-18 16:54:44]
>>803
そうです。そうです。夫婦2人で住むのにバスが必要なんですよ! |
||
811:
匿名さん
[2015-03-18 16:58:10]
>個室は最低6畳は欲しいですね。マンションの4.5畳の部屋とかは何に使うのか意味不明です。
マンションに限らず、そういう狭い部屋ありますよね。 うちは子供部屋が7.5畳ですが、その発言したら子供部屋に7.5畳なんて贅沢だみたいな発言もあり、 ここは一体どういうレベルの人達の集まりなのか?って驚いたことがあります。 主寝室は12畳ぐらいですが、時々子供たちが来たりして、それぐらいの広さは必要だと感じますね。 |
||
|
||
812:
匿名さん
[2015-03-18 17:03:13]
>同じ予算であれば
ここは同じ予算とか限定ではないので、それはスレチになる。 まあ、マス層は予算5000万程度の庶民層なので、 上にあるような都心高台150平米さんとかも現れてしまう。 何億のマンションと建売では土俵が違うけど、 でも予算で区切られていないので、そういう意見もここではOKとなる。何かおかしいけどな |
||
813:
匿名さん
[2015-03-18 17:04:02]
|
||
814:
匿名さん
[2015-03-18 17:05:51]
>上にあるような都心高台150平米さんとかも現れてしまう。
他スレで誰にも相手にされてないからね。 ここに帰ってきてしまう。 |
||
815:
匿名さん
[2015-03-18 17:06:07]
>都心高台150㎡マンションだが非常に快適。建物性能も立地、利便性も。
>周辺に戸建てはほとんど存在しない。地価が上がりすぎて維持できないんだろうね。 >昔は大きなお屋敷だったような場所が、どんどんマンションになっている。 どんな一等地でも、所詮アパートと同じ共同住宅。 他人と一緒に同じ建物に住みたいとは思わない。 |
||
816:
匿名さん
[2015-03-18 17:17:34]
>・都内マンション=軽自動車(燃費がいいけど3人まで、4人以上は狭い)
>・郊外戸建て=普通自動車(軽より燃費は落ちるが、4人以上可) 確かに、4人乗りのアクア買うくらいなら、2人乗りのコペンを選ぶかな。そっちの方が面白そうだし。4人乗り前提の人にはできない選択だね。(笑) 夫婦2人の世帯だと、4人家族では選択できないマンションも自由に選べるわけだ。 |
||
817:
匿名さん
[2015-03-18 17:21:13]
>>816
夫婦2人ならお金も有り余りますし、お好きな所にに住んで、お好きな車に乗ればいいと思いますよ。正直どうでもいいです。 |
||
818:
匿名さん
[2015-03-18 17:34:26]
私の個室は四畳半+クローゼット1畳しかとれませんでした。
しかしながら、壁付け収納などで狭さを感じない部屋です。狭くても工夫ができるのも戸建てのメリットだね。 |
||
819:
匿名さん
[2015-03-18 17:38:35]
|
||
820:
匿名さん
[2015-03-18 17:47:14]
どんな都心の一等地でもマンションはいやだね。
|
||
821:
匿名さん
[2015-03-18 18:03:29]
本当に頭が悪い上に車の事も全く解っていない。
家を車に例えるというのは教養のない大馬鹿丸出しの発想。全く的を得ていない。 |
||
822:
匿名さん
[2015-03-18 18:07:49]
戸建てでもマンションでも郊外はイヤだね。地価の安いエリアは貧乏ったらしい。
|
||
823:
匿名さん
[2015-03-18 18:13:06]
私は日本の平均購入価格よりも少し多いコミコミ7000万で検討したので
マンションでは3LDKで5千万円台のもの、建売は4LDKあるいは3LDK+Sで6500万程度のものを検討しました。 マンションで6000万円台って希望の地域にはほとんど無く、90平米4LDKとなると8000万くらいのものしか無いうえ、物件数も100世帯中3戸程度しか無く選べるようなものではありませんでした。 選べるほど豊富にあるのは75平米前後5500万程度でした。それでも都内で安い部類でもありません。 23区城南でも現状はそんなものです。 億って予算があれば迷わず注文にしましたし、そのために良い土地が出るまでじっと我慢していたと思います。 |
||
824:
匿名さん
[2015-03-18 18:29:09]
マンションの居室、なんで狭いかご存知ですか?
100平米あるような高級物件でもなぜか4LDK程度しか無く、複数5畳を切るような部屋が有る。4畳のウォークインクローゼットがあるのに寝室が6畳しかないとかパウダールームが5畳近くあるみたいな。 http://www.homes.co.jp/article/kounyu/kounyu_041/ 答えは、窓が無くて採光が不足するからです。居室は窓の面積の最低ラインを定めています。採光条件は部屋の床面積の1/7以上です。でも、マンションの窓は共有物。一室だけの為にそこだけ窓を設けたり大きくしたりできないのです。 じゃあどうやって部屋の床面積の1/7以上の窓を設けるか?簡単です。部屋を狭くすれば良いのです。 余ったスペースはウォークインクローゼットを造ったり、パウダールームを広げたりで誤魔化しているんです。 そう考えると75平米3LDK田の字マンションはよく考えられたマンションに理想的な良い間取りだと思います。 部屋を狭くすることなく居室が設けられる。 私には狭すぎて無理ですけど。 |
||
825:
匿名さん
[2015-03-18 19:29:56]
夫婦二人で75㎡マンションなら、贅沢な感じですね。日中留守がちなら、マンションの方がいいかも知れません。
防犯性だけを気にするなら、人の往来も少なく死角が多い上層階は止めた方がいいですが。 |
||
826:
匿名さん
[2015-03-18 19:49:39]
夫婦二人なら2DKでいいんじゃないの。
でも、子供が居たとか遊びに来ることがあるなら3LDKは欲しい。リビングは最低でも15畳。 子供二人が成人して一族が孫を連れて遊びに来るとすると、大人が自分たち夫婦2人、子供夫婦4人、子供が2人で大人6人と子供が2人以上になる。最低でも15畳は無いと話もできない。 マンションでパーティールームがとか言うなら集まらない方が良いし、集まらないだろう。せっかく実家に帰ってきた家族たちを自分の住まいに招かないなんて味気なさすぎる。子供も懐かしい実家で思いで話でもしたいところだろうし。 老いてから購入するなら2DK程度で狭くても良いと思うけど、まだ子育て中なら広くて大きい家を買った方が良い。 |
||
827:
匿名さん
[2015-03-18 19:56:54]
>100平米あるような高級物件でもなぜか4LDK程度しか無く、
そんなのは高級物件とは呼べませんょね。都心部なら「高額」物件かもしれませんが。 高級というなら、リビングは30畳以上、全居室7畳以上、主寝室12畳以上。 その程度が最低限でしょう。逆算すれば120㎡で2LDK、4LDKなら150㎡以上はないと。 戸建てでは15畳などの主寝室少ないですよね。6+6+8畳というタイプが多くて息苦しい。 それも多層構造でいちいち階段の昇り降り。やはりワンフロアで横に広いマンション間取りが理想的です。 小さめの3LDKでも例えばこんな感じの。 |
||
828:
匿名さん
[2015-03-18 19:58:07]
>>824
なるほど。全部屋6畳以上のマンションってほとんどないですもんね。 私も75㎡程度の近所の田の字型マンションを一度見に行った事があります。圧迫感で息苦しいというか、窓の無さが気になりました。夫婦共戸建育ちという事もあり、マンションはやめようと思いました。 |
||
829:
匿名さん
[2015-03-18 20:04:06]
|
||
830:
匿名さん
[2015-03-18 20:06:09]
>全部屋6畳以上のマンションってほとんどないですもんね。
どんな安マンの話ですか?笑 マンションは建売と違って高いですし、都心の億ションなら全部屋8畳以上とか普通ですよ。 郊外の安マンしか見ていないと分からないでしょうが。 |
||
831:
匿名さん
[2015-03-18 20:07:21]
ここは貧乏人〜庶民しかいないから億ションなんて雲の上の話で想像すらできないんだよ。その辺り汲んでやれよ笑。
|
||
832:
匿名さん
[2015-03-18 20:08:10]
|
||
833:
匿名さん
[2015-03-18 20:10:07]
>>818
いいじゃないですか。趣味の部屋って無駄に大きいよりコンパクトなほうがいい場合が多いと思うんですよね。 本であれ置物であれ小物であれお気に入りのコレクションを並べるには小さい部屋のほうが「囲まれてる感」がでて良いんですよね。他人のためじゃなくて自分の用途のためにレイアウトを工夫したりって贅沢な空間ですよ。 ウチには個室はないんですけど夫婦の書斎があります。6畳弱の部屋ですが壁一面に大きい本棚があってカメラとか私の趣味の物なんかを並べてます。反対側にはギターとベースが架かっていて、それぞれ小さいアンプが置いてあります。もう一面は嫁のピアノがあり、その譜面も本棚に並んでいます。 そこにいると落ち着くというか、何とも幸せな空間です。テレビもPCも置かず、あるのは本と趣味の物。あとは少しだけ贅沢したオーディオです。子供が小さいのでなかなかそこにいる時間が作れないのが難点です。 地元の友人が来るといつもそこに通してます。家族がいたり、迷惑がかかりそうなリビングより評判がいいです。 |
||
834:
匿名さん
[2015-03-18 20:10:40]
億ションになってやっと6畳が8畳になるのかよ笑
そういうのどんぐりの背比べっていうんだよ。 |
||
835:
匿名さん
[2015-03-18 20:16:14]
>億ションになってやっと6畳が8畳になるのかよ笑
田舎と違って、都心は1億出してもその程度なんですよ。土地が高いですからね。 どんぐりの木が沢山あって、土地の安い郊外が羨ましいですよ笑 |
||
836:
匿名さん
[2015-03-18 20:21:38]
間取りなんて物件によって異なるんだから、好みの間取りを選べば良いだけだね。新築なら設計変更も簡単だし。
|
||
837:
匿名さん
[2015-03-18 20:23:14]
http://www.hotespa.net/hotels/ito/
ここに何度か行ったんですけど、120平米マンションって広くていいですよ。また行きたいいいホテルです。 でも、日常これは要りませんね。掃除が大変だし空調コストもえらく掛かりそう。 こんなんで子供が居たらそれこそおもちゃで溢れて掃除するために生きているくらいの生活になりますよ。 あと、マンションの人は慣れているのかもですが、車が遠いとかエントランスを介すって外出時面倒ですね。 たまに行くならこんな広い部屋も良いですけど、自分の家には20畳程度のリビングがあればちょうど良いです。 |
||
838:
匿名さん
[2015-03-18 20:27:47]
>826
戸建ての発想ですね。 マンションだと人が来た時は、共用のパーティスペースか、近所のお店でも行きますよ。 いいとか悪いじゃなくて発想がそもそも違う。 マンションに住む人なら月に1~2回程度のために、日頃は使わないスペースを持つことを嫌うと思います。 初期費用・維持費・掃除等の手間などかかりますし。 |
||
839:
匿名さん
[2015-03-18 20:27:49]
>837
広い家に慣れていない庶民の意見として、多くの共感を得そうな意見ですね笑 マンションですらそう感じるなら、ゲートから道を通って玄関に着くような、 邸宅といわれるような戸建てには一生住めないでしょうね |
||
840:
匿名さん
[2015-03-18 20:35:43]
実家がマンションじゃなくて良かったと思ってる。東京の戸建てで育ててもらって、留学もさせてもらって、親には感謝しかない。履歴書の住所は、私の人生に大いに役立った。
|
||
841:
匿名さん
[2015-03-18 20:40:07]
|
||
842:
匿名さん
[2015-03-18 20:43:46]
>>838
そうですね。生まれも育ちも戸建てですから。ウチは父親が長男で跡取りだったので正月には叔父、叔母が従妹を連れてウチに集まっていました。 実家は狭かったですが昔の造りで普段寝室の広間と仏間があって襖を外すと20畳程度の大部屋になるのでそこに集まっていました。こう言うと地方の本家みたいですけど世田谷区です。叔父叔母も都内とか遠くても千葉辺りなので日帰りしてました。 でも、店を使うって事は2時間程度しかいれない訳ですよね?盆と正月はパーティールームって簡単には取れないんじゃないですか? 今は姉家族が旦那さんと甥っ子姪っ子を連れて実家に来ます。私も妻と娘、息子を連れて実家に行きます。 実家はその後建て替えて今は広いリビングなのでそこで一日くつろいだりしています。 確かにマンションの管理費や修繕費は平米辺り幾ららしいですから無駄な空間は持ちたくないのでしょうね。戸建てならもう二部屋程度あっても無くても維持費は変りませんから。 |
||
843:
匿名さん
[2015-03-18 20:49:35]
>842
その維持費をかからないっていうのが戸建ての感覚。 部屋があれば固定資産税もかかるし、メンテナンスの費用もかかるし、掃除の手間もかかる。 そういうのを気にしない人がとりあえず広い部屋を選ぶんだろうな。 ある意味カルチャーギャップです。 |
||
844:
匿名さん
[2015-03-18 20:52:33]
|
||
845:
匿名さん
[2015-03-18 20:58:23]
>>843
使わない部屋って掃除もメンテナンスもさほどしませんよ。汚れないし痛まないから。 なにより、来客のために作った部屋ではなく子供部屋だったとか有効活用した結果ですから元から使わなかったわけじゃないですし。使わなくなるころには固定資産税も減ってますから。 それに10畳の部屋と20畳の部屋で掃除の手間が倍になるとお考えですか?そんなわけないですよね(笑) |
||
846:
匿名さん
[2015-03-18 21:13:28]
高台戸建てからタワー上層が今のトレンドだそうです。相続税対策。年配には高台の坂道よりタワーのエレベーターの方が便利だそうです。
|
||
847:
匿名さん
[2015-03-18 21:17:01]
>>838
いやいや。マンションとか戸建てとかじゃなく限度っちゅうもんがあるでしょう。若い頃ワンルームマンションとかアパート住んだ経験ある人はわかると思いますが、6畳の部屋にずっと住んでたら発狂しそうになります。うちの戸建てでも書斎6畳にずっと居ろと言われたら同じでしょう。6畳ってそういう広さなんですよ。で、長く住んでも煮詰まらない最低限の広さってどのくらいだろうって考えたらやっぱりLDK20畳っていう基準になるのはすごく理解できます。 |
||
848:
匿名さん
[2015-03-18 21:22:49]
同じ予算でくくる必要ないんだろうけど、ある程度合わせないと郊外しょぼ戸建てが番長になる。
|
||
849:
匿名さん
[2015-03-18 21:23:36]
>>846
高台が価値があるのは眺望より、地盤が安定していて水害もないから。 |
||
850:
匿名さん
[2015-03-18 21:25:56]
郊外戸建ては広さ以外売りないよね。
だから、資産価値下がる一方なんだけどね。 都心のマンションは値上がりしてるのに。 |
||
851:
匿名さん
[2015-03-18 21:42:22]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報