暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-03-09 23:06:00
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART87】
281:
住まいに詳しすぎる人 [男性 40代]
[2015-03-10 22:33:58]
|
||
282:
住まいに詳しすぎる人 [男性 40代]
[2015-03-10 22:38:36]
|
||
283:
匿名さん
[2015-03-10 23:04:17]
>>271
戸建てさんはネット番長が多いイメージ |
||
284:
匿名さん
[2015-03-10 23:34:48]
世田谷とかの郊外は不便だし、ガスタンクが町中にあるような区はご遠慮したい。
世田谷さんのご意見をまとめると、2〜3億前後で戸建てを建てようと思ったら、 やはり地価の安い郊外しか選択肢はなくて、都心部の比較的リーズナブルな、 例えば坪500万としても80坪で4億円を超えますから、 上モノ入れたらとても中流階級には手が出ない。 だから世田谷など郊外に流れる。そういうことでしょう。 ギュウギュウの通勤電車に揺られ、車は一日渋滞していて排気ガスまみれ。 一方都心の、それも高台エリアは車の通りも少なく、5分も歩けばJR駅もあり、 買い物も便利で食事や文化エリアも数キロ圏。 また渋谷区、港区に限れば多くの大使館も点在しており、 保安上も安全だし街並みも整っている場所が多い。 セキュリティ面や、バリアフリーからマンションを選ばれる方も多いようですが、 環境を優先した低層で、150平米を超えるような間取りの物件の供給数は、 やはり渋谷区、港区が圧倒的に多いですね。理由は非常に簡単で、 毎月100万円単位の賃貸料を払える層の数が圧倒的に多く、 そのような層からの需要が多いからです。 |
||
285:
匿名さん
[2015-03-11 00:00:43]
予算5000万なら50/100の建売30坪がベストでしょうな。
この価格帯だと余程郊外へいかないと大手ハウスメーカーの建売は無理なので、施工チェックなどを専門家に依頼した上で良心的な商売をしている無名メーカーを探すべきですね。駅徒歩10分圏だと世田谷の端っこ、練馬西部、調布市、狛江市あたりなら買えそう。今はマンションブームなので無名メーカーの建売はお買い得なのがたまにあります。 |
||
286:
匿名さん
[2015-03-11 00:01:49]
>270
その条件なら、私はマンションかな。 ①5000万円のマンションで、70平米として、坪単価235万。練馬区・北区あたりの駅徒歩7分ぐらいなら買える。 23区だから、マンションの通常の値落ちカーブと同じとして、15年後に売却したら、3500万~4000万ぐらい。 ※新駅・駅前開発等がない場合。以下同じ。 ②2500万円の土地に2500万円の建物で戸建てを買う ペンシルは厳しいので、戸建ての土地は30坪だとして、坪単価83万。 http://www.tochidai.info/tokyo/ によると、小平市一橋学園駅(西武多摩湖線)徒歩10分って所。 15年後にはたぶん売れない ③3000万円の土地に2000万円の建物で戸建てを買う 30坪なら、坪単価100万 東伏見駅徒歩9分って所 15年後には買い手が見つかったらラッキーって所。 仮に売れても、2000万円ってところ。 ④3500万円の土地に1500万円の建物で戸建てを買う 30坪なら、坪単価116万 国領駅徒歩5分~6分 15年後には、上モノの価値はないけど、2500万~3500万なら売れる 価値で見ると①か④。 所有にこだわったり、車が好きな人は④ 建物のランクにこだわったり(1500万の上モノは相当ショボイ)、通勤時間を短くしたい人は①かな。 私は後者なので① |
||
287:
匿名さん
[2015-03-11 00:13:48]
>>286
上モノ1500万の建売は物件によるけど普通なのもありますよ。いわゆる長谷工マンションとかとさほど変わらないと思いますよ。すごいチープな物件がいつまでもネット掲載されてたりしますが、実際家探しするとそこまでチープな物件ばかりではないのが分かります。 あと通勤する地域にもよりますが、練馬区西部だと国領と電車の利便性変わらないんじゃないですかねー。 そして東伏見は吉祥寺近いですし、国領は各駅停車駅ですが小規模ながら再開発地区なので、15年で地価がマイナス1000万とかはありえないと思います。 小平は郊外過ぎるので避けたほうが良いかもしれませんが、武蔵美とか一橋とか津田塾とか有名大学が近いですし、今後どうなっていくのでしょうね。 |
||
288:
匿名さん
[2015-03-11 00:18:44]
個人的には、70平米のマンションも40/80の地域の30坪80平米の戸建ても狭すぎると思うので、80〜90平米のマンションか、50/100の地域の30坪90〜100平米の戸建てかの2択になりますね。マンションは今のボリュームゾーンが70平米程度なので、やはり戸建ての方がお買い得感出てくると思いますよ。
|
||
289:
匿名さん
[2015-03-11 00:18:56]
>>286
5000万の予算だと戸建ては23区はほぼ無理です。三階建ての狭小しかないですね。だから、予算がなければマンション一択ですね。同地域ならマンションが狭い分初期費用安いから。 |
||
290:
匿名さん
[2015-03-11 00:22:47]
>>288
戸建も野村や三井の建売なんかも最近は100㎡きって建てる事が増えてきた。97㎡とか、95㎡とか。そしてマンションは70㎡前半。少し前の築浅の中古が広めに作ってあっていいかも。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2015-03-11 00:23:18]
>>289
練馬の西端や東部でも23区内にこだわるくらいなら調布あたりの市部の方が環境も利便性も高くコストパフォーマンス良い場合がありますよ。世田谷区にも宇奈根とか不便で地歴の悪い地域もありますしね。 |
||
292:
匿名さん
[2015-03-11 00:31:18]
では、ちょっと頑張って予算を9000万〜1億で考えるとどうでしょうか?
|
||
293:
匿名さん
[2015-03-11 00:36:48]
>>292
その層は失敗しても簡単に買い替えられるから好きな方買えばヨロシ |
||
294:
匿名さん
[2015-03-11 01:06:25]
|
||
295:
匿名さん
[2015-03-11 01:07:17]
まぁ、予算5000万としても、頭金1000万住宅ローン4000万なわけで、安全圏で夫単独でローン組んでおこうと思ったら年収800万がラインなわけですから、普通の庶民ベースで議論しようと思ったら予算4000万で話すべきかなともおもいますね。
|
||
296:
匿名さん
[2015-03-11 01:20:17]
区分所有者が、全体の4/5以上がいないと解体の決議も得られない。
合意がなくて、使用不能になったマンションが廃墟となってそのまま放置される。素性の分からない人々が住み着いて、スラム化する恐れもある。都市景観もすさむ。地域社会にとっても大きな負担を強いられる。 |
||
297:
匿名さん
[2015-03-11 01:25:13]
>295
じゃあ、1億以上の物件を購入しようとすると、年収はどのぐらいが最低ラインなんですかね? |
||
298:
匿名さん
[2015-03-11 01:29:35]
|
||
299:
匿名さん
[2015-03-11 01:40:09]
|
||
300:
住まいに詳しすぎる人 [男性 40代]
[2015-03-11 03:48:09]
>>284
狭いマンションに住んで(窓のないお風呂、狭い間取り) 区分所有の肩身の狭さ 自由度のなさ 駐車場も車もない生活 スーパーなども生活感のないような小さなスーパーばかり 空気も悪いし、 子供の環境にも良くない こんな都心の生活のどこが良いのかわからない 特に車のない生活なんて考えられないよ(笑) |
||
301:
匿名さん
[2015-03-11 07:52:22]
|
||
302:
匿名さん
[2015-03-11 08:39:53]
|
||
303:
匿名さん
[2015-03-11 09:18:13]
最近のマンションの値上がり具合は半端ないけど、戸建の値上がりはマンションほどではないですよね。
そういう意味では、今は戸建がお買い得なんですかね。 |
||
304:
匿名さん
[2015-03-11 09:23:02]
マンションの値上がりがおかしいんだよね。
外人に買われているのと、円安で戸建より資材価格の影響を受けやすいのが原因だろうね。 |
||
305:
匿名さん
[2015-03-11 09:43:33]
中国人がマンション買ってるみたいだよ
|
||
306:
匿名さん
[2015-03-11 09:46:21]
中国人と一つ屋根の下、共同生活って大変そう
|
||
307:
匿名さん
[2015-03-11 09:56:21]
爆買いがニュースになってるくらい中国人の消費は半端ない。
向こうは基本、国有地の借地権しかないから日本のマンションが狙われているのはあるよね。 |
||
308:
匿名さん
[2015-03-11 10:10:54]
|
||
309:
匿名さん
[2015-03-11 10:15:26]
どこの誰かもわからないような奴がローン組めるって滅茶苦茶ですね
|
||
310:
匿名さん
[2015-03-11 10:35:39]
住居としての利便性は戸建て。
立地と敷地を選べば広さも間取りも自由。 宅配ボックスや住民の防犯には穴だらけのセキュリティ、 24時間ゴミ出しが不要な人は注文戸建て。 |
||
311:
匿名さん
[2015-03-11 10:44:36]
マンションを投資用としか考えて買っていない中国人。
そんな物件で共同生活してるんだよ。 |
||
312:
匿名さん
[2015-03-11 10:49:06]
>>308
中国人比率が高い都心物件 トラブル多く中国人も敬遠の傾向 青山・赤坂・麻布の「3A」エリアに最近、新築されたマンションでは中国人の購入者が半数を超えそうになり、このままでは管理組合が成り立たなくなるとして、販売業者が急遽、中国人への販売を停止したという事例もある。 http://snn.getnews.jp/archives/430584 >青山・赤坂・麻布の「3A」エリアに最近、新築されたマンションでは中国人の購入者が半数を超えそうになり ワンルームどころじゃない。 |
||
313:
匿名さん
[2015-03-11 11:49:31]
うちの隣も中国人だよ…
ベランダで国際電話?するからうるさいです。 |
||
314:
匿名さん
[2015-03-11 12:03:03]
|
||
315:
匿名さん
[2015-03-11 12:28:14]
>>313
何であんなに声大きいんでしょうね。電話する時の声は特にそう思います。 |
||
316:
匿名さん
[2015-03-11 12:28:33]
|
||
317:
匿名さん
[2015-03-11 12:31:55]
居住目的ならまだしも投資目的での購入はバブル引き起こす可能性が高いので、要注意ですね。今から買うのはあまり旨味なさそう。2000年代前半が底値でしたね。
|
||
318:
匿名さん
[2015-03-11 13:18:16]
>316
魔法瓶の中は同じ温度、魔法瓶の中は温度差が出来ない、野菜など食べ物が傷みやすい欠点は有る。 浴室の適温は年寄りでも23℃、湿度が高ければ裸でも寒くない、室温22℃で給湯で湿度が上がり、密閉空間の浴室温度も上がる、シャワーを短時間出しても同じ。 乾燥は温度でするのではない、風で乾かす、室温の換気で充分に乾く。 |
||
319:
匿名さん
[2015-03-11 13:23:13]
不動産→負動産
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20150205-00042811/ >維持管理費で、毎年の固定資産税に加え、毎月管理費や修繕積立金などの共益費がかかる >マンションのオーナーはいったん購入したら最後、第三者に転売しない限り、負債から一生逃れることができない。 >流動性が著しく劣る不動産は、いわゆる「負動産」だ。 |
||
320:
匿名さん
[2015-03-11 14:31:59]
マンションとか信じられない。
戸建てなら家の外に出れば水も果物も肉や魚も食べ放題。 年金なんかなくても暮らしていけます。 マンションの人は年金だけで大丈夫? 年金破綻したらどうします? |
||
321:
匿名さん
[2015-03-11 14:32:14]
>>319
セグウェイで公道を突っ走って警察に御用となっても微塵の反省もしない三流無能ジャーナリストの論評に迎合するなんて・・・ |
||
322:
匿名さん
[2015-03-11 14:57:56]
|
||
323:
匿名さん
[2015-03-11 15:10:20]
水は公園でいくらでも飲める。
食い物は考えないといけないかも、、 |
||
324:
匿名さん
[2015-03-11 15:19:10]
>マンションの人は年金だけで大丈夫?
サラリーマンだけど年金なんてアテにしてないので、年金もあるなら余裕。(笑) |
||
325:
匿名さん
[2015-03-11 15:44:26]
|
||
326:
匿名さん
[2015-03-11 16:01:13]
>301
>一戸建てだけどあえて浴室に窓は付けなかった。 ダウト。 窓のないバスルームの戸建てなんか普通は存在しない。 換気扇で換気は充分とかそういう問題じゃない。 窓がないことによる圧迫感の問題。 窓をつけるデメリットなどむしろ微々たるもの。 こんなの注文住宅していれば常識すぎる。 窓が寒いだけ? どんだけでかい窓を断熱のない浴室につけてんだよと。 「つけない」のではなく「つけられない」ケースはある。 マンションの多くがそうであるように。 |
||
327:
匿名さん
[2015-03-11 16:03:34]
>サラリーマンだけど年金なんてアテにしてないので
はあ?? サラリーマンなのに年金を計算にいれないとか、どんだけ薄給なの?? まさか、厚生年金すら入ってないような会社とかじゃないよね? |
||
328:
匿名さん
[2015-03-11 16:18:15]
|
||
329:
匿名さん
[2015-03-11 17:08:35]
>戸建てなら家の外に出れば水も果物も肉や魚も食べ放題。
>マンションの人は年金だけで大丈夫?年金破綻したらどうします? ここまで来ると、もはや失笑するしか・・戸建てって皆こんなレベルなの? 自給自足の田舎生活満喫して下さいよ。この現代社会の中で電気もガスもネットも使わずにね。失笑 |
||
330:
匿名さん
[2015-03-11 17:28:28]
>>329
野菜を値上げします! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そりゃぁ山手線内側に広い戸建だったらお金持ちだろうけどね。それはエリアとしたらごく一部の話。
世田谷区は一帯が建蔽率50パーセント、容積率100パーセントや建蔽率40パーセント、容積率80パーセント
のエリアが数キロにわたって広がっているので絶対数が違う。
どこの区にも金持ちはいるが、その絶対数が違うってことでしょうね。