なんでも雑談「エスカレーターの立位置」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. エスカレーターの立位置
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-22 04:23:47
 削除依頼 投稿する

◆左立

東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、愛知、静岡、三重、岐阜、新潟、石川、富山、長野、山梨、岩手、秋田、青森、山形、広島、岡山、山口、島根、福岡、鹿児島、長崎、大分、佐賀、北海道、香川、愛媛、沖縄

◆右立

大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、宮城、徳島、高知

◆混在

福井、福島、鳥取、熊本、宮崎

[スレ作成日時]2015-03-09 18:45:11

 
注文住宅のオンライン相談

エスカレーターの立位置

1: ビギナーさん 
[2015-03-09 18:49:06]
常識
2: 匿名 
[2015-03-09 18:58:35]
こんなとこにいたのか?佐立!
3: 匿名さん 
[2015-03-09 19:16:05]
20世紀の悪しき習慣ですが、今もこのように思い込んでる人って、普段エスカレーターを使わない人って事かな?
最近は、エスカレーターには明確な注意書きが貼ってますし、放送もしているね。
エスカレーターは歩かないと言う本来の使い方に戻りましたが知らないのかな?
中央に乗り、手摺を持って乗りましょう。
親子3人連れだと、両側が両親で子供が真ん中に乗せ、子供と手をつないで乗るのは昔からあったのにね。
それに、エスカレーターは弱者の為の乗り物だから、歩くとか走るなんて事故の元になるよ。
急いでるなら階段を使えばいいんだよ。
この前、エスカレーターの真ん中で立って乗ってると、後ろから歩いて登って来たオヤジに「どけ」と言われたから、エスカレーターの側面に貼ってる注意書きを教えてあげたら、知らなかったって言ってたよ。
4: 匿名さん 
[2015-03-09 19:20:21]
片側に乗ると、エスカレーターが編摩耗するので、メンテナンス費が掛かるだけじゃなく、故障し易くなり、事故が起き易くなります。
また、エスカレーターで歩いたり走ったりすると、立って乗る3~5倍の衝撃が加わるので、事故が起き易くなります。
エスカレーター事故で死者が出たこともありますが、あのような悲惨な事故が起こり易くなるので、エスカレーターは正しく使いましょう。
7: 匿名さん 
[2015-03-10 00:01:26]
この前、スカイツリータウンの地下に降りるエスカレーターで、皆真ん中に乗ってるのに、1人の親父くらいの年代の人がエスカレーターの右側をすり抜けながら強引に降りてきて、他の人からも「危ないよ!」とか言われていたので、私が振り返り降りてくる人に「危ないですよ、エスカレーターで歩かないで下さい。」と言うと、「お前は常識を知らないのか?右側を空けるのは常識だろ!どけ!」と言ったのです。
私は通さず、下に降りてからエスカレーターに表示してる注意書きを見せ、「このように注意書きに書いてますよ。」と言うと、周囲の人の何人かが「そうだよ、危ないよ。」などと声が出たのですが、その親父は「うるさい、お前のようなガキに言われる覚えはない!」と言って逃げるように去っていきました。
高齢者ほど、知らないようですね。
8: 匿名さん 
[2015-03-10 12:32:44]
何年前からか、エスカレーターの乗るところと降りるところの手摺のしたに、子供は真ん中に乗せて手を繋ぐ、歩かない、ベビーカーを乗せないなどの注意書きが貼られてます。
ショッピングモールなどや駅でも、スピーカーから「事故の原因になるのでエスカレーターは駆け上がらないで下さい。」と言うようなアナウンスが流されています。

電車の優先席に、携帯電話の電源オフと注意書きが何枚も貼られていて、アナウンスでも電源を切るように言ってるのに、それを無視して優先席で大股広げて座ってスマホで遊んでる人が今でもいますが、分かっていてもやってしまう非常識な人なんでしょう。
年齢にかかわらず、こんな非常識な人がいるんです。
それに対して注意すると逆ギレして誤魔化して逃げ、同じ事を繰り返すのです。
この掲示板にいる荒らし連中と同じ考えです。
自分だけでなく、子供たちが安心して暮らせる世の中にする為にも、ルールを守り、常識的な行動を心掛け、他の人に直接注意しなくても、自分がやって見えることで他の自分勝手なことをしている人達に気付かせるようにするだけでいいのだと思います。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
9: 匿名さん 
[2015-03-10 14:19:15]
今朝も、朝の通勤の時間帯には並行して階段があるにも関わらず、エスカレーターを駆け上がる人や駈け下りる人が沢山います。
危ないですよね。
10: 匿名さん 
[2015-03-10 15:32:21]

朝の通勤時のエスカレーターを客観的にみると不思議です。

駅の広い階段の横にエスカレーターがあります。

電車を降りたサラリーマンは、エスカレーターに乗ろうと並びます。

エスカレーターの左側の一列は年配の人達が立って大人しく乗っています。

その横を若い元気なサラリーマンたちが早足で上って行きます。

その横にある階段は空いているのに階段を歩いて上がらず、行列に並んでもエスカレーターを歩いて上がります。

異常ですよね。
 
11: 匿名さん 
[2015-03-10 16:17:25]
エスカレーターは動いてるから 階段よりは早く着ける。単純な理由だろう。
12: 匿名さん 
[2015-03-10 16:36:32]
エスカレーターに乗ろうと並んでる間に階段で上がれるので君の考えは間違いです。
13: 匿名さん 
[2015-03-10 17:02:25]
並ばないで乗れたら、エスカレータの方が早いのです。
14: 匿名さん 
[2015-03-10 17:05:11]
その時によって違うんだろな。
15: 匿名さん 
[2015-03-10 17:10:29]
>13
早いかどうかが問題じゃありません。
問題は、エスカレーターで歩いたり走ったりすると、危険だと言う事です。
16: 匿名さん 
[2015-03-10 17:14:06]
エスカレーターに乗る時、手摺の下をみてごらん。
歩かないようにとかの禁止事項があるからね。
17: 匿名さん 
[2015-03-10 17:14:20]
エスカレーターで片方に乗るとか歩いたり走ったりするような偏った負担をかけると、エスカレーターの寿命が短くなり、故障の原因にもなります。
18: 匿名さん 
[2015-03-10 17:23:15]
通勤していない人や、外出しない人にはわからない話ですね。
19: 匿名さん 
[2015-03-10 17:37:10]
実際には、止まった事でトラブルが多かったりする。
私は、片側に止まっていた事があるが無理やり下りで抜かしていった人がいた。
それ以来、片側で乗るようにしています。
実際はそんな現状です。
20: 匿名さん 
[2015-03-10 17:43:28]
18さんがそうなんですね。知らないのでしょうから外に出てご覧になったらどうかと思う。
21: 匿名さん 
[2015-03-10 17:46:58]
関東と関西は違うからなあ。地域違う所に行くととまどうね。
22: 匿名さん 
[2015-03-10 19:38:40]
エスカレーターの利用方法を知らないんですね。
http://www.n-elekyo.or.jp/instructions/escalator.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる