名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?⑤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?⑤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-21 16:31:11
 

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩2分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:65.77平米~90.52平米
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
売主・事業主:ヤスダエンジニアリング
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:住友不動産販売

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543932/

[スレ作成日時]2015-03-09 15:55:21

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?⑤

421: 匿名さん 
[2015-04-02 20:24:20]
影響がない根拠ははなんでですか?市の税収の一部は府にいってかつ区ごとに独立採算になって他の区より多い生活保護費を負担したら、単純に考えたら今より現西区に使えるお金が減って地域サービスに影響がでそうに思えるんですが。
422: 物件比較中さん 
[2015-04-02 20:39:33]
大阪市を5つに分割するんだから更にバラバラになるけどね。
単なる区割りを変えるだけの話じゃないしね~。

本来、あるべきはずの財源が減るんだから、それだけ住民サービスが削減される可能性は高い。
何かしらの市民の負担が増えるのは、確実だろうね。

結果、資産価値が下がる事はあり得る話だと思うけど。
423: 物件比較中さん 
[2015-04-02 20:57:24]
この話題になると湧き出て来る人達が沢山居るんだけどさ....。
既に、大阪市解体で解消される2重行政の削減効果が、ほとんど無いと言われてるのを知らないの?
5つの特別区の行政機関を持つことで、むしろコスト増なんだけど。
424: 匿名さん 
[2015-04-02 21:34:44]
やはり政治家は、メリットについては声を大にして言うけどデメリットは言わないですね。
維新と,自民共産連合の討論会を聞かないとわかりません。
425: 購入検討中さん 
[2015-04-02 22:07:48]
議論するだけ無駄でしょ。都構想なんて夢のまた夢。実現するはずないんだからさ。
426: 匿名さん 
[2015-04-02 22:11:57]
だいたいから、実現できる構想案じゃないですからね。

維新の議員さん、自分で説明出来るレベルになられると
良いですけどね。
427: 物件比較中さん 
[2015-04-02 22:51:55]
>>424
政治家の言う事を鵜呑みにしてもね....。
自分で調べて自分の頭で考えないと、食い物にされちゃうよ。

他人は、それぞれの立場でのポジショントークをする訳で、自分の立場にとってどうなのか?って事が大事。
私も、一人の大阪市民の立場として、大阪市解体構想を否定してるだけだしね~。
428: 物件比較中さん 
[2015-04-02 23:05:57]
>>425
大阪市解体して5つの特別区にすることは、住民投票さえクリアすれば実現するけどね。
ただ、「大阪都」にはならないってだけで。

本来なら、大阪市民には何一つメリットのない事なので可決される訳ないんだけどね~。
現状、橋下マジックでどうなるかわからない状況ではあるね。
429: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-02 23:13:06]
大阪市民にメリットがなくても大阪府民としてのメリットがあればいいと思うけどね。
橋下マジックというか、橋下以外が何もしてなさすぎて呆れてるんじゃないの?
大阪戦略調整会議なんて大阪市民としても大阪府民としても何のメリットを感じない。

なんで大阪市議会議員と堺市議会議員の意向で大阪府の方針を決められなきゃいけないのか。
それこそ意味が分からない。
430: 物件比較中さん 
[2015-04-02 23:23:21]
それは、大阪府民の立場としてだよね。
今回の投票は、残念ながら大阪市民だけで投票されるんだよ~。悪いね~。
431: 匿名さん 
[2015-04-03 00:15:55]
話変わるけど、

OMPを検討の人達って、晴美DTの非検討の人達と
自虐ぶりがそんなに変わらなくて、時に真面目で、
寧ろ東京寄りだと思った。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561264/res/1-1000/
432: 匿名さん 
[2015-04-03 00:37:12]
大阪府に住んでる人はあの道路でよく耐えてるよね感心するよ大阪市内の直ぐ近くの松原なんて歩道はガタガタだし土地の価格なんて歩道が付いてるか付いて無いからアスファルトか美装かで簡単にかわるもの。何故市内に住むかそれは行政サービスが良いからだよ。僕は市内の人間だから市以外には興味ないね。
433: 匿名さん 
[2015-04-03 00:38:16]
431さん株の話の真相まだですか?
434: 物件比較中さん 
[2015-04-03 00:44:49]
>>430
何が悪いのかはわからないけど、大阪市民も大阪府民だからな。
そして大阪市民は全員都構想反対みたいな発想はやめような。
435: 匿名さん 
[2015-04-03 01:00:52]
433さん
真相掴めてたら、OMP検討じゃなくて、購入してるってw
436: 匿名さん 
[2015-04-03 03:17:15]
都構想については不動産価格、税金の問題に関係してくるので無関心では居られないということです。
住民投票まで後一月半、ここは慎重にというとこですよね。 良く情報を吟味することが肝要です。
437: 匿名さん 
[2015-04-03 03:51:41]
西成区と言えば、動物園前って、御堂筋線で案外使いやすいんじゃないの。
日本橋、恵比寿、大国町まで歩けて
梅田、心斎橋、難波、天王寺、長居に一本。
西成区が変わるとしたら、あの辺からって事も踏まえて
考えれば良いよね。
438: 匿名さん 
[2015-04-03 12:30:19]
土地の値段は大阪市と堺市だけだよ高額で安定してるのは。後の市は過疎っる。まあ何とか駅前はもってるがハリボテだしそこにまず予算行くでしょ。
439: 物件比較中さん 
[2015-04-03 13:21:44]
>>434
大阪市民全員が都構想反対ならわざわざこんな所に書き込みしませんって。
普通の大阪市民には、全くメリットの無いはずの事だけど、大阪市民自らの意思で可決されようとしてるから、わざわざ書き込んでるだけ。
大阪市民、特に、40代、50代以上のマスコミの情報だけで判断してる人達は、本当にどうしようもない。
まずは、事実を周知された上で住民投票はされるべきやね。
440: 匿名さん 
[2015-04-03 15:53:20]
関係あることかも知れませんが、こちらはマンションの検討スレなので、別でスレたてて話し合って下さいね。
度が過ぎますので。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる