阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩2分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:65.77平米~90.52平米
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
売主・事業主:ヤスダエンジニアリング
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:住友不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543932/
[スレ作成日時]2015-03-09 15:55:21
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?⑤
219:
匿名さん
[2015-03-19 21:03:26]
214, 買うのを止めたならイチイチ書く必要ある? 評論家気取り。 小さいなぁ。
|
220:
匿名さん
[2015-03-19 21:10:10]
>216さん
十分可能だと思います。ただ同じマンションでもどこを買っても良いってわけではないのでご注意下さい。 |
221:
匿名さん
[2015-03-19 21:12:42]
214 わかってないなぁ・・・考察甘すぎでしょ
|
222:
匿名さん
[2015-03-19 21:23:38]
|
223:
物件比較中さん
[2015-03-19 21:32:11]
>>214
別にポジ派を肯定する訳ではないが、ポジレスしてる人が知識ないやら、デメリット過少評価してるやら能天気とか言い過ぎですね。 私は賃貸マンション数棟、駐車場を数箇所経営してる不動産にずっと携わってきた者ですが、投資にせよ住居にせよこの物件は魅力的だと私は思います。 どう感じるかは個人の感性次第です。ネガ派の中でも知識がある人もいるかも知れませんが、ほとんどのネガが意味の無いものですよね?だからポジ派は怒るんですよ。 タワーマンションの投資とかもどうかなとも思い、色々調べてスレを見てるだけでしたが、あなたの書き込みには憤りを感じ、書き込みさせて頂きました。 |
224:
匿名さん
[2015-03-19 21:38:35]
あら、契約者板に匿名さんが湧いてる。
しかも成りすまし契約者風? 本当にキャンセルなら、キャンセル住戸発生ってHPでお知らせ下さいね! 抽選枠は平等にしてください! |
225:
匿名さん
[2015-03-19 21:44:50]
中之島、開発されて綺麗だけど、最寄り京阪渡辺橋だよ?
しかも、坪単価高いよ? キャンセルしてくれるなら有難いけど、此方の方が駅力強いよ? |
226:
購入検討中さん
[2015-03-19 21:46:14]
キャンセルが中層の角部屋ならお願いしたいです
|
227:
匿名さん
[2015-03-19 22:10:22]
>>223さん
そーなんですよ、成りすましやら、他社を挑発したりの愉快犯やら 真面目なのか系列のネガが強烈だから、つい検討ポジしたくなるのね。 素直に欲しいけど、資金調達がタイミング悪く 今は売れないでってなら解るんですけど…。 不動産はタイミングかな?って思ってます。 キャンセルが本当なのか信憑性無いですし 私は、手付け手放してまでキャンセルは勿体無いし、 手に入れてから、新古価格で売れば良いと思います。 |
228:
物件比較中さん
[2015-03-19 22:17:26]
あれはキャンセルして欲しい人、荒らしたい人、中之島に誘導したい人のどれかでしょうね。
|
|
229:
匿名さん
[2015-03-19 22:42:28]
うーん、完売してないのに、契約者が
検討者及びキャンセル待ちを挑発するかな?って思うんだよね。 中之島はまだ詳細解らないし。 誘導にしたら駅力弱いし 価格面で、此方は安いけど、あちらはまだ解らないよね。 まずは手に入れて新古で利ざや取ればいい話だし。 |
230:
匿名さん
[2015-03-19 23:11:04]
|
231:
匿名さん
[2015-03-19 23:13:57]
>>225
阿波座駅で駅力強いって。 |
232:
匿名さん
[2015-03-19 23:17:20]
|
233:
匿名さん
[2015-03-19 23:28:36]
230 もっと小さい。
|
234:
匿名さん
[2015-03-19 23:41:48]
なるほどー、荒らしって成りすまし匿名同士で発動するのか。
挑発者と煽り者は別人で荒らし者なんでしょ。 |
235:
匿名さん
[2015-03-20 03:01:57]
ライフのネタバレが出てくる前の価格で買えた人はおめでとう★
|
236:
匿名さん
[2015-03-20 07:53:53]
ライフだけでそんなに価値が出てきますか?近くにスーパーがないよりましな程度と思いますけど。
価値があると思われる人たちにとっては幸いですね。 |
237:
物件比較中さん
[2015-03-20 08:41:57]
価値あると私も思います。貸したり売ったりする時には特に。
勿論住んでる方としてもメリットありますけどね! |
238:
匿名さん
[2015-03-20 08:56:39]
中之島ね…
京阪線の普通電車が何分毎に一本か 中央線と千日前線の一分の駅近の良さを見直す事だね。 私は価格安い時から此処を今でも安いと思って検討してるけど、 中之島は、開発された美観地区で、低層にも眺望広がっても、 中層から高層階買う人は、シティタワーやほたるまちを すでに所有してるような方達のサードだと思ってる。 つまり、税収額が既に違う弁護士や医者、店舗3店舗回してる経営者、DEWKS1500万世帯のセカンド及びサードじゃないのかな? もしくは、親が持ち家とタワマンを所持してる小世帯とか。 そんなに住みたいなら、OMPを貸して、ザタワー大阪の賃貸に数年住んじゃうとか。N4でも良いよね。 此方は此方で、安いから良いのだし、中央線と千日前線、 ファミリーには便利だと思うよ。 棲み分け覚えようよ。 無理して住んで、リーガロイヤルの無料バスで梅田行くより、自転車で新福島のプール行くのがベストじゃないかな? |