住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-03 20:24:58
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555104/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-09 12:19:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26

252: 匿名さん 
[2015-03-12 11:22:58]
>>242
OMCカード作れば?年会費掛かるが、旅行保険付き。
日曜は5%引き。それとTカードね。

昔は年会費無料のも発行されていて、持っている。
253: 匿名さん 
[2015-03-12 12:42:58]
GW中の3期に期待
254: 匿名さん 
[2015-03-12 16:33:49]
>>253
GW後と予測します、私は
255: 匿名さん 
[2015-03-12 16:57:34]
GWに大盤振る舞いMR来場キャンペーンをうって、それが奏功したとして、そこから検討・交渉・手続きを進められたと仮定すると、3期スタートは5月下旬かな。
さすがにそれ以降にずれ込むと厳しいですよね。
256: 匿名さん 
[2015-03-12 17:02:37]
KTTが夏ごろおわるっぽいから、ずれ込んだらずれ込んだで何の問題もない。
257: 匿名さん 
[2015-03-12 17:29:26]
3期は5月下旬
もしくはKTT販売終了後

MR来場キャンペーンでクオカードでももらいに行こうかな?
258: 匿名さん 
[2015-03-12 17:43:40]
>>257
5月中旬が本命だと思う
販売開始から1年目だし
259: 匿名さん 
[2015-03-12 17:50:31]
1年の節目でドーンと売りますか!
供給数1位としては

供給
260: 匿名さん 
[2015-03-12 19:53:20]
それにしてもすさまじいスレの伸び
261: 匿名さん 
[2015-03-12 22:44:12]
>>260
もっと多い数を完売済または完売寸前のスレよりスレ数が多いってことは、買う気がないのにここにいる人たちが多いってこと。しかもポジティブ意見が多い=買うきがないポジって誰だろうね。どんな職のひとかな?
262: 匿名さん 
[2015-03-12 22:57:51]
>>261
小さいこと気にすんな
263: 匿名さん 
[2015-03-12 23:08:55]
俺はそういう人間だ
264: 匿名さん 
[2015-03-12 23:13:32]
あ、俺もそうだけど。
265: 匿名さん 
[2015-03-12 23:17:42]
小さいこと気にしてるから
買えない人って言われるんだよ
267: 匿名さん 
[2015-03-13 00:01:08]
湾岸四天王のマンションですからね。
みんな気になって仕方がない。
ここを越えるハイスペックはない。
高いから投資向けではないが、皆が注目してるのは確か。
268: 匿名さん 
[2015-03-13 02:07:21]
とてもハイスペックとは思えないけどね・・・人それぞれ感じ方って違うから仕方ないか。
269: 匿名さん 
[2015-03-13 07:33:10]
>>267
それだけは本当にない。もし本当にそう思っているなら他のモデルルームにちゃんと行ったほうがいいかと。、
少なくとも専有部については売り出されているどの湾岸タワーよりもショボいかと。勿論エントランスはナンバーワンとは思うけどね。
270: 匿名さん 
[2015-03-13 07:33:10]
>>267
それだけは本当にない。もし本当にそう思っているなら他のモデルルームにちゃんと行ったほうがいいかと。、
少なくとも専有部については売り出されているどの湾岸タワーよりもショボいかと。勿論エントランスはナンバーワンとは思うけどね。
271: 匿名さん 
[2015-03-13 07:35:17]
>>246
フラッグシップの定義はなに?
272: 匿名さん 
[2015-03-13 07:39:20]
めざましテレビの背景はTTT
273: 匿名さん 
[2015-03-13 08:06:32]
フラッグシップに熱い視線が集まってますが
3期は50戸位をドーンと販売ですかね?
274: 匿名さん 
[2015-03-13 08:09:33]
>>270
はいはい、必死にならなくていいよ。
誰も認めてるハイスペックですよ。
275: 匿名さん 
[2015-03-13 08:25:35]
>>267
思うのは勝手だけれど、スペックの見方が主観的にすぎるよ。
276: 匿名さん 
[2015-03-13 08:29:35]
>>274
270さんじゃないけどさ。ここは専有部がほかに比べて見劣りしすぎなんだよ。客観的評価にスペックだけみても見劣りしてる。

少し前のタワマンに比べて最近のタワマンは全体的にその傾向なんだけど、DTは最近のタワマンのなかでも専有部のスペックが低いを飛び越して酷いの類。
277: 匿名さん 
[2015-03-13 08:58:10]
>276
例えばKTTの貯湯層スペースを仮に60~100万とすればその分DTに掛ければ同等の専有設備になるかも。
278: 匿名さん 
[2015-03-13 09:03:05]
>>274
誰もは認めてないでしょ。前後に書かれてるの見れば…エントランスと巨大風呂は確かに強みだけど、他は普通でしょ絶対。ハイスペックってどこがそうなのか羅列してみて??
279: 匿名さん 
[2015-03-13 09:07:38]
>>277
っていうけど、DTも部屋の中に柱がドンとあるじゃない?
280: 匿名さん 
[2015-03-13 09:31:50]
>>261
ステマが多いってことですね。わかります。
281: 匿名さん 
[2015-03-13 09:33:06]
専有部で比較検討したのですが、個人的にDTに軍配だったな。
KTTは柱と貯湯層スペースの2重苦でポーチが無いしトランクルームさえ無い。
天カセは特に全部屋標準じゃないし、最初からエアコン付いているといってもお金で
解決できることなのでどうでもよかった。

まぁ個人的な意見なのでレスしないでよろしい。
282: 匿名さん 
[2015-03-13 09:38:15]
DTのような単純比較で割高な物件を買えるような人の中には自分ではどうにもできない共有部の豪華さは必須で専有部は建築オプションと入居後のリフォームで自分好みの部屋にしちゃうんだよ。
283: 匿名さん 
[2015-03-13 09:40:31]
>>277
なんで湾岸ベスト4(嘲笑)なのに、KTTと比較してるの?
仮にその比較でも全然金額が足りてないし。(それじゃせいぜい食洗機+エアコンくらいにしかならん)、100歩譲ってたりてたとしてもKTT比較で坪単価が元々かなり高いからKTTの金額に100万円たしても何の意味もない。
284: 匿名さん 
[2015-03-13 09:42:29]
>>282
但しオプション申し込みは既に終了済と言う点に着目しよう。全とっかえリフォームなら確かにできるけどもう一件かえるくらいのお金になるよー。
285: 匿名さん 
[2015-03-13 09:43:56]
>>281
レスされたらぼろが出るからレスしないでください!って本音を書いた方がいいと思います。
286: 匿名さん 
[2015-03-13 09:58:31]
DTはほんとに高級路線でいくなら専有部をここまで落とすべきじゃなかたよね。晴海でこの値段で天カセなし、レンジフード、玄関大理石、天井高さなどケチりすぎたかなと。すべてオプション終わってて竣工後リフォームは高すぎて非現実的だし。営業から高級だとアピールされてもクロス張りの専有部じゃなというのが本音かな。いくらスミフとはいえ、この販売ペースはほんとに大丈夫なのかと心配になる
287: 匿名さん 
[2015-03-13 10:00:27]
>>282
そうそう!その通り。
ぐだぐだ言ってる奴らって結局ケチで買えないから文句言ってるだけだな、笑。
200万も出せば建築オプションとインテリアオプションで専有部も自分の好きな様にいじれてオリジナリティーだせる。
共有部が豪華にしている意味を全く理解してない奴らのネガはスルー!
レベル低いとこで比較されても仕方ないからな、笑。
自分の身の丈にあったマンションの
スレに移ってもらいましょう!
288: 匿名さん 
[2015-03-13 10:20:59]
じゃあ聞くけど、勝どき晴海エリアで専有部が一番豪華なマンションてどこなんだよ?
289: 匿名さん 
[2015-03-13 10:23:08]
>279
それは秘密です!
しかも気になりません
290: 匿名さん 
[2015-03-13 10:23:55]
ここのポジは、すぐ議論をすり替えますね。

まあ割高だし、不便だし、選手村期待できないから、鼓舞して正当化したいのはよくわかった。
291: 匿名さん 
[2015-03-13 10:28:01]
>>288
KTTのスタンダードアルファかティアロだろうね。

200万くらいじゃ竣工後のリフォームなにもできませんよ。相場知らないね。まず天カセできない階高しかないのが痛い。高級うたうなら天カセじゃないと。高級物件はほぼ100%天カセだからな。まあ今さらいっても仕方ないけど。
292: 匿名さん 
[2015-03-13 10:31:21]
専有部より共用部がしょぼいのは絶対嫌だなー
293: 匿名さん 
[2015-03-13 10:42:52]
高級マンションに天カセは良いけど、庶民マンションに天カセは後々メンテ、交換に驚くほど金かかるよ。
294: 匿名さん 
[2015-03-13 10:49:11]
>>293
タンクもそうだね
295: 物件比較中さん 
[2015-03-13 10:50:17]
>>288,292
共有部の豪華さって最初だけなんですよ。
それよりも駅から近かったり、専用部の仕様が良かったり、
そういった生活利便性の方が長く住むには重要なんですよ。経験から言ってます。
なので24時間スーパーは〇ですね。

もし、あなたが2~3年しか住まなくて、
共有部の豪華さを武器に沢山の女性を連れ込みたいというのであればDTは◎です。
(ただそのうちそれにも疲れ、豪華さで近づいてくる中身のない女性が嫌になりますけどね。)
長く住むなら価格や立地を考えると△ですね。

竣工後の内覧は、豪華さという一時的な魅力に騙されるので危険です。
296: 匿名さん 
[2015-03-13 10:53:51]
BRTも空ぶったのもイタイ。
まあ勝どき5丁目まで歩けばよいけど、ここより便利なTTT.KTT.東再開などの競合が多すぎる。

あと最大の懸念は、外国人購入層の割合がかなり高いはず。報道でも目にするし。価格、販売戸数を未定にしてベールに隠した売り方は消費者に優しくない売り方。たしか、中国系のホームページあったよね?
297: 匿名さん 
[2015-03-13 11:06:08]
>>295
自分の優越感に浸るのではないので最初だけでいいんです。
来客者や中古を求め来た内覧者にインパクトがあることの方が重要と見てます。
豪華さという一時的な魅力に騙されるのがいいのです。
298: 匿名さん 
[2015-03-13 11:06:59]
>295
共有部の豪華さを武器に沢山の女性を連れ込みたいというのであればDTは◎です。
(ただそのうちそれにも疲れ、豪華さで近づいてくる中身のない女性が嫌になりますけどね。)


これ言い過ぎじゃない?なに女性って?こういう人この街に居て欲しくないですね

比較してご不満でしたら勝どき晴海からお引き取りくださいな。

299: 匿名さん 
[2015-03-13 11:08:56]
湾岸タワーマンションの 共有部の充実と眺望 が一番です。

部屋の中なんていっくらでも変えられますよ

共有部とテナントは個人の力では無理です。
また、入っているテナントも評価に入ります。

これからのリセールで本当の価値がわかると思います。かなり差が出るでしょうね。タワマンとして扱われないマンションも出てくるのでないですか?ここは数十年たっても下がらないマンションの一つです。
四方囲まれてますが、豪華に見せてるから笑 でもそこ大事。
立地も悪くないです
300: 匿名さん 
[2015-03-13 11:19:05]
すみふは敷地狭くても豪華に見せかけるのがうまい
確かに高級感は強みだね


しかし今後しばらくはタワマンしか売れない時代になっていくんじゃない?


DTは四天王だから安泰か
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる