DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555104/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-09 12:19:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26
677:
購入検討中さん
[2015-03-18 23:14:38]
|
678:
匿名さん
[2015-03-19 13:14:30]
オイレス工業て聞いた事ないけどどんな会社なんだろう
|
679:
匿名さん
[2015-03-19 13:36:05]
オイレス工業
http://www.oiles.co.jp/ |
680:
匿名さん
[2015-03-19 18:38:10]
ネガの荒らしが管理者によって排除されて、静かになってよかったね。悪意に満ちたネガが多かったからね。
ところで、DTのペントハウスはいつ売り出すのだろう。 おそらくここのペントハウスは、すごいプレミアム価格がつきそうだから、相続対策とかに使われそうだけど、できれば芸能人とかに住んでほしいところだな。 いずれにしても、売り出されたらきっと瞬間蒸発すると思う。 |
681:
匿名さん
[2015-03-19 19:02:51]
>>680
最上階は竣工後の売り出しみたいですよ。 一部のネガが中国人に買い占められて、部屋ブチ抜きみたいなレスありましたが、真っ赤な嘘の様です。 水面下で交渉されてるかもしれないけど、ブチ抜きは躯体に影響あるから建築オプションでも受付してないし、組合規約で理事会承認取らないと工事も出来ない。 しかも、やるとしても扉をつけて繋げる程度。 デタラメなネガがいると適切な情報提供も出来ないから良かったですね。 |
682:
匿名さん
[2015-03-19 19:13:41]
|
683:
匿名さん
[2015-03-19 19:56:54]
|
684:
匿名さん
[2015-03-19 20:11:35]
ぶち抜きはタワマンの乾式壁なら全く問題なくできますよ。構造体ではないので。
富久では有償オプションで2部屋ぶち抜きやってましたね。 ここがそういった工事が可能かどうかは別の話ですが。 池袋のミレーニアも最上階は竣工後販売なので、これがスミフの販売方針なんですね。 |
685:
匿名
[2015-03-19 20:41:36]
他は兎も角、ここは出来ないって!
|
686:
デベにお勤めさん
[2015-03-19 23:08:40]
あのさ~。瞬間蒸発するようなマンションで、MRに行っただけで5Kもらえるって意味わかんないよ。
|
|
687:
匿名さん
[2015-03-19 23:17:47]
>>686
あなたのお勤めの会社より資金が潤沢なんでしょう。羨ましい話です。 |
688:
匿名さん
[2015-03-20 01:58:37]
>>686
本当にデベにお勤めとしたら、あなたはおそらく大手ではありませんね。 5000円Cuoカードなんて、200枚配ってもたった100万円ですよ。Cuoカードの配布なんて、単にSさんが年度末に余った予算を消化してるだけでしょ。それに最上階顧客に対して使っている営業経費は、5000円どころじゃないはずですよ。 思わずボロが出ちゃいましたね。 |
689:
匿名さん
[2015-03-20 02:08:17]
そういうことじゃなくて瞬間蒸発という過剰表現を戒めているのではないの?
皮肉っぽいですけど、それはそれであたっているというか。 たった100万円ですよって表現も妙に身内視点というか・・・ ここは自画自賛と、他を貶める表現が高い確立で混在していて、ある種独特なスレですね。 |
690:
物件比較中さん
[2015-03-20 06:28:26]
>>689
タワマンの最上階が販売直後にすぐに売り切れる事例なんていくらでもあるんだから、12戸しかないドトール最上階が瞬間蒸発する可能性は十分にあるよ。むしろ私はその可能性はかなり高いんじゃないかなと見ています。 |
691:
匿名さん
[2015-03-20 08:40:41]
少なくとも125Aをねらっている人はたくさんいるね。
DTの最上階はプレミアム価格が相当乗っかりそうだけど、それだけだけ出しても最上階をほしいお金持ちが東京にはいっぱいいるからね。 |
692:
匿名さん
[2015-03-20 11:57:08]
>>690
ドゥ・トゥールですよ。ドトールはコーヒー屋さんです 。 |
693:
匿名
[2015-03-20 18:20:52]
まあまあ名前は愛嬌ってことでいいじゃないですか(笑)
昔くだらないネガの人がドトール検索したらこのスレに到達して、このマンションにはドトールがあるの?なんて白々い質問してたけど、今や懐かしいです。 |
694:
匿名
[2015-03-20 18:24:24]
三期ってまだですよね?今は二期の何次なんでしょう?
|
696:
匿名
[2015-03-20 23:41:34]
営業の方はドゥートゥールと発音されてました。
|
697:
匿名さん
[2015-03-20 23:48:40]
|
オイレス工業㈱らしい。