株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン根岸三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 根岸
  6. 3丁目
  7. ルフォン根岸三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-07-26 22:00:22
 削除依頼 投稿する

ルフォン根岸三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

山手線「鶯谷」徒歩5分、総戸数98戸のマンションです。

公式URL:http://www.lefond.jp/negishi/

所在地:東京都台東区根岸三丁目130番-3他(地番)
交通:山手線 「鶯谷」駅 徒歩5分 (南口)
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩4分 (4番出口)
山手線 「上野」駅 徒歩12分 (入谷口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.80平米~73.12平米
売主:サンケイビル
販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-08 18:45:37

現在の物件
ルフォン根岸三丁目
ルフォン根岸三丁目
 
所在地:東京都台東区根岸三丁目130番2(地番)
交通:山手線 鶯谷駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 98戸

ルフォン根岸三丁目ってどうですか?

25: 物件比較中さん 
[2015-06-02 10:13:37]
>>24
苦情は売主または施工会社に言わないと
警備員に言ったって、違う会社から派遣されているかもしれないし、警備員は一番立場が弱そうなのに気の毒だよ

ホテル街が近くにあると子供にどういう影響があるんだろう。出身地いうときに恥ずかしいくらいとかかな。
遠回りさせたところで何も変わらないと思うんだけど、何か違いがありますか?
子供がホテルに連れ込まれる事件とかありましたか?
26: 匿名さん 
[2015-06-02 10:15:09]
15階建てなのね・・・。直床か?
27: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-06-02 11:17:16]
苦情はその通りですけど、交通妨害とかマナーはその場で言わないと。。。
警備員から伝えるとは言ってましたけど、ホントかな?
売主さん・施工会社さん掲示板見てますかね?

検討中でしたらとにかく一度歩いてみる事をオススメします。
夕方位からローソン付近で呼び込みのお姉さん達が出始めます。
橋の下のトンネルとか、エレベーターは成人男性でも怖い感じがしますよ。

うちは子供が日中に自転車蹴られたり錯乱状態の人に追い掛けられたりして
怖い思いをしてるので、電車はホテル街を通らないように入谷駅使わせてます。
安心感が違うくらいですがね。

上野から歩けない事もないですが、線路沿いの帰り道は夜は道中真っ暗ですので
初乗り分を安心代と考えてます。
28: 匿名さん 
[2015-06-03 11:33:45]
交通妨害は警備員さんに言わないといけないでしょう。
スムーズに安全に交通できるようにするのも、仕事のうちでしょうし。
でも、苦情は施工会社さんに言わないといけないです。
喫煙所を設けたり、休憩する場所を設けるのは、作業している人たちの為にも必要な事だと思います。
29: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-03 13:41:00]
隣のマンションとかも工事してますから、そちらなんじゃないですか?
今時、喫煙所設けてない建築現場なんてないですよ。
既に何年も住んでいるマンションなので、喫煙所を、作る場所が無いんでしょうね
30: ご近所さん [男性 30代] 
[2015-06-03 21:47:48]
実はみんなご近所さんなのか?

昨日ポストに工期遅れで工事終了延長のチラシ入ってたね。
紙一枚入れるならもう少し詳しく書けばいいのにな。

確かに現場の兄ちゃん達のマナーは悪いわな。
通りすがりに文句言ってんのオレだけじゃなくて安心したわw
隣もその隣も足場組んで工事してるけど、どこに入ってくか位はみんな良く見てるからな。

詰所はあるみたいだけど、その外で喫煙しててモクモク煙上がってくるんじゃないの?

4丁目の方は住民総出で反対運動やってるから、流石に気使ってやってるみたいって仲間から聞いたよ。

環境は、上の人の言う事大体合ってるからとにかく買って住んでみれば分かるさw
春にはみんなで仲良く神輿担ごう!!

あと車持ちや買う予定の人は、抽選かもしれないが鼻から駐車場申し込んでおいた方がいいかもよ。

今近くで駐車場月4万払ってるから…
ハイルーフ、3ナンOKは近くで少ないしあっても高いし探すの苦労するはず!
31: 匿名さん 
[2015-06-15 10:25:23]
ご近所さんのご意見、貴重です。駐車場高くてびっくり。
環境に関しては好きずきあると思うので…。家族形態にもよりますしね。
工期の遅れの件がちょっと気になるかなあと。完成時期がズレると入居時期も
遅れてしまいますかね。年末年始に掛かるとちょっと面倒のような。
32: 物件比較中さん 
[2015-06-15 14:15:18]
一度は鶯谷から歩いてみた方がいいね
入谷からとは全然雰囲気が違う
若い女性、子供がいる人は選ばないだろう雰囲気が昼間でもある
イニシア根津は買いだったなあ
33: 匿名さん 
[2015-06-17 17:40:12]
↑だったら入谷駅のみを使えばいいじゃん。
イニシア根津は何故買わなかったか知らんが、結局そういってどこも買えなくなるんじゃないですか?
34: 匿名さん 
[2015-06-19 17:42:04]
>>32
鶯谷駅徒歩4分に住んでますが、根岸小学校が学区なので、ファミリーも多く住んでますよ。南口利用だとホテル街を歩く事もないですし、山手線使えるのは便利です。
35: 匿名さん 
[2015-06-23 02:11:54]
根津と根岸比べたら文京区の根津のが良いのは当たり前。
価格も根津のがかなり高いしね。

まぁ上野桜木とか池之端とかも文京区並みに高いから、やっぱり山手線内側はたかいね。

ここはマンションの設備が結構良いし、鶯谷って響きが気にならなければ良いのでは。
36: 匿名さん 
[2015-06-23 02:15:00]
でもいくらぐらいなんだろ?

財閥系なら300行くかもしれないけど、ルフォンだし290くらいか?

最近の台東区、というか都内のマンション高いから300もありえる?
37: 匿名さん 
[2015-06-25 10:43:13]
鶯谷駅と入谷駅の中間にある旧坂本小学校跡地には、医療系大学誘致の方向となっているそうです。
他の候補案(タワマン等)に競べると、遥かに意味のある活用方法で、大学がくる可能性は高いと思います。

そうなれば、鶯谷駅南口からこの物件を含めたエリアは学生が増え、町の活性化が期待されます。
鶯谷駅も南口周辺は今より良い雰囲気に変わるかもしれません。

坪250あたりで出てくれないかな。
38: 匿名さん 
[2015-06-26 07:24:37]
鶯谷駅南口?変わらないし。
250?あり得ない。
39: 匿名さん 
[2015-06-29 08:25:36]
ここ書き込み少な
40: 匿名さん 
[2015-06-30 09:59:38]
医療系大学ということは、医大とか大学病院とはまた違うということになってくるのかな?
今年の2月くらいのニュースだと、まだ方向性が全然定まっていないような感じではあったのですが、その後動きがあったという事なのでしょか。
敷地もそこまで巨大ではないので、
学生さんで街が溢れるほどでもないんじゃないかと思いつつ
大学というのは静かでいいんじゃないかなとも感じました
41: 周辺住民さん 
[2015-06-30 16:38:38]
>>40
薬科大学ではないかという噂が出ています。
旧坂本小学校跡地だけでなく、今、下谷警察署の仮設地になっている旧忍岡高校の跡地との
一体開発の可能性があるので、そこそこ大きな人の流れができそうな感じがします。
42: 匿名さん 
[2015-07-01 08:20:17]
もうモデルルームへ行かれた方はいらっしゃいますか?
販売開始は今月の中旬とのことですが

出来れば、ある程度の情報を知って見学に行きたいなと思うのですが
見学に行くと価格表などは見せてもらえるのでしょうか?
43: 物件比較中さん 
[2015-07-01 09:33:21]
マンション購入初めてですか?
みせてもらえるよ。
入谷しか使わないつもりでも鶯谷駅まで一度は歩いたほうがいい。
44: マンコミュファンさん 
[2015-07-10 09:11:57]
価格が発表されたね。

坪264~324万

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる