リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「マリオットバケーションクラブ・インターナショナル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. マリオットバケーションクラブ・インターナショナル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 10:08:43
 削除依頼 投稿する

マリオットのタイムシェアの件で教えて下さい。どんな些細な件でもいいです。自宅に説明会などのさそいがよくかかってきます!





[スレ作成日時]2009-11-06 10:42:53

 
注文住宅のオンライン相談

マリオットバケーションクラブ・インターナショナル

221: 購入経験者 
[2011-09-12 09:50:50]
APはリセール会社で売っています。 私もそろそろ売りに出そうと考えています。タイムシェアと同じで手数料等々毎年上がっています。購入する際は詳細をよく聞いた方がいいです。ポイント交換レートも上がっています。前のスレを参考に! 
222: 購入検討中さん 
[2011-09-15 05:27:13]
『タイムシェアハワイ』がリセールしていますよ!
私の知人で購入を希望しています。
ただし 新規購入より安いのが条件です。
通常 国内会員権なら 新規購入の3分の1以下ですがその点は如何でしょうか?
医療法人で福利厚生用なので すぐにでも価格が折り合えば成立します。
223: たくボン 
[2011-09-22 16:25:28]
うちは、マリオットとヒルトン 両方もっていますが、ヒルトンのほうが、ずっと使いやすいです。日本予約ができること。マリオットは日本人の場合、シンガポールに電話するのですが、対応がいまいちですし、利用しないときの繰越が、インターバルという別会社になり、いちいち 手数料(100ドルくらい)取られますし言葉も理解しないし、、、ホテルポイントにかれると、とても不利で2泊か3泊しかできません。
ヒルトンのほうは、オーナーになると、ホテルの方も VIP扱いで、部屋のアップグレードなど してくれます。ホテル交換も全然いいです。
マリオットを手放したくても、今のレートでは、それももったいないから、いずれ 使える日を楽しみに 管理費 頑張って 払わないと仕方なしですね。いまはほとんど利用していますん
224: 匿名さん 
[2011-09-22 17:55:54]
オーナーにならなくてもAMEXの上級または三井住友の提携カードか何かでホテルのアップグレードぐらいはしてくれるでしょう。

使いやすさはヒルトンだとしても、予約の取れなさと処分の困難さ(価値の乏しさ)もヒルトンなんでしょうし。
225: 匿名さん 
[2011-09-23 12:51:53]
ヒルトンはただのオーナーでは
ゴールドメンバーの優遇はないと思いますよ。
ヒルトンゴールドカード作るとゴールドメンバー優遇受けられます。
でも部屋に空きがあれば、アップグレード
ラウンジがあれば、利用可。
でもラウンジないところもあるので、そんなにはよくないかもしれないですね。
226: 匿名さん 
[2011-11-10 15:56:47]
昨日マリオットバケーションクラブから年間管理費の請求書が届きました。又、今回も上がっています。毎年毎年上がっていまね。(1,751.24)売れなくって困っているみたいだし、リセールに出しても売れず、かなり安くしないとダメだそうです。どうしたもんでしょうか!ちなみにリセールに2年前から出していますが引き合いがきません。3年目に入ります。
227: ひろ 
[2011-11-11 00:49:33]
APのオーナーです。
マリオットが横浜パンパシフィックホテルで開いた説明会で、日本で最初にAPを紹介しました。その際に購入しましたので、「日本で最初のオーナーの一人」と言われています。
すでに当時はHGVCの2物件を所有していましたので、「注目したのはリワードへの交換率」でした。追加購入分も含めて最後まで5倍であり、「その権利を他人に売る場合でも5倍の権利は付いて行く」という条件でした。

まだサラリーマン生活なので、HGVCの他にマリオットまではなかなか手が回りません。そこでリワードに交換して、それをさらにJALマイルに交換しています。
もともと毎年のハワイへのビジネス特典航空券2名または3名に交換した後でもマイルは余っていました。そのあまりのマイルに「マリオットからのマイル」を加算すると、2年に一度の欧州ファーストクラス特典航空券2名分が手に入ります。ファーストクラスで使うとマイルの価値はずっと上がりますので、マリオット・リワードの価値も上がります。
当面はそのように使うことで、違った価値を見いだしています。

人それぞれに使い方があると思います。どこに価値を見いだすかはその人の考え方であり、他人がとやかく言うことではありません。

HGVCが中国人に侵略されることを考えて(?)、その心配が少ないビーチウォークのウィンダムも所有しています。どの買い物が失敗したかはそのうちに分かるでしょう。(全てかも知れませんね・・・笑)
ただ、楽しんでいる自分と家族がいるだけで十分なのです。
228: 匿名さん 
[2011-11-11 05:39:05]
普通に安いコンド買わないのが不思議な人
229: 匿名さん 
[2011-11-11 10:07:29]
我が家もAPを持っていますが購入した当時より「リワード」の交換率はだいぶ悪くなっていますよ!JALの特典航空券2名分に交換するには相当なAPを購入しなければなりません。しかもいつの間にか交換率が変わっているのです。購入した後でいろいろ手数料も含めて変わるのですよね!マリオットは・・・リセールに出しても売れるのでしょうか?心配です。まだ売らないでいるのですが。
230: 匿名 
[2011-11-11 13:48:51]
交換率が変わるって、いい加減なシステム。よくそんなの買って黙ってるね。日本人呑気。
231: 匿名さん 
[2011-11-29 13:13:57]
先日、友人から来年タイムシェアのマリオットに泊まるとの連絡が入りました。オーナーの人がなかなか取れない時期になんでオーナーでない人が宿泊出来るのか疑問です。しかもコオリナで・・・ゴルフ場、何所かいいとこ有ったら紹介して欲しいと言われました。私達は一年前から予約してもなかなか希望どうりに取る事ができないのに!どうなっているのでしょう!
232: 匿名さん 
[2011-11-29 15:26:49]
ご友人はどのような予約なのでしょうか・
オーナーでないなら、レンタルでしょうか
レンタルの方が、日付指定で出ていたりするので
取れるかもしれないですね。
233: 入居済み住民さん 
[2012-02-12 21:19:28]
2012/02/08にマウンテェンビューの2LDKを2weeksで約$85,000で購入。毎年約35万円(日本円換算)の管理費も覚悟の上です。理由は下記のとおりです。
本来ならば、$500,000でワイキキに2LDK(土地の所有権付)を購入する予定でしたが、住まない時の管理の問題、また、賃貸収入を考え賃貸に出した場合、自分たちが自由に泊まれないので、タイムシェアーにしました。
ヒルトンの51週固定(クリスマスシーズン)の2LDKのマウントビューのペントハウスも日本円で約2,000万円でありました、もちろんフリーのオーシャンフロントの2LDKもありました。また、子供が喜ぶディズニーもありましたが、コオリナのマリオットにしました。
理由は、色々ありますが、まあ、セールスを気に入ったのかな。また、今までは、「~ちゃん」で最安を探して海外旅行に行っていました(高級ホテルを最安で)が、もちろんハワイも最安で行っていました。色々な経験と計算から買うことにしました。
234: 匿名さん 
[2012-02-13 00:07:00]
おめでとうございます。
でも今でもMtビューでそんなにするんですか?
固定週でしょうか?
OVのフロートだとリセールでその1/3ぐらい。
235: 匿名さん 
[2012-02-15 15:04:13]
NO.233さん、本当にMVをその金額で購入したのでしょうか?OVでもしませんよ!管理費は2週間分で約合っていますが。NO.234の言う通りですよ!ちなみに私もオーナーですがその金額でしたら売りたかったです。今はリセールに出していますが買い手が見つかりません。残念。

236: 匿名さん 
[2012-02-16 19:22:06]
マリオットの説明会は夫婦同伴じゃないと受け付けないですが
購入者様は、みなさんご夫婦で共有ですか?
私は、離婚予定なので説明会もいけませんでした。
ヒルトンは前から持っていたのですが
マリオットもいいなと思っています。
コオリナの予約は取りやすいですか?
繁盛期は固定じゃないと取りいずらいのでしょうか?
237: 匿名さん 
[2012-04-06 00:21:52]
コオリナオーナー1年目です。

最悪です。
予約したい日に、全く予約がとれません。
年間15,6万円の費用の上、
インターナルインターバルで交換すれば希望の日に予約ができるという、マリオットバケーションクラブの誘いに、数百ドルをさらに支払い、部屋を分割して交換するにはと、また90ドル支払い、、、、結局、まだ予約ができていません!!!
で、予約ができても、インターナルインタバルを利用するには、1回119ドルだとか。

払って希望日に泊まれるならまだしも、予約もできないとは、詐欺にあった気分です。。
238: 購入経験者さん 
[2012-04-06 14:46:24]
このスレを見て購入すれば良かったですね! 購入して数年経ちますがすべて何かするごとに手数料・手数料です。NO.237
の言っている事はよくわかります。販売員の方はその事柄には一切触れません。ちなみに私は年間費の事さえ知らされずに購入してしまいました。現地で購入しましたので舞い上がっていたのです。現在では年間費が2倍になっています。$1,751.24 購入一年目さんにはお気の毒ですがこれから先も頭にくる事がたくさん有りますよ! システムがそうなのです。その手数料は予告無しにまた上がっています。 IIからもメールやTELが来ますが会員にはなりません。
239: 購入経験者さん 
[2012-04-15 15:58:48]
昨年購入した者です。
購入当時は夏期休暇がピーク時を外せる部署にいたため「まぁ悪くはないかな?」と思い、思い切って買ったところ、昨年12月にピークにしか休みが取れない部署に異動(涙)
その時点でお盆ピークのコオリナ予約しようとしたらスタジオのマウンテンビューしか取れないと。
とりあえず1週間押さえましたが、未だ夏期休暇の正式日程が発表にならないため飛行機を押さえられず、一方で飛行機は高い値段なうえ、ハワイ便は満席多発状態。。。

教訓「ピークシーズンしか行けない身分の人間は買わない方が良い」


ちなみに、プーケット行くことにします。
240: 講演辞退者より 
[2012-05-14 02:26:16]
マリオットの説明会は最悪しでした。
ヒルトン、ディズニーと色々、検討したのですが、マリオットのバイヤーの発言の、薄っぺらな事、今日サインしないとプレミア会員には一生なれないとか…
余りの誠意の無さに、幻滅しました。
コオリナディズニーの方は、余裕で対
応してましたよ。きっと販売が好調なんですね(^o^)
マリオットの焦ってる感じ、印象的でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる