マリオットのタイムシェアの件で教えて下さい。どんな些細な件でもいいです。自宅に説明会などのさそいがよくかかってきます!
[スレ作成日時]2009-11-06 10:42:53
注文住宅のオンライン相談
マリオットバケーションクラブ・インターナショナル
101:
匿名さん
[2010-06-08 00:53:34]
100円なら買うよ。
|
102:
土地勘無しさん
[2010-06-08 10:49:51]
リセールの大手サイトでは、OVの通年で、23000~24000ドルのAskingでずーーっと決まってないな。
まあ、リセールで安く仕込んで、リセールで将来それなりの金額ででも売る覚悟あるなら、まだ利用価値はある。 というよりその程度しか利用価値はないよ。いつ管理フィーが「ぐんと」又上がるかすらも客はわからんしな。 で、新規の正規価格って一体おいくらなのよ? 販売さん&高値つかみさん。 |
103:
匿名
[2010-06-08 20:56:15]
金余りの中国人向けにリセールの広告出したら売れるんじゃない。
ただ数年後には中国人だらけになって、悲惨な状況になりそうだけど。 あたり構わず痰を吐いたり、大声で喚いたり、割り込んだり…。 日本のホテルでも中国人が多いところは酷いことになってるからね。 ただ金を落とすのも中国人であることは事実。 ハワイがそうなる日も近いと思う。 俺は年に数回ハワイに行くけど、韓国人とか中国人が年々増えてる気がするからね。 彼らもいずれタイムシェアに手を出し始めると思うよ。 |
104:
土地勘無しさん
[2010-06-08 22:35:31]
既にセールスは中華系に目を向けてるよ。欧米系はカネ落とせないからな今。割を食うのは日本人。
日本語サービスは永久になくても、チャイニーズサービスはするかもな。シンガだし。 |
105:
匿名
[2010-06-09 04:21:14]
そうだよね。
外資系企業の人事・総務部門なんかはシンガポールや香港あたりに機能を集約させて、日本には必要最低限の機能しか残さなかったりしてるもんね。 マリオットも長い目で見たら中国人だらけになるんだろうね。 だからなのか、ここ数年ハワイで運転していると昔と比べて運転が荒い人が増えいる気がするんだよね。 中国も韓国も左ハンドル右側通行だから、ハワイでの運転も日本人に比べたら楽勝だろうし。 |
107:
匿名さん
[2010-06-09 10:09:56]
う~ん。そういえば先日コオリナに行って感じましたね、確かに。前は欧米人か日本人しかいませんんでした。外のグリルスペースに韓国人の人が家族で10人位陣取ってそこで飲んだり食べたり大声を出したりやりたい放題していました。夕方どんどん肉を焼く人達が来たのですが譲る気配はありませんでした。ディズニーができたら日本人以上に大好きだから増えるでしょうね!
|
108:
匿名
[2010-06-09 19:52:28]
いずれにしてもこの流れは止められないから、彼らとうまくやっていくしかないよ。
ただそれだけアジア人が多いと、白人は減るだろうね。 彼らは黄色人種と同じプールに入るのさえ嫌がるから。 |
109:
匿名
[2010-06-11 12:35:33]
差額10万ね。
もっとお利口に使わないといけませんねぇ。 その計算でも数字をもう少し実態に合わせて調整すると20年でトントンになりますかねぇ。 初期投資も高く見ているようでし、ランニングもロックオフしないのが一番安い見方で、管理費20万は逆に高い見方で計算してますからね。 ロックオフしない不利な使い方で部屋がイマイチでも30万。 有効に使うと2週間滞在、ヨーロッパでのクラブ施設やホテル利用などは50万くらいの実費同等に簡単に変わってしまいますよ。 私の場合、購入時の特典と初年度のポイントでパリの5つ星エア付き一週間に変えたので、その一回だけで余裕で80万以上。 購入価格から50万は特典分でバックされていますね。 ま、20年使い続けると持ったままでもプラス転換、10年で半額で売れたらトントンですね。 もっと研究してみてね。 |
110:
マンコミュファンさん
[2010-06-11 14:06:58]
ロックオフの片割れなぞ使い物にならん。ロックオフした途端、どちらの部屋も魅力が乏しい。
どうせ交換とか言い出すが何が悲しくて旅行のたび無理やりマリオット系列つかわなならんのか。 楽しみが半減。マリオットのポイントなど、いらん。そんなものに価値はない。 あると思ってるやつはブログにでもせいぜい書いてろ。換金化できないものを収支に入れるな。 いいかげんセールスそのままのトークに皆心底うんざりして完全に引いてることに気づけ。鴨葱。 |
111:
匿名
[2010-06-11 14:51:50]
二人で使うなら1ベッドで十分だよ。
70平米はあるからね。 で、スタジオは2ベッドに交換して使う。 翌年にも回せるから、融通きいて利用価値ありますよ。 リゾートは換金が目的じゃなく使うものなんだよ。 そんなにガツガツしてる人が関わるもんじゃない。 あなたが反対するのは自由だが、ネガティブな意見ばかりじゃないんだよ。 いいと思う人がいて当然なんだよ。 ポジティブな意見はブログでやれって意味不明。 あなたこそタイムシェア反対のブログでもあげて書けばいいのにしつこいよ。 だいたいそこまで病的に張り付いて否定することが不自然だよ。 余裕なさすぎ。 暇過ぎて凍死しないようにね。 |
|
112:
マンション投資家さん
[2010-06-11 15:27:15]
二人でなんて行かないし、1ベッドならホテルの方が良い。Studioなんて問題外。
>だいたいそこまで病的に張り付いて 擁護 することが不自然だよ。余裕なさすぎ。 ガツガツしてんのはキミ。こっちは収支の話してんのに、客観的に議論すら出来ない。 だからダメだって言ってんの。ブログに帰んな。それかお仕事に励め。 |
113:
マンション投資家さん
[2010-06-11 15:41:48]
そもそもホテルチェーンとしてのマリオット自体に魅力が無い。リッツならあっても。
だから大多数の金持ち層はそんなポイント魅力に感じない。 せめて四季酒店や香格里拉あたりなら別だが。 そんなので余裕とか語るなって恥ずかしいから。だからブログでやれって言ってんの。 自己満足は自己満足らしく大人しくしてなさい。 |
115:
マンション投資家さん
[2010-06-11 17:13:37]
所詮最後はこういう書き込みしか出来ない。話にならん。
|
117:
匿名
[2010-06-11 20:47:55]
怖いなぁ。
でも教えてあげないよ。 ケチケチ凍死脳にはリゾートなんてものは必要ないんだから。 マリオットみたいなお手軽リゾートで必死にネガるエネルギー。 いくらリッツやフォーシーズンと比べてもね。笑 友達いないからキミにはリゾートは関係ないんだよね。残念。 で、知り合いのオーナーが楽しげに自慢するもんだから腹がたってしょうがないと。 一人じゃ使い道がなくて投資にならないと遊び道具すら買えないんだから。 お気の毒。 |
118:
匿名
[2010-06-11 21:02:58]
しっかし「二人でなんて行かない」ってー。
寂しい生活がバレバレ。 キッチンで腕を振るってくれる恋人も、愛する伴侶もいないのかよ。 1ベッドなら二人でしか使ったことないけど何人で使うつもりなんだ? スタジオは他のリゾートと変えたら2ベッドか1ベッドになるんだからわざわざ使わないよ。 |
119:
マンション投資家さん
[2010-06-12 01:39:10]
子供がいるから。ただそんだけだが。
その曖昧な素性の感じ、販売員確定やな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報