三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋中洲
  6. パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-11-10 07:49:52
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日本橋水天宮前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋中洲8番地6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩12分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩10分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.18平米~74.25平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-08 14:55:02

現在の物件
パークホームズ日本橋水天宮前
パークホームズ日本橋水天宮前
 
所在地:東京都中央区日本橋中洲8番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩5分
総戸数: 50戸

パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2015-04-01 22:06:58]
収納が多そうですし、居住用としては助かりますね。
122: 匿名さん 
[2015-04-02 22:39:28]
どの間取りもウォークインクローゼットが付いているからか
収納が多く感じますね。元々収納が多いと、家具を置く必要もなく、
部屋自体も広く見えてスッキリしていいと思います。
間取りによってはバルコニーやバスルームの狭さが気になりますが、
悪くないと思います。
123: 周辺住民さん 
[2015-04-04 13:15:05]
間取りいいね。
124: 物件比較中さん 
[2015-04-05 20:37:31]
駅まで歩いたんだけど、5分もあるか?
やけに近く感じるのは気のせいでしょうか。
125: 周辺住民さん 
[2015-04-06 08:55:31]
坂が無い、ほぼ一直線、車通り少ない。
だから余計に実際の距離以上に、感覚としては近く感じるんだろうね。
126: 匿名さん 
[2015-04-07 09:15:38]
バスルームの面積は専有面積に比例して大きさを変えているんですね。
41平米台は1317サイズ、それ以外は1418サイズの2種。
74平米は家族数の多い世帯の入居が考えられますが、1418は子供2人と
入浴しても窮屈でないサイズなのでしょうか?
127: 匿名さん 
[2015-04-07 10:09:43]
マンションでは1418がスタンダードだと思います。100平米位あれば別ですが。

128: マンション投資家さん 
[2015-04-09 12:05:03]
41平米の1Lでバスルーム1317って広くない?普通ですかね?
129: 匿名さん 
[2015-04-09 22:36:11]
そんなもんでしょ。
確かにもう少し小さいのも見るけどね。
130: 匿名さん 
[2015-04-11 00:03:46]
41平米の1Lでバスルーム1317なら広い方なのかもしれませんね。
だから逆に74平米台で1418は狭く感じるのかもしれませんね。
でも広いか狭いかは浴槽のデザインでも変わってくると思うので、
モデルルームでよく確認した方が良さそうですね。

131: 物件比較中さん 
[2015-04-11 10:25:01]
いやいや、70平米台で1418より大きいサイズはほとんど無いでしょう…。
風呂にいる時間なんてごくわずかなんだから、無駄に広くても困るよ。
132: 購入検討中さん 
[2015-04-11 12:51:07]
1620は80平米台からでしょ。
風呂より部屋広い方がいいよね。なんにせよ幾らなのか知りたい…。平米100万位で買えますかね。
133: 匿名さん 
[2015-04-14 17:08:47]
いつ頃オープンするのでしょうか。
価格気になるところですね。
134: 匿名さん 
[2015-04-15 17:22:23]
一応現状では6月上旬に販売開始という風になっています
となると5月中にはモデルルームは開けるのかなぁなんて思いますが…
まだ普通に資料請求受付中ということですので、
特に動きがない状態なんでしょうね
とりあえず資料請求しておけば、
事前案内会みたいなものには読んでもらえるんじゃないかと思います
135: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-04-17 09:28:50]
現地を見に行って、がっかり…
首都高のせいか、周りのマンションのせいか…(全部か…)囲まれて真っ暗な印象。
箱崎ジャンクションは車が詰まる所だから、排気も気になるかも。
せめて、一方向でも多少でいいから抜けてたらよかったのに…
間取りは好きなんだけど…。
136: 物件比較中さん 
[2015-04-17 13:32:23]
>>135
南は抜けてますね。ポンプ所3階建てくらいでしょうか。
排気は何気になりますね。
137: 物件比較中さん 
[2015-04-17 21:36:03]
行けば分かりますが箱崎は場所が悪いので安かったのです。
一応日本橋アドレスですし、
交通の便は良いのでなので賃貸に出せば利回りも良かった。

ただ昨今のバブル相場でそれが崩れちゃいましたからね。
日本橋アドレスで高いのに場所は悪いただのマンションです。
138: 匿名さん 
[2015-04-17 22:25:17]
>>135
適当なこと書くなよな。現地見てたら南が抜けてるのくらいは分かるだろうに。
139: 匿名さん 
[2015-04-17 23:33:08]
>>138
相手にしない、相手にしない。
現地見た人であれば眺望写真も貼ってあるの知ってるはずだからさ。
140: 物件比較中さん 
[2015-04-18 13:27:36]
場所は良いか悪いかでいうと微妙だけど駅近だし水天宮前使えて三井のマンションだしなぁ〜。これで価格が前の浜町より安かったら買いでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる