三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋中洲
  6. パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-11-10 07:49:52
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日本橋水天宮前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋中洲8番地6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩12分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩10分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.18平米~74.25平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-08 14:55:02

現在の物件
パークホームズ日本橋水天宮前
パークホームズ日本橋水天宮前
 
所在地:東京都中央区日本橋中洲8番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩5分
総戸数: 50戸

パークホームズ日本橋水天宮前ってどうですか?

182: 匿名さん 
[2015-05-20 21:05:14]
狭いけれど、セカンドハウスにはもってこい。
北向き1LDKなら4000万円しないよね?
183: 匿名さん 
[2015-05-21 09:30:30]
プラウドと全く逆方向の作戦だね。
それを三井がやるとは興味深い物件です。
184: 周辺住民さん 
[2015-05-22 09:05:06]
間取りも悪くないしこの価格で三井なら瞬間蒸発だろうなぁ。
185: 匿名さん 
[2015-05-23 08:06:51]
175
病院はこのあたり、いっぱいあるよ。
186: 物件比較中さん 
[2015-05-24 20:50:35]
事前案内会行かれた方いますか?やはり人気ありそうな感じなのでしょうか…来週見学に行く予定ですが値段安いので凄く気になってます。
187: 匿名さん 
[2015-05-24 21:20:05]
安いのでキャッシュで買う人も多いんでしょうね。
188: 物件比較中さん 
[2015-05-25 12:12:03]
>>186
凄く混んでましたよ。かなり抽選になりそうな予感。
189: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-05-25 19:54:26]
あの価格ならすぐ売れそうですね。すでに希望が出ている部屋が結構ありました。
気になったのですが、周辺歩きましたがが道路に日が差さず少し暗い雰囲気ですよね?どよんとしてるというか…
夜は少し怖そうですがどうなんでしょうか。
190: 匿名さん 
[2015-05-25 20:05:27]
まわりは価格なりのどんよりした雰囲気。
191: 匿名さん 
[2015-05-25 20:40:56]
>>189
そんなこと考えてたら日本橋なんか住めないよ。住んでみて嫌なら売ればいい。
それでも十分割に合う価格だよ。
近隣物件と比べて間違いなく割安なんだもん。
抽選は勘弁だから検討やめてください…。
192: 購入検討中さん 
[2015-05-25 23:33:08]
投資で購入検討してて、知人の不動産関係者に相談したら、相当利回るって言ってました。参考までに。
下っても此処より高いから当然かもね。
193: 物件比較中さん 
[2015-05-26 01:38:50]
え?今のバブル相場で利回りとか笑わせないでください。
194: 匿名さん 
[2015-05-26 04:40:07]
うちは北向きで全く日が当らないけど、東京駅まで徒歩12分だし最寄駅までは2分。銀座だって20分あれば余裕で歩ける。
まあセカンドハウスだから日が当らなくても関係ないけどな。
日本橋に日当たり・眺望を第一に求めちゃいかんよ。
195: 匿名さん 
[2015-05-26 09:46:47]
詳細教えて下さい。
196: 匿名さん 
[2015-05-26 13:19:42]
セカンドハウスってわざわざ主張する必要ありますかね。
ここをメインに考えてる人間もいることをお忘れなく。
197: 匿名さん 
[2015-05-26 21:53:45]
三井は浜町からの流れを上手く利用してるよな。割安さが際立ってるね。
198: 周辺住民さん 
[2015-05-27 07:13:15]
1LDKは完全に投資用かセカンドハウスでしょう????
199: 匿名さん 
[2015-05-27 14:08:37]
>>198
購入するのはファミリーばかりだとでも?
200: 匿名さん 
[2015-05-27 19:51:09]
いいえ。
だから狭い部屋はファミリーではないっしょ。
201: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-05-27 21:34:00]
水天宮前の周辺物件と比較して割安な理由は、
・中洲アドレス
・どんよりした雰囲気
・首都高近い
の3点ってことでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる