住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ヶ崎南
  7. シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2021-06-05 10:38:54
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
人気の港北ニュータウンは空き地が少なくなり、このような大規模マンションは最後かもしれません。
いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします!

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/

敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-03-08 09:29:13

現在の物件
シティテラス横濱仲町台弐番館
シティテラス横濱仲町台弐番館
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南一丁目1番(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩11分
総戸数: 405戸

シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?

1267: 匿名さん 
[2018-06-26 07:47:21]
連投ご苦労様です
1268: 匿名さん 
[2018-06-27 09:51:46]
緑道の自転車禁止は確かに頷けるところがあります。
以前、こちらとは別の緑道の近くに住んでいましたが、朝夕学生が猛スピードで自転車を
走らせ何度か危険な目に遭いました。
自転車は小回りがきいて便利なんですけどね…できれば急ぐ方は別の道を使ってもらえたらと思います。
1269: 匿名さん 
[2018-06-27 20:53:57]
自転車より子どものマナーが問題だと。
どっちもか。
1270: 通りがかりさん 
[2018-06-27 21:24:25]
>>1269 匿名さん

法や条例を守れない親の子供がマナーが悪くなるんだよ。親を見て子供は育って行くので
1271: 匿名さん 
[2018-06-28 14:51:23]
むかしは爆竹や火薬が駄菓子屋で売ってて蛙や蛇にいたずらして
暗くなるまでどろんこになって遊んだもんだ 
そうやっていろんな事を学んで行くんだよ

子供にマナーって笑えるね
1272: 匿名さん 
[2018-06-28 22:08:39]
今と昔と田舎と仲町台は違いますよ。
緑道は公園です。
1273: マンション掲示板さん 
[2018-06-29 07:24:39]
子供は今も昔も本質は大して変わってないよ。
変わったのは親を含めた大人かな。
自分の子を叱ることもできない親が増え、まして他人の子どもに注意なんてできやしないよね。
個人的には緑道を自転車だ走ってるのは大人の方が多い気がするけど。
色んな人がいる緑道でいいんじゃない?
嫌だと思ったらこんなところで愚痴ってないで、注意したら良くなっていくと思うよ。
1274: マンション検討中さん 
[2018-07-03 16:19:32]
仲町台、自然も多くて良い街で気になってます。
個人的にはもう少し色々なお店があると嬉しいなぁと思ったり。生活するには充分なんですけどね。
シティテラスやアールブランができて、住民が増えれば街も活性化しますよね!将来的にはもう少し栄える事を期待してます!
1275: 匿名さん 
[2018-07-11 17:30:02]
住民スレの雰囲気が悪い。
1276: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-11 18:56:27]
>>1275 匿名さん

迷惑行為・規約違反に対して「よそでやれ・ここに書き込むな・自分でやれ・ウチはそんな事ない」ですもんね。
気をつけようとか解決方法考える住民はごく僅か。

せっかく高い買い物して上下両隣迷惑住民がいたら最悪、泣き寝入りの生活が待っているんですね。
もっと問題解決意識が高い住民多いかと思いましたが、なんだか違っていたみたいです。考え直そうと思いました。
毎日気持ちよく生活したいですもんね。
1277: マンション検討中さん 
[2018-07-11 20:41:00]
>>1276 検討板ユーザーさん

その程度の読解力だからモリモトあたりの営業にしかなれないんだよ笑
1278: 匿名さん 
[2018-07-11 22:37:04]
ここに書くなじゃなくて、ここに書き続けても改善されないんだから、然るべき対応をしましょうよって事でしょ。至極真っ当な返事だと思いますが。

当然ですがすべての住人が人がこの掲示板を見ている訳ではありません。
掲示板を見て、気をつけないと、と思う人も居ると思いますが、ここに繰り返し書き続けても効果はあまり無いと思いますよ。

担当営業や管理人に相談するなり、マンション掲示板に貼ってもらうなり、直接挨拶がてら伝えるなり、方法はいくらでもあるのではないでしょうか。
1279: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-12 01:54:42]
否定的なコメント書くと、すぐモリモトってなるのね(笑)

どう見ても、やったもん勝ちが多いかと。お手頃価格なマンションや賃貸に多そうな、マナー悪い住民いるんだって思っただけですよ。ここはお手頃価格ってわけじゃないのに、そんなのいて残念に感じただけです。
入居するにしても迷惑行為は言われてからじゃなく、言われる前に気づけよって事なんじゃないですか?
1280: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-12 07:53:55]
400世帯も入れば色々な方がいると思います。もちろんマナーの悪い方も。。。それはどこに住んでも同じではないですか?以前、いわゆる高級住宅街に住んでいましたが、そこにも色々な方がいました。マナーが良い方が多い分なおさら目立ちます。きっとこのマンションにもマナーを守られている方がたくさんいらっしゃいますよ。
1281: 匿名さん 
[2018-07-12 12:57:48]
検討板のほうが的を得た議論になっている気がします。
住民板の荒れようからすると 意外と満足していない人が多いのかな。
満足していればスルーできるだろうし。
1282: 匿名さん 
[2018-07-12 13:05:48]
>>1279 検討板ユーザーさん

そのうち よそもやっているからうちもってなりますよね。
住みよくするために管理組合で規約を変更するのがいいと思っていますが、変更するにはしっかり守ってからかとも思っています。
だからこそ 管理にも伝えつつ、あらゆるこさところで指摘するべきでしてますし、書き込んでる方はいろいろ気苦労していらっしゃるから共感してあげればいいだけで。
1283: マンション掲示板さん 
[2018-07-12 17:50:15]
そうですか?
過去にも同じ内容の書き込みは何度もあって、気をつけようと思ってる人はとっくに気をつけているはず。それでも改善されない家があるということは、この掲示板を見ていないか見てもなんとも思っていない人。
それなのに同じ内容を投稿し続ける意味って何ですかね?ここに書いてればいつかは改善されると思いますか?
1284: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-13 03:28:32]
>>1283 マンション掲示板さん

「そのうち よそもやっているからうちもってなりますよね。 」への牽制
1285: 名無しさん 
[2018-07-13 07:31:38]
>>1283 マンション掲示板さん
入居してまでこんな掲示板見てる住人なんて1割もいないでしょ、ここで議論してなんとかなるって思ってる住人は楽観的。
1286: 匿名さん 
[2018-07-13 13:43:59]
楽観的 たしかに!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる