シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
人気の港北ニュータウンは空き地が少なくなり、このような大規模マンションは最後かもしれません。
いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします!
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/
敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2015-03-08 09:29:13
シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
945:
口コミ知りたいさん
[2018-03-11 02:40:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
948:
近隣住民
[2018-03-11 19:01:45]
[NO.946~本レスまで、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
949:
匿名さん
[2018-03-13 10:30:12]
ナメクジ、蝉、蛾
平気ですかね?セキレイは雰囲気いいけど小川ありますよね? |
950:
匿名
[2018-03-14 01:24:52]
|
951:
匿名さん
[2018-03-14 01:37:18]
|
952:
匿名さん
[2018-03-14 15:31:07]
虫全く問題ありません。全く。
緑が多いので最高ですよ。最高ですよ最高。 |
953:
マンション検討中さん
[2018-03-15 17:49:21]
虫は本当にダメな人はやめた方がいいです。
私は例えばセミの鳴き声が近くで聞こえるのも嫌なので、緑道側は無理だなって思いました。 ベランダに死骸が落ちてしまうかも、とか想像しても恐ろしくて。 その程度、と思えるかどうかでしょう。 |
954:
匿名
[2018-03-15 22:36:03]
|
955:
匿名さん
[2018-03-15 23:26:19]
|
956:
匿名
[2018-03-16 00:24:33]
|
|
957:
匿名さん
[2018-03-17 23:12:58]
最高にかっこいいマンションですし、買っちゃいました。頑張って支払いするぞー。
マジカッケー |
958:
匿名さん
[2018-03-18 23:38:32]
>>956 匿名さん
都筑区は街作りでグリーンマトリックスシステムなんての導入しているので 緑道沿いに住んでる方は多いですよ。 新築が欲しい方はこの物件しかないですが私ならセンター南、北駅近くの緑道沿い物件にしますね(ただし中古になってしまいます) |
959:
匿名さん
[2018-03-19 08:43:56]
マジかっこいいです。
25歳でコツコツ夜働いて買えました。 早く住みたいっす。平置き当たらないと愛車のエスカレード入らなかったらどうしようか |
960:
匿名さん
[2018-03-19 18:53:34]
25歳でなんてすごいですね。
年収どれくらいで審査通りましたか? |
961:
住民板ユーザーさん11
[2018-03-20 20:12:00]
新しい販売期出ましたね。安くなってませんか?
|
962:
名無しさん
[2018-03-21 10:50:26]
|
963:
マンション検討中さん
[2018-03-21 16:54:25]
北側の棟は売り出しているのでしょうか? エントランスから遠いのが気になります。センター南には近くなりますが。
|
964:
マンション検討中さん
[2018-03-21 18:37:22]
客寄せ価格の物件も含まれているようなので、販売も終盤にきているようですね。
|
965:
匿名さん
[2018-03-22 13:24:59]
駅遠い長谷工マンションにしては高いね。
流石住友不動産さん |
966:
eマンションさん
[2018-03-22 13:42:30]
>>963 マンション検討中さん
北側は上層階は要望があれば小出ししているそうです。 以前に聞いたら全体の8割は売れていて 北側の棟はまだ未分譲との事でした。 価格を上げて売るために寝かしているとか… 年内完売出来れば良いなぁって感覚らしいですよ! 余裕がありますね。値下げどころか価格設定が甘いと値上げだそうです。 |