シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
人気の港北ニュータウンは空き地が少なくなり、このような大規模マンションは最後かもしれません。
いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします!
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nakamachidai2/
敷地の地名地番:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南一丁目1番、2番
名称:シティテラス横濱仲町台弐番館[旧:(仮称)仲町台計画]
着工予定:平成27年11月末
竣工予定:平成29年12月中旬
売主:住友不動産
施工:長谷工コーポレーション
敷地面積:18,430m2
戸数:405戸
階数:地上7階 地下1階
駐車台数:291台
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅から徒歩11分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩15分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2015-03-08 09:29:13
シティテラス横濱仲町台弐番館ってどうですか?
605:
マンション検討中さん
[2017-08-23 19:16:54]
|
606:
マンション検討中さん
[2017-08-23 19:30:59]
車もだけどペットの規約も心配ですよね。
規約外を飼われてる方がいてしまった場合は 通常どうされるのでしょうか。 |
607:
匿名さん
[2017-08-23 20:25:09]
住民スレの話題では
|
608:
匿名さん
[2017-08-23 21:49:16]
駐車場の抽選は入居の少し前にデベが主導で行う。車必須で抽選に外れると悲惨だよ。契約後だから駐車場がないからといって解約しようとすると自己都合扱いで手付金没収。
|
609:
匿名さん
[2017-08-23 21:52:55]
駐車場は共用部分だから権利は対等。売る側の都合で特定の部屋だけ優先なんてことしていると、入居後に管理組合でひっくり返されるなんてことも可能性としてなくはない。多数決だからね。
|
610:
マンション検討中さん
[2017-08-23 22:16:44]
優先順位の問題では?
価格か駐車場か住環境か駅近(線路脇?)か学区かなどなど…。 駐車場が優先順位の上位なら抽選ハズレた場合のことをよく考えた方が良さそうですね。 我が家も現在車が無くてはならない生活をしていますが、それでもこのマンションの環境の良さは他のマンションには無いものがあると思い、駐車場を中心に考えることはやめましたよ。 でもやっぱり駐車場当たるといいな! |
611:
匿名さん
[2017-08-23 22:36:36]
|
612:
匿名さん
[2017-08-23 22:40:33]
>600
壱番館って売れ残ってたのに、駐車場の抽選で外れた人が出たってことは完全に駐車場が足りないってことだよね。駐車場の空き待ち状態だと、転売の時に買主が限定されるから売りずらくなる。ここはその壱番館より少ないってことは・・・ |
613:
匿名さん
[2017-08-24 01:26:37]
パーキングが少ないのは百歩譲ったとしてもせめて住民の為にカーシェアリングして欲しいな
ってしてくれないと…パーキングの抽選外れた時に不安で仕方ない |
614:
マンション検討中さん
[2017-08-24 02:14:26]
カーシェアリング、いいですね!賛成!
|
|
615:
匿名さん
[2017-08-24 06:17:22]
カーシェアは赤字になったら管理組合に負担が来る。
|
616:
匿名さん
[2017-08-24 07:08:57]
駐車場が100%確保されていないので難しい問題ですね、100%確保されていたとしても今度は空きがあればそれも管理費に影響してしまいます、、大規模であればあるほど100%の駐車場確保も難しいのでしょうが。
|
617:
マンション検討中さん
[2017-08-24 07:34:06]
色々な見解をお伺いしていると、この場所でこの規模のマンションであれば、まあ妥当な駐車場数のような気がしてきました。
|
618:
マンション検討中さん
[2017-08-24 08:49:44]
|
619:
匿名さん
[2017-08-24 09:56:26]
|
620:
マンション検討中さん
[2017-08-24 15:24:53]
壱番館での抽選、
車のサイズの都合で外れちゃった方もいるのでは。 1boxとか立体無理ですよね。 大きい車を所有していると、さらに当選率が低くなる気がしてきました。 やはり車の優先度合をさげて検討するほかなさそうです。 |
621:
マンション検討中さん
[2017-08-24 15:46:13]
カーシェアも落選者を増やすだけですよね。
|
622:
マンション検討中さん
[2017-08-25 02:57:04]
駐車場の抽選に外れてしまうと、デベロッパーさんが近隣に紹介でもしてくれるんでしょうか。
どの辺りに駐車場があるのか、気になります。 |
623:
匿名さん
[2017-08-25 06:00:35]
|
624:
マンション検討中さん
[2017-08-25 07:36:29]
ガッカリというか、それは当たり前の対応なのではないでしょうか。一般的にそこまで求めるのはどうかと。
自分も付近の駐車場を念のため探しておこうと考えています。 |
妥協や後悔にならなければいいですが。
駐車場当たるといいですね!
4Lまだ売り出してないお部屋があるっぽいです。