ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part7です。
前スレ
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550340/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554985/
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.39平米~125.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-08 01:47:01
ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part7
861:
匿名さん
[2015-04-13 18:59:46]
|
||
862:
匿名さん
[2015-04-13 19:00:42]
西新宿3丁目に、アベノハルカスを抜く、日本で一番高いタワーを作る計画があるのね…
しかも計画では62階または66階… ここの存在がいきなり危うくなるとは…。 |
||
863:
匿名さん
[2015-04-13 19:03:47]
実際の購入者は裕福なシニアなので、掲示板とかあまり見ないのでしょうね。
|
||
864:
匿名さん
[2015-04-13 19:06:26]
>>862 マンションですか? 高さ競争に挑んでくるのはどこのデベ? ソース求む。
|
||
865:
匿名
[2015-04-13 19:16:41]
野村不動産ですよね。2019着工〜地上65階?
|
||
866:
匿名さん
[2015-04-13 19:26:13]
その高さは一旦白紙になったんではないですか?
|
||
867:
匿名さん
[2015-04-13 21:24:02]
ここは高さ日本一、ではなくて階数日本一だから抜かれても別に気にはなりません。
|
||
868:
匿名さん
[2015-04-13 23:48:35]
>>867 そういう単純な問題じゃないんですよ。
後発で65階のタワーマンション出てくると、ここの希少性は落ちてしまいます。 西新宿3丁目計画の65階のツインタワーマンションは一旦白紙になっていますが、新しい計画では何階になるのかが重要です。 野村、東京建物、前田建設なので、そこまで挑んでこないといいのですが。 |
||
869:
匿名
[2015-04-14 07:05:53]
|
||
870:
匿名さん
[2015-04-14 08:41:43]
発表された虎ノ門の220mタワマン計画は、分譲か賃貸か?
|
||
|
||
871:
匿名さん
[2015-04-14 10:04:56]
未来の話ばっかしてると
来年も検討中になってしまう… |
||
872:
匿名さん
[2015-04-14 11:39:48]
野村不動産の話が本当なら、心が動くな!
|
||
873:
匿名さん
[2015-04-14 12:30:56]
ここは完売するのでしょうか?
|
||
874:
匿名さん
[2015-04-14 12:39:59]
>>870
分譲460、賃貸160らしいですが、完全に海外仕様なので普通の日本人はお呼びじゃないっぽいですね。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshis... |
||
875:
匿名さん
[2015-04-14 14:11:06]
|
||
876:
匿名さん
[2015-04-14 15:42:19]
また西新宿が盛り上がりますね。
新駅開業の有無が気になるのと、公立の小中学校足りるのか? |
||
877:
匿名
[2015-04-14 15:58:52]
お答えできる範囲でお願いします。地権者さんは上の階に住めますか?以前より不動産資産でいうと増えますよね?自分はマンションの良い部屋に住みたいのですが、地権者枠が有って厳しいとの噂を聞きまして。
|
||
878:
契約済みさん
[2015-04-14 16:48:00]
|
||
879:
匿名さん
[2015-04-14 18:43:20]
|
||
880:
匿名さん
[2015-04-14 18:55:30]
新宿新聞の記事は確度が高いです。
再開発準備組合には既にに300名以上加入との事なので、 西新宿三丁目の65階タワマンは2022頃に竣工でしょうか。涙目です。 それまでに売却するかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
奇跡的に残っている眺望の良い中野方面26階3LDK7200万これ安いなあ。
三井のタワーと見合いになる南西の三階2LDK5500万は
投資向けだね。