東レ建設株式会社 大阪本店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シャリエ鶴見緑地エルグレースってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. シャリエ鶴見緑地エルグレースってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-12 02:17:11
 削除依頼 投稿する

シャリエ鶴見緑地エルグレースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
面積:66.55平米~88.56平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス

[スレ作成日時]2009-11-06 09:59:15

現在の物件
シャリエ鶴見緑地エルグレース
シャリエ鶴見緑地エルグレース
 
所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 横堤駅 徒歩3分
総戸数: 203戸

シャリエ鶴見緑地エルグレースってどうですか?

453: 近所をよく知る人 
[2010-08-21 15:40:48]
横堤南側在住だけどマジで人増えたな~(;一_一)
自分が住んでいる近所は路地が多く2年ぐらい前までは
結構落ち着いた環境だったんだけど最近になって細い路地
からいきなりオバサンや子供が飛び出してきたり家の
前もひっきりなしに人が通るようになってちょっと憂鬱。
ホント下町から都会になった感じ。
454: 匿名さん 
[2010-08-21 19:34:10]
人が増えたら治安も悪くなるよね。
そーゆーもんだ。
455: 匿名はん 
[2010-08-22 17:29:33]
イオンができて人口増加に拍車がかかった感じですね。
あと横堤は犬の散歩率が異様に多いのも気になる。
この前、生まれて初めてドーベルマン2匹散歩してる
人見たわ(苦笑)
456: 匿名 
[2010-08-22 17:35:25]
うんちもいっぱい落ちてるよ。
飼い主のモラル最低だね。
457: えり 
[2010-08-23 14:20:40]
このサイトをお友達から教えてもらって初めて書き込みします。

私は以前鶴見近辺に住んでいました。

前の賃貸マンションも道路沿いだったので、確かに皆さんがおっしゃる通り静かとは言いがたいですね。

私は騒音は気にならないタイプですが排気ガスは気になりますね。

あと鶴見はほんとうに利便性がいいと思います。

あんな生活しやすい町は鶴見だけだと思います。

学区のほうはあまり期待できませんが、そこは仕方ないかなぁと諦めています。
458: 匿名さん 
[2010-08-23 17:57:55]
鶴見区は人が増えても都会って感じはしないかも。
何回行っても大通り以外の南側は下町って感じの印象です。
中学校とかも、今がよくても5年後10年後はわからないしそこそこ楽しく通学できるのなら
問題なしかなぁって思うようにしてます。

横堤じゃなくても、犬飼ってる人は多いもんですよ。
マナーは大事だけど!!
459: えり 
[2010-08-24 16:31:53]
私は千林商店街が大好きなので、自転車で通える範囲の鶴見区か旭区か守口がいいと考えております。

やはり鶴見区が場所としては魅力を感じますよね。

昔旭区に住んでいたのですが、知り合いに**などとゆわれた事があります。

私も主人も大阪府出身ではないのでそうゆう話しにはうといです。

私は旭区は気に入っていたんですが転勤になってしまいました。

買うならこの辺りのマンションがいいと思いますし、この物件に魅力を感じています。

やはり駅前とゆうのが魅力的です。
460: 近所をよく知る人 
[2010-08-24 19:06:22]
鶴見区って生活しやすいのかなぁ(^_^;)
若い親が多く活気にあふれているのは確か
やけどマナー悪い大人や子供もわんさかいる
感じが。向かいの茨田中も荒れているのも
否めない。いつだったか刺繍いれた変形学生服
着たヤンキーも見たなぁ。
461: えり 
[2010-08-24 20:43:49]
私は大阪市内に7年住んでいて北区や高槻にも住みましたが鶴見区周辺が商業施設などが整っていて一番住みやすかったです。

北区はファミリー層の新築マンションもいくつか建っていましたが、繁華街からあまりにも近いので子供が思春期の時期は不安かと…。

462: 匿名 
[2010-08-24 20:52:51]
>461
中学生ならチャリで京橋くらい行けますよ
463: 補足 
[2010-08-24 20:54:26]
高槻>鶴見区だな。
高槻と鶴見区じゃあ住民のレベルも違うし
464: 購入検討中さん 
[2010-08-26 13:15:53]
高槻ってレベル高いんですね!
465: 匿名さん 
[2010-08-26 17:50:22]
高槻も場所によって・・・って住んでる人が言ってましたよ~
大阪市よりはいいと思います。
466: 匿名さん 
[2010-08-31 21:19:48]
契約済みさま

抽選会の様子を教えてください。
宜しくお願いします
468: 匿名さん 
[2010-09-21 11:52:22]
東側にマンションができる可能性はありますか?
469: 購入検討中さん 
[2010-10-10 17:49:53]
昨日、モデルルーム見学に行ってきました。

南向きのお部屋で検討していますが、今だったら間取りの変更ができるようでした。
何種類か模型があったので今、どうしようか悩んでます・・・
わたしたちは2人で住みますので、
2LDKは収納が大きいので気にいっています。

みなさんは、2LDK派ですか? 3LDK派ですか?

470: 匿名さん 
[2010-10-10 19:25:35]
マンション自体は魅力ですが鶴見って場所がネックになってます。
若者が多いしマナーが微妙だし。
471: 匿名さん 
[2010-10-11 18:36:16]
中国人朝市が復活しているそうですね。
夕方のニュースで特集が組まれていました。
472: 契約済みさん 
[2010-10-11 20:19:16]
>471さん

規制が厳しくて少なくなっただけでずっとやってるみたいですよ。
473: 匿名さん 
[2010-10-13 17:38:28]
>469
2LDKの間取り変更ができるのは、1プランだけだったかな?
あとは、3LDKと4LDKメインのマンションですよ。
474: サラリーマンさん 
[2010-10-15 10:47:23]
現在の販売状況わかりますか?

週末、行こうと思っているのですが、その前にちょっと知りたくて・・・。
ご存知の方教えてください。
475: 匿名さん 
[2010-10-15 16:39:45]
>470

わざわざ来る事ないよ。

近所の人だけで売り切れそう見たいだから。
476: 契約済みさん 
[2010-10-16 23:37:14]

基本、人から何言われようと、
自分が気に入ったなら決めれば良いんじゃない?
最近、ここにも掲示板荒しが出没しているみたいだし…

でも結構売れてるみたいよこの物件。残りあと30戸も無いみたいよ。
竣工前なのに。
売れてるてことは、人気あるんじゃないかな。
477: 匿名さん 
[2010-10-28 13:16:58]
現場の近くを通ったので見てたら天気がよかったのに1時すぎでも南向き5階くらいまでは
太陽が当たってませんでした。
通りを挟んで右ななめ前のマンションでさえぎられて暗く感じてしまって。
隣のマンションの東側半分も日蔭の状態で暗かったです。

時間帯によるのかな?
せっかく南向きに住むのに少し残念で。
ご近所の方、見る機会があれば教えてください。
478: 匿名さん 
[2010-10-29 23:48:51]
もう5階まで出来上がってるんですか!?
479: 契約済みさん 
[2010-10-30 09:47:31]
まだ全然建ってないですよ。今は駐車場が大分できているくらいですよ。

そして日当たりの件ですが、そんなことないと思いますよ。
隣にも同じようなマンションが建っていますが、お天気のいい日には、しっかりと日が当たっています。
確かに道路を隔てて高いマンションがいくつか建っていますが、道路幅も広いので、大丈夫なのではないかと思うのですが・・・。

480: 周辺住民さん 
[2010-11-02 19:52:34]
ガーデンズマークの地域もそうやけど横堤界隈もヤンキー多いですね。
今津中に住んでますがこっちもヤンキーが多いです。
481: ヤマチャン 
[2010-11-08 21:23:37]
最近投稿ないけんど、工事順調に進んでんの
482: サラリーマンさん 
[2010-11-12 16:00:59]
中の状況は見えませんが、大きな車がガンガン出入りしているので、
順調に進んでいるのではないでしょうか?
建つのはまだ1年近く先でしょうから、当分は基礎工事なのではないでは?

483: 匿名 
[2010-11-12 23:46:15]
鶴見のイオンびっくりするほどマナー悪い人多かったです。

ベビーカーで入れるトイレは限られてるのに他ガラガラでも堂々とそこに入るおばさん。

ベビーカー押してる母子を横目に。
…ありえない。

そんな光景に1日で三回出くわしました。

鶴見って民度低すぎ。
484: 周辺住民さん 
[2010-11-13 09:58:28]
よほど鶴見が憎いのでしょうか

そんな書き込みが少々ありますね

485: 匿名 
[2010-11-13 12:12:21]
鶴見区が嫌で購入するつもりないのに、わざわざここに来て鶴見のダメなとこ書き込んで、いやらしい人がいますね。

486: 契約済みさん 
[2010-11-13 12:54:35]
>483さん

鶴見のイオンじゃなくてもどこにでもそういう人多いと思うんですけど・・・

違う場所でもよくそういう人見かけますよ。

487: 匿名 
[2010-11-13 14:18:30]
すいません。
憎いから書いたとかじゃありませんよ。
事実ですから。

同じイオンでも大日ではそんなことなかったです。
488: 匿名 
[2010-11-13 16:07:47]
487さん

あなたが見ている範囲だけが全てではありません。
489: 匿名 
[2010-11-13 23:34:54]
鶴見のイオンって鶴見区の人しか来てないの??私は他の区在住だけど、よく買い物に行きますよ。
出来た頃からよく行ってるけど、そんな嫌な思いしたことないな…
490: 匿名さん 
[2010-11-14 09:24:18]
全てではなくてもその人が見たことはその人にとっては全てになりますよ。
そのことは検討者にとって参考にもなるでしょう。
それが口コミ掲示板のよさでもありますから。

私も鶴見のイオンでヤンキーよく見かけました。

治安はあまり良くない地域ですからまぁその程度でしょ。
491: 匿名 
[2010-11-14 11:46:05]
鶴見リーファで働いていましたが、特にヤンキーと言われる方に目がつくような事はありませんでした。

リーファのなかで単車で暴走行為してるわけでもあるまいし、外見がヤンキーなら絶対的に鶴見区の治安を悪くする人物と特定はできません。
清楚なお姉さんは悪い事しないとでも言っているみたいです。

リーファで何年も働いていて、何か困ったお客といえば買い物に必死で子供から目を離す30代くらいのおばさんくらいでした。

でも私は30代のおばさんが多い地域を絶対的に地域の悪い地域とは考えませんが。

492: 匿名さん 
[2010-11-14 15:22:04]
鶴見は若い子育て世代が多いからね。
新しい顔がどんどん入ってる地域だからママ友付き合いとかは大変かもね。
493: 匿名 
[2010-11-14 15:35:53]
ガッツリとママ同士の繋がりを築きたい方は鶴見は適してないかもしれませんが、私は逆に鶴見は新しい顔が多いため、挨拶程度に深くない付き合いができると楽だなぁと思います。
昔からの人が多い地域は繋がりが深く、新しい人が輪に入りづらかったり、どこかのグループに属してないとダメな雰囲気などがあるとめんどくさいので。

494: 匿名さん 
[2010-11-15 00:21:00]
その分、人間関係が希薄ですよね。
茨田北界隈なんて特に希薄。
ヤンキーがたまってても注意する
人いないからヤンキー増殖中。
495: 匿名 
[2010-11-15 03:01:47]
大阪の中でも特別鶴見区が治安悪いという事はないと思いますが、まぁ治安に神経質になる方はこのマンションは無しだと思いますよ。
マンション購入者はどちらかと言うと年齢層高めだと聞きました。
落ち着いた雰囲気のマンションになるといいですね。
496: 匿名 
[2010-11-16 22:14:09]
鶴見区に長年住んでるけど大きな事件とかは聞いたことないです。横堤は住みやすくて快適な場所なだけに一生離れたくない場所ですね。
ただ夜中に地元暴走族がお巡りさんに追いかけられてるのはちょっと不快ですが…
497: 契約済みさん 
[2010-11-17 09:08:04]
どこにでも暴走族ちっくなやつ等はいます。

何処に居たって何かしらあるんだから、
いちいちイチャモンつける輩はほっときましょう。

498: 周辺住民さん 
[2010-11-17 16:26:35]
11年前に横堤で分譲マンションを買って住んでます。
当時はまだ長堀鶴見線も途中までしか開通してなかったけど、
沿線の将来性を見込んで、なんの地縁もなく移り住みました。
予想通り大発展を遂げてくれました。

商業施設が増えたら人が集まるので、多少変な人が歩いてたって当然でしょう。
そんなこと言ってたら、利便性を重視してマンションを買うこと自体諦めないとだめです。
郊外のバス便で閑静なとこに行けばいくらでも静かなところはあります。
市内でマンションを探してる人は、そんなものは求めてないはず。
もし求めてるとしたら、根本から考え直さないと該当する物件はありませんよ。

私は今のとこが気に入ってるので買換える気はないですが、
シャリエは駅近で価格も手ごろだし、いい物件だと思います。
499: 近所をよく知る人 
[2010-11-18 01:27:41]
15年前の横堤周辺はマジで何もなかったわ。
あるとしたら工場・コンビニ・スーパー・
古い民家と市営住宅と古い雑居ビル。
そんな横堤にイオンができるって聞いた時
正直感動した。そして今や鶴見区1快適な街に。
来年から転勤で静岡行くけどマジで離れたくない。
このマンションを購入される方はどうか充実した
マンションライフを送ってくださいね(*^_^*)
500: 匿名 
[2010-11-18 15:44:13]
営業必死だな(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる