パナホーム株式会社 都市開発支社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークナード名古屋駅」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. パークナード名古屋駅
 

広告を掲載

周辺住民さん [男性 30代] [更新日時] 2018-12-25 13:54:35
 削除依頼 投稿する

名古屋駅から近いなあ

売主:パナホーム

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目1904番(地番)
交通:鉄名古屋線「近鉄名古屋」駅 徒歩7分、名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅 徒歩8分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅 徒歩8分、JR東海道本線・中央本線・関西本線「名古屋」駅 徒歩9分
あおなみ線「名古屋」駅徒歩 徒歩11分、JR東海道新幹線「名古屋」駅 徒歩12分
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-07 13:25:51

現在の物件
パークナード名古屋駅
パークナード名古屋駅
 
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目1904番(地番)
交通:近鉄名古屋線 「近鉄名古屋」駅 徒歩7分
総戸数: 44戸

パークナード名古屋駅

21: いつか買いたいさん 
[2015-06-27 18:28:21]
このマンションから東山線の改札まで歩いて何分くらいですか?
地下入口までの距離は書いてありますが実際はどのくらいかかるか知りたいです。


22: 匿名さん 
[2015-06-28 20:58:38]
ビジネスマンで忙しくされている方にはいい物件ですね。女性でもマンションを買う方も増えてきました。賃貸よりもセキュリティなど安心面や設備がいいからだと思います。エレベーターモニターがあるので1人でも安心感があります。
23: 購入検討中さん [ 40代] 
[2015-06-29 12:57:14]
6階で  A5100万 B4000万 C4700万 D6400万
2階   A4500万 B2600円 C4200万 D5800万
管理費6100~ 修繕費4200~
24: 購入検討中さん [ 40代] 
[2015-06-29 12:59:12]
訂正

6階で  A5100万 B4000万 C4700万 D6400万
2階   A4500万 B3600円 C4200万 D5800万
管理費6100~ 修繕費4200~
25: 購入検討中さん  
[2015-06-30 14:40:54]
カラーセレクト・・・・あまり好きな感じではありませんでした。
すぐに飽きそうなモデルルームのセンスでした。
26: 匿名さん 
[2015-06-30 18:28:30]
>>21
10分はかかるでしょうね。
広小路通りより向こうは遠いイメージ。
27: 匿名さん 
[2015-06-30 22:58:24]
ライオンズが即日完売したから強気なのかしら。
買いたいとは思いませんけど路線価はこちらの方が高いですからこの値段もうなずけますね。
28: 匿名さん 
[2015-07-02 09:42:16]
そう言えば昨日全国の路線価が出ましたね。
全国平均では7年連続の下落だそうですが、大都市圏では去年よりも
上昇したとか。
この辺りの路線価はどれくらいなんですか?
29: 匿名 
[2015-07-03 16:29:35]
今、中国のバブルがはじけて株価が暴落して景気も減速しているので、今購入すると思いきり高値掴みになってしまうかもしれませんね。
30: 匿名 
[2015-07-03 23:56:27]
確かに暴落する可能性ありそうですね…
31: 匿名 
[2015-07-06 12:40:22]
日本の不動産をキャッシュで買いあさってた中国人がパンクすれば、日本の不動産も暴落するからね。
今は様子見が吉。
32: 匿名さん 
[2015-07-07 13:27:08]
何かマンション高いなぁと思っていましたが、オリンピックの建材不足だけじゃなかったんですか。
買い時って見極めは難しいなぁと
金利自体はすごく今は低いので、買い時ではあるのではないかと思われますけれども…
まあ、欲しい時に買うのが心理的には一番いいのかな。
33: 匿名さん 
[2015-07-12 14:23:31]
今日抽選が行われたようですが完売したのでしょうか。
34: 匿名 
[2015-07-13 11:01:25]
>>33さん
何も知らずに書き込むのもなんですが、この価格・立地で即完売は有り得ないかと。
35: 匿名さん [男性] 
[2015-07-13 21:34:43]
販売委託が住友だし、1期即完売なんてしたら責任者が責められるでしょ。
36: 匿名さん 
[2015-07-13 21:56:12]
パナソニック社員が申込に参加させられていそうな雰囲気がしますね。
ここ買うなら、野村と積水を待ちます。

ライオンズは安すぎたんでしょうね。
37: 匿名 
[2015-07-14 07:38:17]
価格の割に設備仕様が良くないですね。モデルルームはオプションのオンパレードで、今時珍しいと思ってしまった。
38: 匿名さん [男性] 
[2015-07-14 08:16:21]
完売したらなぜ責められるんですか?
売れたほうが喜ばれると思うんですが。。
客がつかなくなるからですかね?
39: 匿名さん 
[2015-07-14 08:48:41]
>>38
横から失礼…
それは値付けに失敗(安すぎ)と
評価されるからでしょう。
40: 匿名さん 
[2015-07-14 16:22:35]
普通は在庫を抱えたくないから、青田買いでの完売は喜ばしいんでしょうけどね。
住友のやり方はちょっと違うことで有名。在庫を抱えることを厭わずに高値を付ける方針。即完売なんてしたら、値段安すぎと判断され責められるという噂すらある。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークナード名古屋駅

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる