ハイキューブ東豊中プレミアムについて語りましょう。
物件URL:https://erabee.com/products/detail3654.html
所在地:大阪府豊中市東豊中町3丁目
交通: 大阪モノレール線 少路駅 徒歩12分
北大阪急行電鉄 千里中央駅 阪急バス「東豊中」停 徒歩5分 バス16分
阪急宝塚本線 豊中駅 阪急バス「東豊中」停 徒歩5分 バス17分
総戸数・総区画数: 6戸
事業主: 株式会社匠和不動産
【物件情報を追加しました 2015.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2015-03-06 22:06:32
ハイキューブ東豊中プレミアムってどうよ?
9:
[女性 50代]
[2015-09-15 09:35:18]
|
10:
販売関係者さん
[2015-09-15 11:04:05]
なんかもりあがってますね 結局、販売側が事実をきちんと説明した上で、お客さんと交渉すればよいだけじゃない
最近の研究報告だと、北摂地域の上町断層の活動性は第四紀以降は低いらしいですよ あと、「本件土地に断層や撓曲等が存在したとしても、売主は、それに関して瑕疵担保責任を負うことはない」の一文は、あとあとのトラブルを考えると、契約書に記述したほうがよいね 参考までに、断層の分布図をつけておきます (Dにお住まいの方は、購入のときに説明を受けたのか、個人的に気になりますが) |
wikiより抜粋します
「撓曲は地震でできやすい。特に逆断層付近では撓曲崖が目立つ。地震が起きた時、撓曲崖の部分では大きな被害を及ぼす。また柔らかい地層でできやすいため、家が沈んだり地滑りを起こすことが多い。また、地震による撓曲で、新たな活断層が分かる時もある。日本でも今までそれによりいろいろな撓曲や活断層が発見されてきたが、まだ地震の原因が解明されていない所が多く、見つかっていない撓曲はまだ多くある。」
大阪平野では、軟らかい地層が覆っているため、断層そのものが地表に出ることはなく、撓曲崖として地形を形成しているのは、ほとんどの大阪府民は知っているでしょう。NHKスペシャルの活断層特番でも取り上げられました。例えば、天王寺動物園から大阪市立美術館に向かうとき、長い階段を上りますが、これは有名な撓曲崖ですね
東泉丘が敗訴したのは、建築の法律上のことで、撓曲が上町断層の活動によって形成したことは認定されています。出来上がってしまったマンションは、ユニチカエステートが多大な損害を抱えて、他会社に売却。現在、名前を変えて販売していますが、その経緯はネットで調べれば幾らでも情報が出てきます