横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【ブランズタワーみなとみらい】VS【ブルーハーバータワー】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【ブランズタワーみなとみらい】VS【ブルーハーバータワー】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-09-12 22:27:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

皆さんのご意見をお伺いします。

[スレ作成日時]2015-03-06 12:23:50

 
注文住宅のオンライン相談

【ブランズタワーみなとみらい】VS【ブルーハーバータワー】

121: 物件比較中さん 
[2015-05-10 15:00:39]
上げておきます
122: 匿名さん 
[2015-05-10 15:24:41]
>>113
そんな簡単な話ではないですよ。
ニューヨークだと一般市民は洗濯機も置けない築50年とか当たり前です。

世界の数%の富豪についていく自信があるならがんばってください。

123: 匿名さん 
[2015-05-10 15:28:10]
>>116
買い換え組のバルク売り?
誰かが買い換え物件を現金で買い集めてるというの?

そんなめんどくさいことするか?
124: 匿名さん 
[2015-05-10 15:31:07]
そんな大げさな…別にそれほどの富豪じゃなくても買えるでしょ、ここくらい。
125: 匿名さん 
[2015-05-10 15:36:06]
ここ買って富豪なら、日本の都心には超富豪がゴマンといることになるね~
126: サラリーマンさん [男性 40代] 
[2015-05-10 20:07:03]
ブランズ収納少なく生活に困りそう、景観費用にしては3割高過ぎる感じ。
BHT質感?天井低すぎ?収納?
MM中古物件購入にします。
127: 匿名さん 
[2015-05-10 21:14:14]
10年経った中古はちょっとね…やっぱり新築のほうがいいかな。
128: 物件比較中さん 
[2015-05-11 00:14:26]
横浜港が一望のオーシャンビューの物件は中古でも即決で売れるみたいですね。確かに横浜港見ながら住むなんて最高ですからねー。下手に新築だからといって海が見えない眺めが良くない物件を買うなら中古でもオーシャンビューの物件買う事も選択肢ですね。
129: 匿名さん 
[2015-05-11 00:17:48]
新築も一度住んだら中古だからね…
130: 匿名さん 
[2015-05-11 11:43:51]
みなとみらい10年モノはイヤだね。その後5年で大規模修繕かかるし、今、7年モノを買うくらいがギリギリかな。なので、やっぱり、新築の方がいいよ。仕様は悪くても、最新式だから。より使い易くなってるよ。まあ、入れ替えれば別か。
131: 匿名さん 
[2015-05-11 12:17:35]
>>130
修繕積立金は自分のマンションの資産価値維持のために使われる
新築プレミアはデベロッパーの腹を肥やすだけ
しかも新築プレミアの方がずっと高額という悲しい状況
132: 匿名さん 
[2015-05-11 12:28:03]
>>131
修繕積立金は、住む時期によって負担する額が偏るところが問題。
133: 匿名さん 
[2015-05-11 12:41:10]
>>132
住んだ時期によって負担に偏りがあったとしてもその差はせいぜい2〜3万、10年払っても300万前後
新築プレミア2000万って意味あるんだろうか
134: 匿名さん 
[2015-05-11 13:22:39]
2000万まるまる新築プレミアというわけではないでしょ。
まぁ確かに総支払額では割高とは言えないかも知れないけど、ランニングコストが上がっていく、しかもいくらになるか不確定というのはやっぱり抵抗ありますよ。
135: 匿名さん 
[2015-05-11 13:49:06]
>>134

>ランニングコストが上がっていく
>しかもいくらになるか不確定
それはわずか数年後のブランズやBHTにも言えることだね
新築プレミアが財布を痛めたあとに修繕計画を考えることになる

だからと言って数年で売却すれば、新築プレミアをそのたった数年のために払ったことになってしまう
136: 匿名さん 
[2015-05-11 14:53:59]
>>135
数年で新築プレミアムとやらの分は消滅するという前提?(笑)値下がり確定かぁ。

新築と10年モノではランニングコストのスタートポイントが違うから、抵抗感が同じとは言えないじゃないかな。
ま、こういう話は人それぞれ考え方によるし優先度の置き方も違うから、どこまでいってもキリがないね。そろそろ仕舞にしませんか。
137: 匿名さん 
[2015-05-11 15:54:15]
>>136
そうですね、人それぞれですね
気持ちいい新築もいいし、割安感ある中古もいいですね
ではこれにて終了ということで
138: 匿名さん 
[2015-05-11 22:20:59]
6月2日に開港記念祭で花火大会やりますよね、BHTは花火大会みるなら最高な場所ですね、いいなー
139: 匿名さん 
[2015-05-12 00:16:33]
どちらか欲しいですとどどちらも1L低層階しか買えません。

タワーパーキングとマリノスタウンの後に建つかもしれないビル、どちらを眺めるほうがマシか、というレベルで悩んでいます。
同じような方いらっしゃらないでしょうか?
140: 匿名さん 
[2015-05-12 00:45:10]
ビルじゃなくて横浜ドームの可能性もあるよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる