住民板がなかったようなので作ってみました。
公式 http://www.tokyo-kameari.com/
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2009-11-05 19:54:34
ラヴィアンコート亀有住民専用
681:
入居済みさん
[2010-09-07 12:43:43]
|
||
682:
入居済みさん
[2010-09-07 13:37:44]
私はここであまり、ここがいやだとか、だめだとか、公の場で話されるのは住民として凄く嫌なんですがそういうのはがまんするしかないんですかね。友人にも、なんか大変そうだね とか言われて。そういう人もいることを忘れないでください。
|
||
683:
入居済みさん
[2010-09-07 15:41:10]
682さん>同感です
|
||
684:
入居済みさん
[2010-09-07 18:00:47]
そうですよね。
他のマンション口コミみるとすごいですよ。 ラヴィアンは可愛いほうですよ。 |
||
685:
入居済みさん
[2010-09-09 09:44:15]
最近ゴキブリをよく見かけます。
部屋ではないので、ただ入ってきたら増えますからやですね。 飛んでくるんですかね~~ ゴミドアを開けっぱなしですと猫が入っていましたよ以前ですがおどろいた~~ ネットフェンス下が開いているので出入りし放題 |
||
686:
匿名
[2010-09-09 21:26:51]
ゴキブリの事はかり書き込みする人がいるけど…私は見た事がありません。嫌がらせですか?うざったい人ですね。
|
||
687:
入居済みさん
[2010-09-10 10:53:12]
見た事ないとか知らない事とかを書くと嫌がらせになるのですか?
怖い・・・ |
||
688:
入居済
[2010-09-10 11:34:26]
嫌がらせではないのでは、うざくもないですよ!
季節も多少よくなってきましたので、快適な生活がおくれますね。 |
||
689:
匿名
[2010-09-11 07:49:22]
そろそろ香取神社のお祭りですかね。登りがたくさん立ってます。お祭り大好きな我が家は今からワクワクなのですが、日にちが解りません。どなたかご存知ですか?
回覧板は一度も回ってこないし、(このマンションは回覧板ではなく、管理人さんがコピーして掲示板にはるのかしら) でも、マンションの掲示板にもそういう情報って無いですよね。 この前の盆踊りですら音が聞こえたので気づいたのですから。 前もって日にちが解れば友達呼べたのに… 町内会費払ってるのにおかしいですよね! |
||
690:
入居済
[2010-09-11 09:15:23]
町内会の集まりとか出ている方がいないからですかね~~
やはり地元の方々がやっていますから、風のうわさ等で知りえるしかないのでは・・・ お祭りは行きたいですね 季節もよくなってきそうですし お祭りやら、花火大会も見えますしディズニーの花火見えますね 江戸川の花火が一番よく見えましたが来年はその方向にマンションが建ちますので 見えなくなる予感がさびしいですがしょうがないですね。 |
||
|
||
691:
匿名
[2010-09-11 13:37:47]
管理会社がしっかりしてないから、管理組合の人達が行動出来ないと思います。町内会の集まりも前のマンションは管理組合の書記と会計係が交代で行く事になってましたし、、このマンションの管理会社はまだ立ち上げたばかりの会社のようなので、色々なノウハウを知らないのだと思います。問題ですね!
|
||
692:
匿名
[2010-09-11 20:46:30]
香取神社は今月の17〜19日がお祭りと駅そばの店に書いてありましたよ。
|
||
693:
匿名
[2010-09-11 23:34:22]
ここは昔、ヨーカだったよね?
|
||
694:
匿名
[2010-09-12 08:24:54]
そうですよ。ここのヨーカドーは駅前のリリオに引っ越しました。そのあとはホームセンターが建ってました。
|
||
695:
入居済
[2010-09-12 16:52:11]
お祭りはいいですね~~
わたしもいきまーーす 地元ではないので、はじめていくので楽しみです。 |
||
696:
匿名
[2010-09-12 21:53:10]
ここは昔から商業地区だから比較的土地土壌汚染は安心ですよね。工業地区は有害物質汚染が心配なので、そういう地区は除外してマンション選びをしました。少々高くても、利便性も良いし満足してますが、管理会社はあまりにも頼りなさすぎです。管理会社の仕事は日常的な事ばかりでは無いですよ。もっと色々やるから高い管理費を払ってるのになー。
|
||
697:
入居済みさん
[2010-09-12 23:13:42]
真面目な話、高めな管理費はどこに消えてるんでしょう。
全戸分で結構な額です。 |
||
698:
匿名
[2010-09-13 00:54:04]
リリオ前にある鰻屋さん、結構有名らしいけど、食べた方いますか?
|
||
699:
入居済みさん
[2010-09-13 09:19:59]
お祭りは17,18,19日の3日間です(今年は本祭のため、昨年は2日間)
我が家は別の町内会(北口)ですが、大人はお神輿、子供は山車を引きに行きます。 確かにラヴィアンの町内のお神輿の案内は来てませんね。 |
||
700:
入居済
[2010-09-13 16:40:49]
お祭り楽しそうですね
子供が引くのがかわいいですね 19日は行きますよ |
||
701:
入居済みさん
[2010-09-14 00:08:09]
3階北西、売れたみたいですね!
|
||
702:
入居済
[2010-09-14 09:12:26]
よかったですね。
少し涼しくなってきました お友達が来て遊んでいきましたが、 近所で買い物言ったりしましたが 染み心地がよさそうといってました。 ちょっとうれしかったので・・・ |
||
703:
匿名
[2010-09-15 23:43:16]
昨日ガイヤの夜明け見ましたか?
管理会社は競争て、良い管理会社を住民で選ぶ事で、半額位になるらしいですよ。このマンションは特別の事してないし、管理会社も怠慢に感じます。他の管理会社にも見積りを出してもらい、健全なマンション管理をしていきたいです。総会があったら意見をいいにいくつもりです。 |
||
704:
入居済
[2010-09-16 09:03:05]
管理費積立金で新築にしては高いほうですかね???
世帯数が50世帯ぐらいならわかりますが 167世帯有りますし、他社の見積りは必要ですね。 段階的に値上の計画予想が有りますので、実際 これ以上上がるよりは見直しはして上がらないほうがいいですよね。 管理費は当然のように使い切るのではなくあまらす努力も管理会社は必要ですよ 新築なのでやることは定期清掃、ゴミだし、植木見回り、エレベーター点検・タワー点検他月一回ぐらい建物のチェックぐらいですか 治す箇所が出たら困りますけど・・・ やるここは少ないですよね |
||
705:
住民さんE
[2010-09-16 12:00:25]
↑それもさておき、番組冒頭の江口洋介さんの一言は効いたね。
(管理が行き届いているモデルマンションを訪ねて) 廊下に傘立てとか私物が置いてなくてキレイなマンションですね きわめて客観的なコメント。わがマンションは。。。 |
||
706:
入居済みさん
[2010-09-16 13:27:27]
そりゃ撮影だもん。
きれいにするでしょ。まぁ、もしかしたら普段からかも 知れませんが…。 |
||
708:
匿名
[2010-09-16 22:14:06]
三輪車置いても良いとの意見多かった。
それより管理費は高いと改めて思う。修繕積立金は一万円切ってるのに管理費は一万円以上です。入り口の枯れた草花、寂しいエントランス内、昼間薄暗いエントランスの照明代まで節約しなくてはならない程安い管理費では無い。管理費は絶対見直した方が良いですね。 今の管理費は流行りのコンシェルジュを置いているマンション並みですよ。 |
||
709:
匿名さん
[2010-09-16 22:38:45]
ホントですよ。
共用施設でお金かかるものなんて何もないのに! |
||
710:
住民
[2010-09-17 11:12:13]
本日、ガイヤの夜明け再放送です。
BSジャパン 21:00 |
||
711:
入居済
[2010-09-17 12:55:39]
管理会社儲けすぎですよ。
収支計算書見直したほうがいいですよね。 あいみつは必要ですね一年が終わったらやるべきですね |
||
712:
入居済
[2010-09-17 13:01:22]
小さいお子さんいる人と居ない人の考えの違いですね。
置かないほうがすっきりしますしね。 ただ玄関内には窮屈かもしれないですね。 下の枯れた植木コンクリ打って子供の駐輪場にただで 無理ですけど この世帯数ならかなりお子さんはいますよ 私の階は誰も共用廊下に出していませんよ |
||
713:
入居済
[2010-09-17 13:04:27]
隣の壁づたいに音はします。
自分家の音が隣 下にどのぐらいやると響くか 気になります。 このぐらいやらないと響かないとかあればわかりやすいですね。 |
||
714:
住民
[2010-09-17 13:41:52]
既存のの管理会社は儲けてますよ。
ガイヤの夜明けの、 既存管理会社さんが言っていた、 『我々も会社なので出来ることと 出来ない事はあります。 でも精一杯やります』だなんて。 あのジリ貧場面で何言うかと思ったら、、、 今のご時世、そりゃ乗り換えられますよ。 過半数挙手しますよ。 本日の19時ガッチリアカデミーでも 見て心を落ち着けましょう。 |
||
715:
住民さんE
[2010-09-17 13:58:26]
707さん。
そうでしたか、以前に廊下の私物については議論があったのですね、すいません割と最近ここを見はじめたので。 でもウチでも707さんと同じ感想なので驚きました。自分の住まいですが、たしかに団地っぽいですね。 |
||
716:
住民
[2010-09-17 15:29:54]
例えば、雨の日
『傘』 なにげなしに、玄関に置く。 翌朝、晴れ まだある。 濡れた『傘』 翌々日も。 週末、やっと片づけられた。 以上、専有スペースの使い方。 おしま い。 |
||
717:
入居済みさん
[2010-09-17 17:11:13]
707さんの言ってる事、同感です。
1人1人が少しずつでも意識したら改善される面が多いんですけどね。 |
||
718:
匿名
[2010-09-17 22:30:36]
絶対、管理会社おかしい見積りです。任せているのですから他のきちんとした管理会社に変更する意向で行かないと無駄金を払って行く事になりますね。何一つここの管理会社の良い所無いです。本当に何もしない会社ですね。
|
||
719:
匿名さん
[2010-09-17 23:00:37]
仕様低いのに割高と言われ続けたのに、管理費まで割高なの!?許せない!
|
||
720:
匿名
[2010-09-17 23:09:08]
3月26日付の重要事項説明会及び管理組合設立総会開催のご案内の9ページに管理費予算案があります。支出の部を見ると色々わかると思います。
|
||
721:
入居済みさん
[2010-09-18 01:01:49]
管理会社は次の総会で提案しましょう。
以上 終わり。もういいでしょ。 |
||
722:
匿名
[2010-09-22 23:48:40]
香取神社の本祭りにぎやかで威勢良かったですね。
ゆうロードにお神輿が何台も連なってかついでいる様は圧巻でした。ただ、最終日のジャズコンサートは、ちょっと淋しかったです。 |
||
726:
匿名
[2010-09-26 14:35:22]
このマンションは完売済みですよ。
|
||
729:
匿名
[2010-09-27 20:55:27]
>728
番号とんでるでしょ?削除された書き込みの名前が購入検討者だったからわざわざ726はここは完売済みだって教えてあげたのよ。 |
||
730:
匿名
[2010-09-27 21:28:36]
よく解ってらっしゃいます。その通りです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ ここで話が出ている件で、駐車違反・センサー他
改善できていますよ。張り紙が合ったり、小数ではなく
見ている人は見てますよ。
今は、会社か自宅に必ずありますから見ている人は多いと思いますよ。
ここで言うのも多少の価値はあると思いますよ。