住民板がなかったようなので作ってみました。
公式 http://www.tokyo-kameari.com/
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2009-11-05 19:54:34
ラヴィアンコート亀有住民専用
950:
匿名さん
[2011-03-22 08:47:41]
施工<施工不良
|
951:
住民さんA
[2011-03-22 09:26:24]
先日帰宅時に玄関に向かっていたところ近所の人らしきご夫婦の方がマンションの玄関を横切って行きました。
その際玄関入口の柱の破損を見て立ち止った後、去って行きました。 とても恥ずかしいかったです。(新築なのに、、)玄関の柱にしろ壁のタイルの剥がれは非常に目立ちます。 余震が続く中で住民の不安は常に増していきす。そして近隣の方も見ていると思います。 本当に早急に対応をお願いしたいです。 |
952:
匿名さん
[2011-03-22 09:34:21]
長谷工何とかして下さいよ、我がマンションの信用のためにも。
|
953:
入居済みさん
[2011-03-22 12:28:49]
947さん>9階南側です。我が家ではそのような事は見受けられません。
|
954:
匿名
[2011-03-22 16:05:48]
本当に住民の不安は元よりご近所の人も不安そうに見て行きます。
だから、長谷工はと言われないよう、エントランス前の破損部分は破損しない素材できっちり責任を持って長谷工が直すべきです。 施工ミスだと思います。 |
955:
匿名
[2011-03-22 16:38:46]
そこまで施工不良というには何か根拠があるのですか?
長谷工に対する名誉棄損では? |
956:
マンション住民さん
[2011-03-22 18:09:00]
名誉棄損ではないですね。
現にタイルが破損しましたし、直しているみたいですし あるがままのことですし、躯体には問題はないと思っていますが・・・ |
957:
匿名
[2011-03-22 18:26:07]
具体的にはどんな施工ミスがあったのでしょうか?
|
958:
匿名さん
[2011-03-22 18:31:08]
947です。
南側高層です。 我が家だけみたいですね。。 |
959:
匿名
[2011-03-22 20:10:05]
近所の古いマンションからこのマンションより新しいマンションを見て回りましたが、悲しい事にここだけ破損してました。
がっかりですよ。 地震の事は購入時にしつこく聞いたのですが、震度7でも安心ですと言っていたのに… |
|
960:
匿名
[2011-03-22 21:10:57]
震度7でも躯体は壊れないということ。
名誉棄損ではないですが,施工不良とまで言えるかどうか。 タイルに関しては落ちたところ以外にも 落ちそうなところがないかチェックしてほしい。 壁際を子供が歩いていて上から落ちてくることが 無いとも言いきれない。怖い。 |
961:
住民でない人さん
[2011-03-23 19:15:32]
つくば市の長谷工マンションに住んでいる者です。(築2年)
実は、この度の地震でこちらのマンションと同じような被害にあっており 長谷工にますます不信感を募らせております。 つくば市は震度6弱で 主な被害は、タイルの剥がれ(かなり激しいです)、ベランダの壁のひび割れ、窓枠のゆがみ等々です。 こちらも、周辺マンションの外観破損はいっさい見られません。 周辺では一番新しいマンションなのですが・・ 違う物件なのに、長谷工のマンションで同じ被害という事は、長谷工の施工に問題があると言うことでは? 都内のマンション被害の方が大変という事で、未だにそのまま何もせずです。 どうしましょう。。。 |
962:
匿名
[2011-03-23 22:59:11]
長谷工へのブッシングは以前から多かったですが、信頼が皆無になりました。
亀裂の入った敷地どう説明するんだよ。 こっちは、5千万出して買ってるんだ。 何としても元通りにしろ! |
963:
住民さんC
[2011-03-24 08:46:58]
今回の竣工1年足らずの我らがマンション損壊、一因として挙げられるのは、目に見えないところで行なった建設コスト削減の反動でしょうね。
専有部分も結構安く仕上げたようですけど、震源地から遠く離れた東京の震度5弱でこう簡単に損壊しては、これはまさに”メッキが剥れた”状態ですな、いや”タイルが剥れた”ですか。 自然災害だからまったく責任なし、では済まされませまんよ、売主さん。 |
964:
入居済みさん
[2011-03-24 14:44:04]
959さん>今日ウチに来た宅配業者さんが言っていたのですが、
結構この近辺のマンションでも被害あったみたいです。 具体的なマンション名は教えてくれなかったけど、 「ここと同じような所沢山ありますよ」 「配達で中に入ると外見はなんともなくとも、中は結構いってますよ」 って言ってました。 「エレベーター乗ると、理事会から出た文書とか貼ってありますよ」 との事だったので、どこぞのマンションかは分かりませんが、 すでに理事会が動き出してる所もあるようですね....。 |
965:
匿名
[2011-03-24 16:22:23]
メールボックス前の掲示板いつも見ていますが、今回の地震の事何一つありません。
ちょっと『ずさん』すぎやしませんか? 理事会の皆さん。 |
966:
匿名
[2011-03-24 22:50:31]
相場よりあきらかに高いお金を出して買ったのに。ひどすぎます。
|
967:
匿名
[2011-03-25 07:24:09]
つーか,遅すぎでしょ。もう,色んなところでとっくに動いてる。
遅くなれば遅くなるほど相手にされなくなる。 とはいえ,やっぱり今売り出し中の物件に人を割いてるんでしょうが,,,。 とにかく,動かないと,放っておかれる。 |
968:
住民さんA
[2011-03-25 08:28:12]
965~967の方々、気持ちはわかるがここでイライラしててもしかたないよ。理事なんか誰もココ見てないんじゃないの?
管理人のおっちゃんに伝えるとか、管理会社に電話するとか(とろいけど)、ハセコープレミアム(だったっけ?)に抗議するとか、何か行動しましょうよ。みんなでじわじわ言わないとこのイライラ伝わらないんじゃない? |
969:
しょぼ
[2011-03-26 02:20:53]
あのうぅ.....
問題提起をしているあなたたちが理事に立候補すればイイと思います。 そして、あなたたちが行動に移せば....。 文句言ってるばかりで、行動もしてないのに... イヤなら戸建にでも引越せばイイのに こんなトコにカキコしても解決しませんよ 本当に問題なら匿名ではなく公式に提案しましょうね ここでは単なる愚痴にしかなりませんよ 結局、その程度でしょ。 |