住民板がなかったようなので作ってみました。
公式 http://www.tokyo-kameari.com/
所在地:東京都葛飾区亀有3丁目981番1(地番)
交通:常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩5分 (東京メトロ千代田線乗入れ)
売主:日本土地建物販売 丸紅 長谷工コーポレーション
販売提携:丸紅不動産販売 長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
設計会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2009-11-05 19:54:34
ラヴィアンコート亀有住民専用
312:
匿名
[2010-06-24 12:47:42]
|
313:
入居済みさん
[2010-06-24 13:55:32]
そうですねすみませんでした。
気をつけます。 |
314:
入居
[2010-06-24 18:32:46]
近くで美味しい店教えてください?
|
315:
入居
[2010-06-24 21:59:43]
ランチだったら宇都宮でしょうか?裏の駐車場から一つ目の道のすぐ左手にあります。歩いて3分跿かかりません。千円も出せばお腹一杯美味しいランチを頂けますよ。
夜の食事は宇都宮から一つ目の左手にある須田か、すぐ裏の九十九かなぁ!家は月一でこの三軒に通ってます。 |
316:
住民です。
[2010-06-24 22:15:33]
色々美味しいお店ありますね。何でも徒歩5分以内で済んでしまうのは凄いです。南側の上階に住んでいますが展望は本当にすごく良いです。スカイツリー、富士山、ディズニーランドの花火と天気の良い日は良く見えます。家族皆喜んでいます。それに、お子様達も躾が行き届いていて挨拶きちんと出来るし、廊下も走らずエレベータに一緒になった時も何階ですか?の一言がとても嬉しく感じます。
|
317:
住民さん
[2010-06-24 23:23:38]
私は汚いお店が多いのが残念です。
パッと見はきれいでも…。 |
318:
住民さん
[2010-06-25 01:04:40]
何階ですか?と聞くのは、自分よりも相手が下階だったら優越感に浸るためですか?でも南向きの高層階より南向き角部屋の低層階の方が金額高い。
|
319:
入居済み
[2010-06-25 08:04:25]
エレベーターのそばに乗った人特に子供さんが、何階ですかと聞いて押してくれる事が嬉しいと思っているので優越感ではありません。まして金額の事を持ち出すのは変ですよ。下の方の階に住んでいる方は急いでいる時とかエレベーターの点検の時とか便利ですし、その他メリットもたくさんあると思います。
|
320:
入居済みさん
[2010-06-25 11:25:48]
上下は関係なく、何階ですかって聞くのは普通のことですよ。
気にしないほうがいいですよ。 挨拶と同じだと思いますよ |
321:
入居済み
[2010-06-25 15:37:28]
320さんありがとうございます。文章上手くなかったので誤解されちゃったのかも知れません。だけど、小学生しかも低学年の子が挨拶と共にエレベーターのボタンを押してくれたのは、躾がきちんと出来ていると感心しました。
|
|
322:
住民
[2010-06-25 22:44:41]
318さん残念ですが、金額の事を言うなれば4LDKは角部屋だけではないですよ。価格表を確認してから書き込みなさい。
|
323:
住民
[2010-06-25 22:52:58]
追伸です。
3LDKに住んでいます。 金額的にこれ以上はだせませんでしたから |
324:
入居済みさん
[2010-06-26 13:30:09]
316さんの投稿をゆっくり読んでください。
お子さんがエレベターで大人が乗ってきて何階ですかって 言ってくれたら可愛いですよね。 良いお子さんですね いい話ですよ 言い争いになる件ではないですよ。 |
325:
住民
[2010-06-26 20:00:18]
>>324
確かに^^みなさん気を確かに。。。 |
326:
住民です
[2010-06-26 22:39:27]
このマンションのお子様は本当に躾がきちんと出来てます。挨拶は必ずしますしロビーで遊んでいる事もありません。エントランスロビーが子供達の遊び場になっているマンションを見かけますが、ロビーは家まできてもらわなくても済むお客様とか待ち合わせに使用する場所ですから、この状態が続いて欲しいです。
|
327:
入居済み住民
[2010-06-30 21:56:28]
廊下にベビーカーを置くのは止めてほしいです。傘立てもきれいな状態にしてほしいです。傘をそのまま玄関のそばに立て掛けるのは持っての他でしょう。
|
328:
住民さん
[2010-06-30 23:41:09]
傘ごときで五月蝿いよ。何様?
|
329:
住民
[2010-07-01 00:47:23]
ベビーカー置くかね、普通。常識を疑います。
|
330:
入居済み住民
[2010-07-01 07:52:56]
雨風がひどい日に傘が廊下に転がっているのを見たことがあります
|
331:
匿名
[2010-07-01 13:04:21]
で、拾ってあげたんですか?優しいですね!
|
311さん、仮に住民ならいちいち反応するから荒れるのがまだ分からないのですか?