プラウド立川トレサージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tachikawa/
所在地:東京都立川市曙町一丁目50番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩10分
青梅線 「立川」駅 徒歩10分
南武線 「立川」駅 徒歩10分
多摩モノレール 「立川北」駅 徒歩9分
間取:3LDK ~4LDK
面積:71.79平米~101.82平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-03-05 20:58:22
プラウド立川トレサージュってどうですか?
630:
ママさん
[2015-10-14 12:44:38]
値引きされるんだ…残り2つ
|
631:
周辺住民さん
[2015-10-16 13:44:57]
12月入居予定なのに10月下旬で売れ残ってるようじゃ
値下げするのはまっとうな判断じゃないでしょうか。 普通ならそろそろローンの仮審査が終わって本審査やってるころですよね。 |
632:
周辺住民さん
[2015-10-16 20:21:27]
モデルルーム閉鎖するんですね。
昨日、前を通ったら業者がいろいろ運び出していました。 あと2戸ですか。 マークスの中古とかもう何か月(3,4か月?)売れてないとか 考えるとこちらはさらに難しいんじゃないかと思いましたが 「予想より売れてる」と思います。 12月までに完売となると良いですね。 |
633:
匿名さん
[2015-10-25 15:31:39]
やっとMRの場所、元のパーキングになるのかな?それかあそこにも何か建てちゃう?野村さんw
|
634:
契約済みさん
[2015-10-27 08:32:32]
|
635:
匿名さん
[2015-10-27 13:17:41]
|
636:
周辺住民さん
[2015-10-27 14:26:28]
そういえば、マークスはまた若干値引きしましたね。
新築時は2期完売って考えると デベさんのブランド力・新築分譲時の宣伝効果がすごいんだなと実感できる。 かなり特殊な間取りとしても同じような間取りが他階にもあるんだろうし。 |
637:
匿名さん
[2015-10-28 18:00:02]
再販されてる・・・・5つも
|
638:
周辺住民さん
[2015-10-28 20:02:41]
この再販ってどういうことですか?
キャンセル物件とか? |
639:
匿名さん
[2015-10-28 20:39:30]
|
|
640:
契約済みさん
[2015-10-28 20:50:27]
|
641:
匿名さん
[2015-10-29 04:59:24]
確かに、完売はしてなかった
残り2つくらいはありましたよ。 でも確実に増えた・・・・ |
642:
匿名さん
[2015-10-29 13:34:16]
15年前の話ですが、フリーターの私でも販売店のおかげ様で無事にローン審査通りました
まあ色々書類等工作したのですが、無事15年間ローンを払いつづけております^^ |
643:
ご近所さん
[2015-11-07 21:26:30]
残り5戸みたいですね。
竣工までにはちょっと厳しいかなぁ。 |
644:
契約済みさん
[2015-11-09 08:45:01]
マンション前の道きれいになってましたね。
後は酒屋が移転して、踏切が高架になるのを待つばかりだな~。 |
645:
匿名さん
[2015-11-10 00:09:24]
>>644
ついでに自衛隊立川駐屯地も移転してくれないかな~一番の騒音もとはここだと思うが。 |
646:
匿名さん
[2015-11-10 07:27:35]
|
647:
匿名さん
[2015-11-10 11:05:24]
|
648:
匿名さん
[2015-11-10 21:09:26]
自分から基地の側に引越してきてうるさいから基地ごと出て行けって・・・
こう考えている方がマンション住人に居るって事ですね。 |
655:
匿名さん
[2015-11-12 14:29:36]
今週末から建物内モデルルームがみられるようです。
あと5戸。 値下げなどあるのでしょうか。 高いんじゃないかなぁと思いますが少し下がればすぐに動きそうな予感。 でもしないかなぁ。 |
656:
匿名さん
[2015-11-26 23:22:14]
ゆったり間取り憧れます。家事は大変かもしれませんが。今は自動掃除機もありますしね。フラットフロアだったらずーと掃除してもらいたい。駅に直結も嬉しいし買い物特に衣類も買えるところが近くだと助かります。子どもはどんどん大きくなるので冬服とかええないってことも急いで買いに行くこともあるので近いに越したことは無いです、時間があるときはちょっと出かけていろいろ探したいのでアクセスがいいのも嬉しいです。
|
657:
匿名さん
[2015-11-27 20:50:03]
ここは駅徒歩10分以上なので駅に直結はしてないんでは・・・
|
658:
匿名さん
[2015-11-28 12:25:49]
656さん、きっとタワーと勘違いされているのかと。
|
659:
契約済みさん
[2015-12-05 11:06:58]
非分譲の賃貸募集が始まったみたいですね。
|
660:
匿名さん
[2015-12-05 12:10:32]
やはり非分譲って、賃貸になるんですね…
|
661:
匿名さん
[2015-12-21 21:45:49]
そうなんですか。
ううーんと思う面もあり、となると地権者さんが管理組合にかかわらないということになってくるので まあそれもそれでというふうになるのかもしれないし… いずれにせよ、地権者物件があるマンションだとそういう風になってくるのでしょう |
662:
匿名さん
[2015-12-21 22:25:34]
住民がいるのなら、住み心地を教えてほしいです。
|
664:
匿名さん
[2016-01-03 11:35:46]
残り3邸のようなので人気がないというわけではないような気がします。
入居は3月スタートですから、その頃には完売しているのかと思います。 |
665:
周辺住民さん
[2016-01-03 23:47:35]
11月に竣工済みになっているし入居は12月だったはずでは・・・
売れ残った3部屋が3月入居って事なのかな? |
666:
匿名さん
[2016-01-08 14:36:50]
>>664
3月?? 先日ここの前通りましたが、もう住んでましたよ。 他のプラウドに、比べたら明らかに人気ないのは事実でしょ。 まぁ、立地もビミョーだしプラウドっぽくないからプラウドってわざわざまわりに言わないと住めないね(笑) |
667:
契約済みさん
[2016-01-13 07:48:11]
|
668:
匿名さん
[2016-01-14 09:37:29]
今から手続きするとローンの審査やらいろいろと書類上のことで時間が掛かるから
入居が3月になりますよ、ということになってくるのかしらと思いました。 ローンは予備審査と本審査があってそれぞれに時間を要するので。 即入居可とは言え、いろんな届け出をしないといけないので契約して「はい、今日から住みますよ」なんてことには成り得ない。 |
669:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2016-01-16 20:14:39]
住んで一ヶ月になるものです。
ヘリコプター、電車の音が気になると思っていましたが、 リビングでは音が全く聞こえません。(寝室では音は聞こえます。) 日通さんの音も気になると思っていましたが、全く聞こえず快適な日々を送っています。 一番気にしていた点が騒音だったので、非常に満足しています。 |
670:
契約済みさん
[2016-01-18 12:20:02]
|
671:
匿名さん
[2016-01-19 13:51:27]
|
672:
匿名さん
[2016-01-20 15:57:14]
平日の昼間に家にいる機会が多い人にとって気になるということを671さんは仰りたいのでしょうか。
家の中にいる際は、外の音はシャットアウトされる部分は多くなってくるかと思います。 あと他の音もありますから、かき消される部分もあるのではないかなとしれないと考えております。 実際に建物に入ってみないとなんともいえませんね。 |
673:
匿名さん
[2016-01-20 23:32:05]
|
674:
匿名さん
[2016-01-26 12:09:25]
ヘリコプターがこの真上を飛んでるのを駅からの帰り道見かけますが、やはりうるさい??
|
676:
入居予定さん
[2016-02-13 18:40:03]
|
677:
周辺住民さん
[2016-02-13 20:39:52]
はい、完売!おしま~い。
|
678:
ご近所の奥さま
[2016-02-13 21:32:32]
おめでとうございます!
|