日本綜合地所株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定 その3
 

広告を掲載

住民でない人さん [更新日時] 2012-02-17 22:25:50
 

1000をとっくに過ぎても新しいスレを立てる気のないレイディアントシティ印西牧の原の購入者限定の掲示板です。
他の掲示板の迷惑にならないよう、次は自分たちでスレを立てていただくようお願いします。

所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-11-05 12:36:17

現在の物件
レイディアントシティ印西牧の原
レイディアントシティ印西牧の原
 
所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
総戸数: 507戸

レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定 その3

881: マンション住民さん 
[2011-03-26 11:13:57]
>>878
これから夏場にかけての話ですが、
GWから6月初旬にかけて計画停電は基本的にはいったん中止になるようです。
理由は推測可能だと思いますが、暖かくなり電力需要が下がるからです。
問題は6月の梅雨の時期と夏場の暑い時期をどう乗り越えるかですね。
そのために、今のうちにみんなでいいアイデアを出し合いたいですね。

882: マンション住民 
[2011-03-26 13:40:44]
>>878

停電にあっている方々の苦労は容易に想像つきます。
アフリカで食べるものがない子供たちが大変なのも想像つきます。

私たちは同じ苦労を味わう事が大切でしょうか?

節電には最大限協力すべきです。
しかし、同じ状態にする意味はありません。
883: 理事長 
[2011-03-26 18:57:11]
報告です。

本日の理事会で今後の対応について検討しました。

結論としては、非難時の安全性を確保するために、
4月9日(土)に間引きの作業を行います。
役員がひとつひとつ蛍光灯を外します。

それまでの間は、現状維持とします。

私の書き込みで結果としてこの掲示板が荒れてしまったことをお詫びします。
本件に関する書き込みはこれで最後とさせていただきます。
ご意見等ございましたら、フロントまたはご意見メール等までお願いします。


最後にみなさまのご意見にもございましたが、専有部分の節電について引き続きご協力をお願いします。

特に電球を蛍光灯(またはLED)に交換していただくことは、
生活に支障を与えずにとても大きな節電効果があります。

計画停電で苦労されている方のために、ご協力をお願いします。
884: 匿名さん 
[2011-03-26 19:50:46]
対応が遅すぎだよ。
みんなに呼びかければ明日にでもできること。
885: マンション住民さん 
[2011-03-27 13:03:48]
>>882

原子力発電所が一つ使用できなくなります。大幅な電力供給量減です。
これからの電力供給量をはかるためにも、計画停電中止地域でも
どれだけ節電できて、電力の消費量をどこまで落とすことができるかという
指標づくりに励むと考えられませんか?
今計画停電からはずれていても東日本が以前の電力供給量にもどることは
不可能な今、工場とうに優先的に電力をまわし
日本経済の立て直しをはからなければいけないのですから
少しみんなで我慢しましょう
886: 住民でない人さん 
[2011-03-27 15:20:39]
882、検討版の悲惨な物件、お得な物件参照希望
887: 匿名 
[2011-03-27 19:15:00]
886です。今買い物ついでに牧の原を見て来ました。
感想はレイディアントは偉いという
ものです。前から千葉ニュータウンは照明に無駄に電気を回していると感じていました。通行人もいないところを街灯が煌々とついている。とくに北側。その中でここはきちんと節電している。意識が高いなと感心します。882の不満も解る気がします。印西市をあげて無駄な電力を使わない、街灯も間引きをする。隣の戸建ての街灯も間引きしてもらうという意識づけに取り組むべきですね。うちは中央ですが10年以上前から省エネに取り組んでいます
888: 匿名 
[2011-03-27 19:15:56]
すみません。885です
889: 882 
[2011-03-27 20:34:37]
あぁ・・・
もういいです。
わかる人はちゃんとわかってるでしょうから。

全ての人に意図を伝えるのは難しい事ですね。
890: 匿名さん 
[2011-03-27 20:45:03]
不満因子は危険思想の持ち主である可能性もありますから注意しましょう。
891: 住民さんA 
[2011-03-27 21:22:15]
>>882
こういう場には綺麗事を言いたいだけの人も現れるさ。
そしてそういう人の発言は役に立たないものが多い。
具体的、現実的じゃないからね。

幸い理事長さんは理解してくれてると思うから救いじゃない?
892: マンション住民さん 
[2011-03-30 12:42:39]
先日から節電のために使用しないコンセントを抜くようにしています。

しかしキッチンなどは食器棚の裏にコンセントがまわってるモノが多く、抜くのに四苦八苦・・・

この際、便利な場所にコンセントを増設してしまおうかと考えていますが、入居後にコンセントの
増設を行った方はいらっしゃいますか?評判の良い電気工事を行うお店を知っている方がいたら
教えて頂きたいのですが。
893: 匿名 
[2011-03-30 18:19:44]
そのとおり!
894: マンション住民さん 
[2011-04-08 00:31:47]
今日、救急車と消防車きてましたけど何かあったんでしょうか?
避難訓練??
895: 匿名さん 
[2011-04-09 21:56:56]
節電のため蝋燭使っていてボヤとか?
896: 匿名さん 
[2011-04-09 23:09:23]
そんなヤボな事あるか?
897: マンション住民さん 
[2011-04-16 06:03:39]
ゲストルームの利用規則について皆さんはどう思いますか?

 木曜の夜に急遽土曜日の夜に来客が来ることになり、
 土曜日ゲストルームを利用したく金曜日に申し込みに行きました。
 以下は妻の話です
 コンシェルジュの女性の方は、空いているので大丈夫みたいと
 やさしく言葉使いもよく対応して頂きました。
 コンシェルジュが奥に行き、奥から管理人が出てきて
 『原則5日前申し込みが原則だから』
 『掃除のローテーションが』等
 かなり、上から目線で言われたそうです
 こちらも、5日前申し込みは知っていますし
 シーツ等の変えなども必要だとも思いますので
 出来れば使わせてほしいと話に行ったのに・・・・
 そんな言われ方をしたので断ると
 『和室なら何とか・・』
 それなら、言い方を変えて最初から
 和室ならご用意できます等言ってくれたら・・・
 結局、5日前じゃないからって断りました
 シーツの用意・掃除等有るので
 原則5日前を少し短くしてほしいです
 いかがですか?
 乱文にて失礼致しました
 
898: 匿名さん 
[2011-04-16 08:07:00]
よくある杓子定規なアホ管理人ですね。
899: 匿名さん 
[2011-04-16 09:59:09]
簡単です。前日申し込みでも対応が出来る有能な管理会社に変えればいいす。
その事を管理会社に伝えましょう。他の会社に変更すると脅せば、
管理費が大きく下がる
住民のための管理に変わる
有能な管理人が派遣される
こういった変化が直ぐに実行されます。
900: 匿名さん 
[2011-04-16 20:27:06]
管理費を払っている顧客に対する態度ではないですね。
管理会社がちゃんと社員教育をしていないか、個人の性格の問題でしょう。
許すべきではありませんね。
901: マンション住民さん 
[2011-04-18 21:03:27]
898、899、900
杓子定規だとか脅すとかって。。
私はうちの管理人も管理会社もとても親切だと思いますけどね。
ゴミ捨て場がルールを守らない人が多くてもいつも綺麗なのも、管理がきちんとされているからだと思います。これだけ世帯数が多く、子供が多いマンションで今の様な状況を保てているのも管理会社のおかげでもあると思いますよ。
以前もでしたが、意見ならともかく理事長だとか、個人的な攻撃はやめましょう。

902: 匿名さん 
[2011-04-19 00:43:30]
理事の事は確かに良くないです。同感。

でも管理人は商売です。
払った対価に見合うサービスを受けていると思う人もいれば、物足りないと思う人もいて当然です。
意見を言うのは自由だと思う。


我々の代表とそれを仕事としている人とを同じに考えてはいけませんね。
903: マンション住民さん 
[2011-04-20 14:52:00]
アフターサービスのインターネットのやつアクセス出来ない
ファイルが移動したみたいなのがでちゃうなあ。。
904: 匿名さん 
[2011-04-21 20:05:10]
児〇〇〇ノのサイトにはアクセス制限が・・・
905: 匿名さん 
[2011-04-23 13:09:50]
潰れた
906: 住民 
[2011-04-24 07:27:17]
余震が続いている状態ですし、元々禁止されているはずの、ベランダにアンテナ等を取り付けている住居の取締りをやって頂けないでしょうか?
理事長さんまだ見てらっしゃいますか?
907: 匿名さん 
[2011-04-24 09:35:59]
そんな事は規則で決まってる事なんだから、管理人にやらせりゃいいんだよ。

規則を変更したりするなら管理組合だけどさ。
何でも理事にお願いするようでは、役員する人がいなくなるよ。
908: 住民 
[2011-04-24 19:02:12]
理事長から管理人にお願いするものなのかと。
今まで黙認されてきたワケですし。
個人で管理人にお願いしたところで動いてくれる気がしませんし。

それにしても何号室の誰が違反しているのか一目瞭然なのになぜこれまで黙認されてきたのでしょうか?
すでに何度か注意された上での現状なんですかね?
909: 匿名さん 
[2011-04-24 21:22:29]
そんなに今の管理人ダメ?
管理会社に管理人を変更させるか、管理会社を変更しなければ直らないんですかね?

規則で決まってる事すら放置しているなら代えるしかないでしょう。


言ったうえでの現状なら部屋と名前を教えて下さい。
私が注意しに行ってあげます。すぐに改善させてみせます。
910: マンション住民さん 
[2011-04-25 18:54:13]
909は管理人になりたいのかな
911: 匿名さん 
[2011-04-25 23:29:55]
定年退職したらやってあげてもいい。
でも、私は厳しくしますよ。ルール違反は絶対許しません。
912: 匿名さん 
[2011-05-05 00:33:05]
913: マンション住民さん 
[2011-05-12 14:47:14]
もうすこしだけ安ければなあ。
914: マンション住民さん 
[2011-05-14 01:35:34]
何が安ければいいのかな
915: マンション住民さん 
[2011-05-14 21:52:09]
>>914
深夜バスです。
あと、無料バスなくなって残念です。
916: マンション住民さん 
[2011-05-15 12:31:24]
うちのマンションってスカパー見れるの?
見れないと思ってラーバンネット契約してるんだけど、見れるならやめたいな。
917: 匿名 
[2011-05-15 14:35:37]
もちろん見れますよ・・・
918: マンション住民さん 
[2011-05-17 01:18:25]
>>917
そうなんですか!?
以前スカパーに電話したら見れない地域ですって言われたんです。
それで、チューナーを返却して解約しました。
見れるなんて。。。
919: 入居済みさん 
[2011-08-27 20:36:18]
今日の夏祭りは、並んで終わりでした(涙)
4時から3時間並んで、焼きそば2つ・ポテト1個・・・
大人が、2人並んでこれはないかな?
毎月会費払って差が有りすぎ(怒)
ビンゴは、並んでいるうちに終わるし?
920: 住民さんE 
[2011-08-30 08:36:59]
納涼祭、思ったよりも盛況でしたね!

確かにものすごーく並びましたが、まだ始めたばかりの企画ですし年々改善されていくことでしょう。
私は並んだり楽しんだりする側でしたが、これだけの人数分の食料調達や調理など頑張っていただいた方々、本当にご苦労さまでした。

とりあえずヱビスを堪能し、やきそばも美味しくいただき、子供たちはスイカ割りや型抜き、サッカーボーリング等楽しみました。

本当にありがとうございました。
また来年も期待しています。
921: マンション住民さん 
[2011-08-30 12:25:22]
焼きそばが大変美味しかった!
来年も楽しみです。
夏は暑いので春秋に開催しては!
922: マンション住民 
[2011-08-30 23:13:42]
納涼祭、沢山イベントがあって楽しかったです!! 去年の夏祭りからは考えられないくらいの人の多さにビックリでした(*_*)
企画・準備・後片付けと、全てにおいて大変だったんではないでしょうか!? 役員さんやお手伝いの皆さん、ご苦労様でした(*^^*)
マンション住民の交流が出来て、とても良かったんじゃないでしょうか(^_-)
923: 匿名さん 
[2011-09-01 22:51:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
924: 匿名 
[2011-10-11 13:05:09]
銀行の隣は月極め駐車場。
どこで仕入れた話しかしらんが、ラブホじゃない。
知ったかぶりはいかんぜよ(笑)
926: マンション住民さん 
[2011-10-16 02:26:10]
銀行の隣は駐車場か。
隣の前からあった駐車場はそのままかな?
927: 匿名さん 
[2011-10-16 05:55:46]
中央や日医大みたく駅前ロータリー直結マンションとか出来るかな?
北側でもいいんだけどさ。
928: マンション住民さん 
[2011-10-16 18:58:43]
あそこは商業地じゃなかったかな?
あそこにマンションが建つと景観上ちょっと困る。
コストコとかイケアがあるといいな!
まああり得ないけど。
929: 匿名さん 
[2011-10-18 22:37:02]
ここと形は似ててもマンションとは違うもの・・・
それは・・・
930: マンション住民さん 
[2011-10-28 10:20:52]
ラブホはないだろ
そのまま駐車場かな
931: 匿名さん 
[2011-11-09 21:37:28]
マルエイの買い物カートを
ビックホップ駐車場の
マンションに一番近い所に置き去りにする奴はここの住人
何回も目撃
マンション側から注意してあげてね!
カートおきっぱで車で帰る人かと思ったら
荷物持ってマンションに消えた
数回目撃
カートがコロコロ転がって
止まってる車にゴツン
人の車だから
そんなの関係ねえって感じか?
932: 匿名さん 
[2011-11-12 22:15:57]
そんな住民いるんだ?
最低だな。
933: 匿名 
[2011-11-19 21:15:34]
相変わらずマルエイのカートがビックホップの駐車場に放置されてるね!
ここの住人がおきっぱのヤツ
暴風雨でカートがコロコロ転がってるよ!
車にぶつかるよ!
草深公園の前の駐車場
934: 匿名さん 
[2011-11-19 21:43:26]
レイディアントには最低人間ベムがいるのですね。
935: 匿名さん 
[2011-11-24 07:29:16]
私が数回見たのはベム、ベラ、ベロ×2でしたよ
昨日は車にぶつからないように配慮?したのか
芝生に突っ込んでありましたw
より一層カートがマンションに近よってるしw
ベム、ベラがこんなんじゃ
ベロの教育上よくないですねw
936: 匿名さん 
[2011-11-26 10:29:53]
ヤオコーにもカート戻すようにって注意書きがありましたが、放置していたのはここの住民だったのですね。
937: ここの住民 
[2011-11-26 12:48:06]
ディアランドとの間の道で恥ずかしいUターンしてるのもここの住民です。
警察の方、どうか取り締まって下さい。
入れ食いですよ?
938: 匿名 
[2011-11-27 11:39:54]
公道でのUターンは違法行為ではなく、正当な行為ですよ。
U禁の場合を除いてね。
939: マンション住民さん 
[2011-12-03 12:23:42]
>>935

マンションだけでは注意は厳しいと思うので、
何度も見かけているのであれば、
その場で注意してあげてるものありだと思いますよ。
940: 匿名 
[2011-12-12 08:29:58]
今の世の中、正しいコトを注意したら何言われるかわからんよ。
まして、こんなマナーもわからん**に注意なんてしようものなら、刺されるんじゃね?
見掛けたら、店員か牧の原交番に通報したほうがいい。
941: 匿名さん 
[2011-12-17 12:38:13]
マジでマンション側から注意出来ないの?
掲示板で張り出すとか
自治会が動くとか
評判下がるよ!
942: マンション住民さん 
[2011-12-24 10:33:44]
マンション外のマナーに対して注意するのって、中々難しいんじゃないの?
そんな事を注意するなら、歩行禁煙禁止区域で吸ってる馬鹿とかも排除したいわ。
943: マンション住民さん 
[2012-01-03 16:34:18]
外はな
944: enn 
[2012-01-23 05:29:32]
車を売ったので駐車場が空き、それを貸したいのですがどこからスタートすればよいのか今検討中です。 現在駐車場を貸していらっしゃる方、以前に貸した経験のある方からアドバイスをいただきたいのですが、どなたかいらっしゃいますか。いらっしゃいましたらコメントをいただけますか。
945: マンション住民さん 
[2012-01-23 22:48:50]
昨日の餅は大変美味しかったし、昔を思い出しました。
私の田舎ではあんこ餅は餅の中にあんこを入れてましたね!
それを焼いてたべるともっと美味しかったのを思い出しました。
餅つき大会の役員さん、寒い中お疲れさまでした。
来年も食べたいですね!
946: 匿名 
[2012-01-24 18:35:46]
もちつきでいただいたおもちは、ちょうどお昼にもらいに行ったので昼食にしました!!
ボリュームがあり、ちょうど良い量でした(^-^)v
寒空の下、役員さんやお手伝いの皆さんご苦労様でした(´∀`)
947: 匿名さん 
[2012-01-24 21:13:55]
>>944
マンション住民のための駐車場でないの?
勝手に金儲けしないでくれよ。
948: 住民さんA 
[2012-01-25 15:11:51]
944さん、
私は屋根付きの駐車場を探していますが、何階の駐車場ですか? 仲介業者が貸借を扱っているようです。
949: enn 
[2012-01-30 06:56:52]
No.948の住民さんA,

駐車場は屋根付きです。ご興味ありましたら、マンション入り口のコンシェルジュまたは管理人の方に聞いていただけますか? 2、3日中に連絡先を残しておきます。 掲示板へのコメント有り難うございます。


No.947の匿名さん、

お仕事でかなりお疲れなのでしょう。
これも何かのご縁でNo.947の匿名さんと同じマンションに住むことになったのだと思います。500世帯しか住んでいない小さな町に住んでいると思ってください。ケンカせず仲良く宜しくお願いします。

p.s. 第三者に駐車場の使用権を貸与することに関してはNo.947の匿名さんがマンションを購入されるときに判を押した駐車場使用契約申込書を見てください。違反行為までして貸すという事ではありませんのでご理解ください。
950: 住民さんA 
[2012-01-30 11:15:26]
949さんへ
948です、了解しました。管理人室へ連絡願えればフォローできます。
なお、駐車場管理規定では管理組合登録だけで貸借が可能となっています。
951: 匿名 
[2012-01-30 22:01:28]
「CATV契約解除と自立アンテナ設置工事実施承認の件」のお知らせの中で、自立アンテナ設置後に視聴できる放送一覧が
裏面に記載されておりましたが、BS放送(NHK、民放)の記載がありませんでした。どのような扱いになっているので
しょうか?
952: マンション住民さん 
[2012-02-04 22:17:44]
トヨタのコマーシャルで牧の原がまた映ってますね!
953: マンション住民さん 
[2012-02-17 22:25:50]
 そろそろ1,000を超えてしまいますので新しいスレッドを作りました。
また良い情報交換をしていきましょう♪♪♪

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215122/

↑新しいスレッド先です。
954: 管理担当 
[2012-02-18 08:59:52]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215122

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる