1000をとっくに過ぎても新しいスレを立てる気のないレイディアントシティ印西牧の原の購入者限定の掲示板です。
他の掲示板の迷惑にならないよう、次は自分たちでスレを立てていただくようお願いします。
所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2009-11-05 12:36:17
レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定 その3
302:
匿名
[2010-02-19 23:57:27]
|
||
305:
匿名さん
[2010-02-20 01:47:26]
田舎にいくとおばあちゃん達がカート押しながら歩いてたり、それに座ってたりするよね。
お店のカートではなく個人所有のカートの事を言ってるんじゃない。 |
||
306:
住民さんD
[2010-02-20 12:01:33]
個人用のカートはもっぱら運搬用
店の中では使えないから、店の前に置いておくよね 他の買い物客にはじゃまで、盗難の恐れも・・・ |
||
307:
匿名さん
[2010-02-20 12:09:34]
個人カートはたためて店カートの下段に置いておけるから心配いらないよ。
容量的も上段の買い物カゴがいっぱいになったら、それがリミットだから丁度いい。 そもそも明らかに個人用のお買い物カートと分かるようなものが盗まれる街なんですか、牧の原は? |
||
315:
マンション住民さん
[2010-02-20 23:10:26]
292さんは、前出のスーパーのカートの話を、個人のショッピングカーと混同したのかな?
自分所有のショッピングカーならおかしくないし、問題もないですから。 重いの持てない方なら生協やネットショッピングも便利でお勧めですし。 マルエイに自転車でも行ってみましたが、大回りすればなんてことないし、スーパーは他にも選択肢がありますからね。 自力でなんとかする方法はいくらでもありますよね。 |
||
317:
住民さんA
[2010-02-23 00:01:31]
マルエイいよいよ本日10時開店
玉子5円、キノコつめ放題300円、山崎パン半額 etc・・・ 噂どおりお買い得ですね。 チラシ↓ http://www.maruei.info/cm/makinohara.htm |
||
318:
匿名
[2010-02-24 15:26:49]
キャベツ五円…。
|
||
319:
マンション住民さん
[2010-02-24 21:52:09]
これで何処かの外部の人間にスーパーが遠いとか言われなくて済む。
奴はせいぜい高い買い物してればいい。 |
||
320:
住民さんB
[2010-02-24 23:03:06]
明日はもやしが1円
モヤシ炒め山ほど食うぞ~ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なぜダメなのか全然理解不能です。
道を歩く人の邪魔になるとか?
そんな交通ルールありましたっけ?
【一部テキストを削除しました。管理人】