東急田園都市線の宮崎台に建設予定の地上6階建マンションです。
いろいろ情報交換しましょう、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)
売主:三菱地所株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
[スレ作成日時]2009-11-05 11:39:57
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
- 総戸数: 75戸
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
761:
匿名
[2010-05-30 13:57:17]
|
||
762:
匿名
[2010-05-30 14:39:00]
そろそろ入居予定者のスレも欲しいですね
|
||
763:
匿名
[2010-05-30 17:45:23]
ネガを書く人は検討者のためじゃなくて、自分の憂さ晴らしでしょう?人気があるのが気にいらないの?
だって検討者でもないのに、こんなローカルな掲示板チェックして、検討者なら誰でも知ってる内容かつ若干見劣る仕様を、検討者のためと称して定期的に書き込む。 悪趣味だよ。 早く、自分にぴったりなマンション見つけてそちらで活躍して下さい。揚げ足ばっかり取ってると、イキオクレますよ。 |
||
764:
匿名
[2010-05-30 18:40:49]
検討中で、昨日モデルルームに行ってた者です。立地やっぱり最高ですね〜
方角は気にならないのですが、駐車場が唯一悩みですね・・・。 あ! 明らかに悪意あるネガティブな書き込みは、全く参考にならないので必要ないです(笑) |
||
765:
匿名さん
[2010-05-30 18:50:25]
あ、私も駐車場のことで悩んでいます。
逝き遅れるとマズイので、早く逝きたいと思っています。 |
||
766:
匿名さん
[2010-05-30 18:55:22]
762、763、764さんは同一人物ですね。
笑えます。 |
||
767:
匿名
[2010-05-30 19:00:46]
現在はディスポーザー付のマンションに住んでますが、すぐに流れが悪くなるのと、排水カゴのように出して洗えないから臭いがするのと、水をたくさん流さないと使えないからエコではないのとで、毎日ゴミ出した方がランニング&メンテナンスコスト的にもいいような気がします。。。
|
||
768:
764
[2010-05-30 19:21:27]
残念ながら、単体です(笑)本当になぜこんな言われを受けなくちゃいけないのか理解不能
|
||
769:
匿名さん
[2010-05-30 19:45:20]
デイスポーザ、使用面でもデメリットがあるんですね〜・・
便利そうなので憧れていましたが。 |
||
770:
匿名
[2010-05-30 20:51:14]
763です。
こちらも単品です。 全く違うのに断定されてびっくりした。 思い込み激しいですね。 |
||
|
||
771:
匿名さん
[2010-05-30 21:56:12]
762ですが
こちらも単体です。 なぜそのような発想になったのか、、766さんは何が言いたいのですか? |
||
772:
匿名さん
[2010-05-31 01:07:05]
ディスポーザーは玉ねぎの皮やバナナの皮もダメらしく、賃貸に出したりすると更にトラブルも多いとの事。
住人への負担が大きいので、大規模マンションや高級物件によくみられますよね。 ルフォンやジオ梶ヶ谷は小規模で高級じゃないけど付いていますね。 私も便利そうなので欲しかったですが、 |
||
773:
匿名さん
[2010-05-31 13:09:09]
公式ホームページの間取りを見ていて、PSが多いなあと思ったのですが、
寝室やリビングの所のPSはエアコンの冷媒管用なんでしょうか?(見栄えに配慮した) |
||
774:
匿名さん
[2010-05-31 14:39:30]
あまりPSのことは気にならなかったです。
多いということは、将来のリフォームや修繕の際に便利という考えかもしれませんね。 |
||
775:
匿名さん
[2010-05-31 17:08:32]
>ルフォンやジオ梶ヶ谷は小規模で高級じゃないけど付いていますね。
パークハウスも高級じゃないけど、ディスポーザーすら付いてないんですね。 |
||
776:
匿名さん
[2010-05-31 21:26:47]
775さん
上手い!! すごくウケました。 |
||
777:
匿名はん
[2010-05-31 21:44:48]
頭悪そ…笑
|
||
778:
匿名さん
[2010-05-31 21:48:57]
ここは外観が残念ですね。最近のマンションでは、サンクタスや宮前平のルフォンやブリリアの方が外観は圧倒的に良いと思う。
|
||
779:
契約済みさん
[2010-05-31 22:12:25]
契約済みの者です。
正直なところ、私もパークハウスの外観は好みではありません。 駐車場についても、ネットのプロバイダについても不満が残っています。 実は、昨年末に近隣物件を狙っていたのですが、抽選に外れましたためパークハウスの契約に至りました。 狙っていた近隣物件は、落ち着いた外観であり、屋内駐車場でイッツコムという私の好みを反映したものでした。 しかしながら、現在の賃貸マンションから退去し自己所有しなければならない事情があり、その期限に限りがあることから、上記のとおり不満がありますが、後ろを振り返ることなくパークハウスに惚れるように心がけております。 匿名掲示板ですから、ネガティブなことを書かれることに反論はしませんが、割り切って契約した者もいることをご理解ください。 |
||
780:
匿名さん
[2010-05-31 23:17:27]
私も妥協してパークハウスに決めました。本当は学区や駅近からルフォンやブリリアが良かった。ルフォンは抽選に外れ、ブリリアは価格が届かなかった。今はパークハウスでも良かったと思っていますけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やっぱり緑がたくさんあって気持ちのいい場所ですね!
早く入居したいな、、、