三菱地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークハウス宮崎台シンフォニーテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-07-04 15:24:58
 

東急田園都市線の宮崎台に建設予定の地上6階建マンションです。
いろいろ情報交換しましょう、よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)

売主:三菱地所株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

[スレ作成日時]2009-11-05 11:39:57

現在の物件
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
総戸数: 75戸

パークハウス宮崎台シンフォニーテラス

441: 物件比較中さん 
[2010-03-05 14:24:56]
サンクタスの近くのようで、あちらではプラウドになるかドレッセになるのか盛り上がっています。
両駅から徒歩10分くらいのようです。
442: 賃貸住まいさん 
[2010-03-08 18:22:43]
プラウド(ドレッセ)馬絹であれば、
駅徒歩5分のパークハウスの勝ちです。
443: 匿名さん 
[2010-03-08 18:25:09]
>>442
自分はプラウド+ドレッセの方が売れると思うけどね。
あるいは宮崎台・宮前平全体が共倒れか。
444: 匿名さん 
[2010-03-09 08:28:24]
マンションにおける最大の価値は、駅からの距離といわれています。
よって、私はパークハウスのほうが売れると思います。
445: 匿名さん 
[2010-03-09 08:46:16]
>>444
駅からの距離が価値なら、ルフォンやブリリアの方が売れるね。
446: 匿名さん 
[2010-03-09 09:12:20]
まっ、実際ルフォンは残り2戸で95%の売れ行きだもんね!?
やっぱ駅近のほうが価値があるのかなぁ??

でも、ブリリアはそうでもなさそうだよ!
駅近だけが「価値」じゃないと思うけど…
447: 物件比較中さん 
[2010-03-09 12:58:10]
あくまで不動産の価値を決定付ける要素の中で一番大きいものが
『駅からの距離』であって、そのほかに、『閑静な立地』とか
色んな条件があっての「総合的判断」になるのでしょう。
444さんの趣旨はそのような事なのではないでしょうか。
よって、パークハウスの価値は高いと・・・。

間違っていたらすみません。
448: 匿名さん 
[2010-03-09 13:38:05]
将来、賃貸で出した場合、借り手が高い賃貸料で見つかりやすいのは間違いなくブリリアでしょう。ブリリアの売れ行きは決して悪くないと思うよ。何だかんだで残り10戸も無かったと思う。
449: 匿名さん 
[2010-03-09 16:45:52]
444です。

447さんの予想のとおりです。
駅から近くても、騒音等の影響を受けるのはNGとなるでしょう。
ブリリアは、私としては駅から近すぎて落ち着いた生活ができないと思います。
パークハウスは、駅近&閑静ですから人気は高くなると思います。

賃貸で貸す場合も、騒音が気になる人はいるでしょうから、ブリリアよりもパークハウスやルフォンのほうが強いと思います。
450: 匿名さん 
[2010-03-09 17:46:53]
そもそも宮崎台や宮前平の賃料なんて大したものにならない。
検索してみればわかると思うけど。
451: 匿名さん 
[2010-03-09 18:14:20]
だから、 閑静さよりも駅の近さと学区がポイントなんだって、賃貸の場合は。パークハウスはどっちもブリリアに負けてるよ。
452: 物件比較中さん 
[2010-03-09 18:27:59]
そんなにむきにならなくても・・・
とりあえず貸す前提で買うわけじゃないでしょう?
どこに住みたいかです。勝ちとか負けとか辞めましょう。

#帰国子女だったら、学区に関係なく受入校に入学できますよ。
453: デベ勤務 
[2010-03-09 18:36:54]
この物件は普通に売れますよ。
立地いいし、仕様もまあまあ。価格も適正。というか地所さんならもっと強気でくるかと思ったら、やや手堅くきたなーというのが業界の見方です。
なんか意味もなく高いとかやたらと叩いてる人がいるけど、売れたら諦めましょうね。販売結果がマーケットを決めるんです。
単純比較で馬絹のプラウドの方がここよりいいみたいな書き込みは完全にどうにかしてる。。
454: 匿名さん 
[2010-03-09 18:59:02]
453さんに賛成!

455: 購入検討中さん 
[2010-03-09 19:20:15]
単純に「買いたいけど郊外の駅でこれは高いなー」という感想を書いているだけなのに叩いている、とか捉える方がどうかしている。
自分にとってはそれだけの価値がないと思う人もいれば、相場で行くと仕方ない、むしろ安い、という考え方もあるわけで、自分に違う考えにやたらと敏感に反応するのはやめませんか?
456: 匿名さん 
[2010-03-09 19:52:58]
このあたりの価格と比較してみる必要がありそうだと思う。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43370/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60599/
457: 匿名 
[2010-03-09 20:02:08]
456悪質ですね。

比較する必要は無いでしょう。近所のマンションで議論している所を、全然別の路線で、しかも地所に批判的なページを参照させるとは、よく探しましたね。暇ですね。

458: 匿名さん 
[2010-03-09 20:10:50]
>>457

私は全く悪質だとは思いません。大変参考になる情報だと思います。
教えてくれた方に感謝です。
459: 匿名さん 
[2010-03-09 20:24:42]
誰にとって悪質かよく考えましょう。
購入者にとって比較は決して悪質じゃあありませんね。

じゃあ、誰にとって?

その答えがわかれば457さんの職業も分ってしまうの???
460: 456 
[2010-03-09 20:32:25]
私にとって気になる物件を挙げてみました。
成城は駅からの距離がある反面で価格はお値打ち。
石神井の立地は一般人にとっても富裕層にとっても良い場所です。

一般サラリーマンが入手可能なパークハウスをリンクしたつもりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる