三菱地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークハウス宮崎台シンフォニーテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-07-04 15:24:58
 

東急田園都市線の宮崎台に建設予定の地上6階建マンションです。
いろいろ情報交換しましょう、よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)

売主:三菱地所株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

[スレ作成日時]2009-11-05 11:39:57

現在の物件
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
総戸数: 75戸

パークハウス宮崎台シンフォニーテラス

381: 匿名さん 
[2010-02-20 21:29:54]
378さん

わかってますって
武蔵新城がこのエリアで一番最高です。
南武線も素晴らしい!

今日も大好きな西友でお買いものですか?
382: 匿名さん 
[2010-02-20 21:44:47]
新城や小杉と比較しても意味ないでしょう。
電車ダイヤが少ない、あちら方面が好きな人は、あちらの掲示板が向いています。

パークハウスの話題に戻していただきたいです。
383: 匿名さん 
[2010-02-20 21:47:02]
ここと世田谷のマンション、どっちでも買えます。さてどっちを選びますか?
って言われてこっち選ぶ人少ないんじゃないの。
384: 匿名さん 
[2010-02-20 21:48:08]
>田園都市線に比べて南武線沿線の価値が下がるのは、さまざまな指標から明らかです

すいません、今南武線沿線に住んでいる者ですが
さまざまな指標を教えて頂きたいです。
煽りでないので是非お願いします。
385: 匿名さん 
[2010-02-20 21:48:09]
376さんの意見に同感です。
私も外観デザインが安っぽくて嫌いです。花霞もパスです。
近くに東急ドエルがありますが、あのように落ち着いたデザインにして欲しかったです。
386: 匿名さん 
[2010-02-20 21:51:27]
南武線との比較はやめましょう。
387: 匿名さん 
[2010-02-20 21:53:26]
世田谷といっても、芦花公園とかの離れたところじゃね。
ま、新宿とかに通勤してる人ならいいんだけど。
388: 匿名さん 
[2010-02-20 21:55:36]
デザインの話になりますが、ちょっと遠いのを許せるならプラウド藤が丘がいいと思います。
389: 匿名さん 
[2010-02-20 21:59:14]
>>387
千歳烏山の物件もつられてかなり下がってきてるらしいよ。
たしかにギリギリ世田谷だけど、さすがに宮崎台とかよりは格上じゃないかな。
390: 匿名さん 
[2010-02-20 22:02:04]
>>384ですが
ちなみに私は宮崎台にも住んでいました
正直急行の止まらない宮崎台にあまりメリットはないと思い南武線沿線の物件を買いました
出勤時に座れませんしね。電車はしょっちゅう遅れますし。都心への通勤は本当に辛いと思って良いです。
乗り換えなんて面倒だし溝の口で乗り換えても大して時間も変わらないので各駅停車で通勤していました。
宮崎台は田園都市の中では、そんなに上品な街でもないですよ。
住民の質を求めるなら宮崎台は候補から外した方が良いのでは?
ニコタマとかたまプラとかとはちょっと違いますよね…まあ住民の質が下がると思って間違いないです
391: 匿名さん 
[2010-02-20 22:49:03]
南武線沿線はどこも素敵で上品ですよね。
田園都市線などとは品格が異なります。
392: 匿名さん 
[2010-02-20 23:01:29]
俺は芦花公園選ぶな。
南武線は絶対に選ばないけど、芦花公園を選ぶ人は多いんじゃないの?
というかそっちの方が主流でしょ
393: 匿名さん 
[2010-02-21 07:45:04]
クレストフォルム武蔵新城がいいですよ。商業施設等の住環境も住民の質も、宮崎台を凌いでいますし、何よりゴールドクレストさんの丁寧な仕事が光るお買い得物件だと思いますよ。
394: 匿名さん 
[2010-02-21 10:58:07]
ホント笑える。
好き好んで南武線を選ぶわけがないのに。
395: 匿名さん 
[2010-02-21 11:43:46]
ゴールドクレストへの営業妨害キター
これは管理人がどう判断するか見ものだね。
396: 匿名さん 
[2010-02-21 12:21:25]
「パークハウス」「宮崎台」「シンフォニーテラス」に住みたいって人だけが検討して購入すればいいんじゃないかなー?
と言っても人気みたいなので抽選かなー?
397: 匿名さん 
[2010-02-21 12:48:28]
396さんに賛成。

話を戻して、宮崎台(や宮前平)は急行が止まりませんが、そんなに不便は感じないです。
渋谷から各駅停車で乗ってきても、鷺沼より手前の駅なら時間差は少ないと思いますし、終電が鷺沼までですから、その面でもメリットはあると思います。

小学校の学区という面では、宮前平のほうが有利かもしれませんね。

パークハウスの立地は、なかなかいいと思いますが、地下の武蔵野貨物線のことを認識&確認して検討するのがいいと思います。

デザイン云々は、まあ言っても変わるわけじゃないですから、納得できれば良しと思います。

住みやすい街&駅近の物件ですから、それなりに人気がある物件になると思います。
398: 匿名さん 
[2010-02-21 15:39:54]
人気になんてならねーよ。
ましてや抽選なんていつものデベのやらせ抽選以外は考えられない。

坪200切れば別だがな。
399: ご近所さん 
[2010-02-21 15:53:34]
ここのすぐ近くに住んでますが、MRや建設地を見学に見える方は50代~の年配の方が多いみたいですよ
休日になるとチラシやパンフレットを持って周辺を見学されています
買い換え需要が多いのかなと思います
小さい子供がいそうな夫婦はあまり見かけません
400: 申込予定さん 
[2010-02-21 16:18:54]
抽選にならないことを祈っております。
そのためには少し高いのはしょうがないのかなとも思いますが、
正式価格発表を見てから最終判断したいと考えております。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる