三菱地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークハウス宮崎台シンフォニーテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-07-04 15:24:58
 

東急田園都市線の宮崎台に建設予定の地上6階建マンションです。
いろいろ情報交換しましょう、よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)

売主:三菱地所株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

[スレ作成日時]2009-11-05 11:39:57

現在の物件
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
総戸数: 75戸

パークハウス宮崎台シンフォニーテラス

281: 購入検討中さん 
[2010-01-25 11:23:15]
280さん

パンフが郵送で届き、中に予定価格の資料がありました。
これによると、南向きの4階で75㎡ほどの3LDKが5000万円となっています。

パークハウスの正式価格が出ていないため予想ですが、同じ間取りで5500万円~5800万円のレンジじゃないかなと思います。
プラウドやルフォンの経緯からの予想ですが、坪単価240万円~260万円のレンジだと思います。
駅徒歩5分の立地は強みでしょう。
282: ご近所さん 
[2010-01-25 15:11:12]
この周辺はまだミニバブル真っ最中ですね。
以前からの住民としては信じがたい値段です。
何が魅力なのでしょうか?
283: 匿名さん 
[2010-01-25 15:36:23]
環境と駅からの距離でしょうね。
284: 物件比較中さん 
[2010-01-25 17:11:57]
>282さん、283さん

同感です。
でも、築10年以内の程度のいい中古を坪200万円ほどで買えますことから、この地域に絞るならそれも視野に入れたらいいと思います。
285: 物件比較中さん 
[2010-01-25 20:22:20]
282さん

そうですね、駅近の新築どこも高いですね。
こんな不景気ですが、低金利ローンと住宅減税が手伝って、ここも人気になるでしょう。

しかも、今年は田園都市線の駅近で新規物件の販売がありませんし。
286: 匿名 
[2010-01-26 09:33:55]
ペット類の飼育は可能ですか?
楽器は?

書いてないという事は、ダメなんでしょうか。
ご存知の方がいれば教えて下さい。
287: 匿名さん 
[2010-01-26 23:34:28]
サンクタスの板が荒れていますが、もしその原因を地所の営業さんが加担しているなら止めてくださいね。
パークハウスとサンクタスは明らかに購入層が違いますし、どちらもしっかり人気が出るはずですから、どっしり構えていてください。
288: 匿名さん 
[2010-01-27 16:05:07]
>278さん


外観が薄っぺらくカッコ悪いのは同感です。

ホームページにある、外壁タイルのマダラ色?の感じも気持ち悪いですね。

エントランスもありきたりだし、サンクタスにも負けてます。
289: 匿名さん 
[2010-01-28 14:00:08]
価格以外でサンクタスがパークハウスより優位な点なんてあるわけがない。工作員の書き込みに違いない。
290: 匿名さん 
[2010-01-28 14:54:38]
>289
いいじゃん、書かずスルーすれば。

私の身勝手な外観デザイン評価です。周辺の知ってる新築物件だけ対象です(笑)。
1位:ザライオンズ美しが丘(ダントツでカッコいい)
2位:ルフォン宮前平
3位:プラウド宮崎台
4位:サンクタスド宮崎台
5位:ヴィークコート宮前平
6位:サーパス鷺沼
7位:パークハウス宮崎台
8位:ドレッセ鷺沼AT
9位:ドレッセ美しの森シンフォニーテラス
291: 匿名さん 
[2010-01-28 15:28:11]
290さん

ブリリアが入っていませんよ~!
292: 物件比較中さん 
[2010-01-30 22:05:16]
285さん
今年は田園都市線の駅近で新規物件ないの?
293: 匿名さん 
[2010-01-30 22:33:47]
地所で、宮崎台にもう1物件出ます!
294: ご近所さん 
[2010-01-31 04:46:46]
>>293

どのあたりですか??
295: 周辺住民さん 
[2010-01-31 10:06:40]
多分、三菱重工の社員寮のあったところでしょう。
宮崎台の北側線路沿いで、ビークコートを見に行ったときに確認いたしました。
でも、今年ですか?
貴重な情報です。
296: 匿名さん 
[2010-01-31 11:48:21]
重工社宅の跡地は、まだ土地売買がなされていないと聞いています。
よって、いずれマンションになるでしょうが、少なくとも2~3年先に竣工の話だと思いますよ。
297: 匿名さん 
[2010-01-31 22:48:07]
三菱重工・三菱ふそうの社宅跡地は、広大なマンションになりそうですね。
知り合いの不動産業者によれば、売買交渉が進められているものの成約になっていないそうです。
私も、竣工するのに2~3年かかると思いますが、大規模で人気のマンションになると思います。
線路際は騒音の影響があるでしょうから、ヴィークコート寄りの建物が狙い目になるでしょう。
298: 匿名さん 
[2010-02-02 17:13:11]
今週あたりに正式価格の発表でしょうか?
ご存じの方、教えてください。
299: 匿名さん 
[2010-02-07 12:43:29]
強敵が現れましたね。
プラウドが、藤が丘の駅2分に発表しました。
今朝の新聞折込に広告がありましたけど、なかなか秀逸なデザインと感じます。
300: 匿名さん 
[2010-02-11 18:01:33]
宮崎台は飲食店、スーパー、ドラッグストアーが少なく生活するにはちょっと不便。やっぱり1割ぐらい高いかな!
301: 匿名さん 
[2010-02-11 18:25:27]
1割安くなったら、即日完売でしょうね。
302: ご近所さん 
[2010-02-12 12:01:05]
300さん

同感です。
303: 匿名さん 
[2010-02-13 01:17:08]
もう正式価格が発表になりましたかね?
たぶんですけど、予定価格より大きく値下げすると思っています。
304: 物件比較中さん 
[2010-02-13 08:36:20]
南向きはほとんど値下げなしです
305: 物件比較中さん 
[2010-02-13 11:00:22]
ルーフバルコニーが付いていて公園を向いている4LDK、確か90㎡ぐらいあったと思います、その部屋はいくらになったのでしょうか?
306: 匿名さん 
[2010-02-13 11:17:45]
304さん
教えていただき、ありがとうございます。
ということは、南向きの坪単価は250万円以上ということですね。
まあ、これだけの立地ですしプラウドとの比較で考えれば納得でしょうね。
307: 匿名さん 
[2010-02-13 15:31:13]
305さん

大丈夫ですよ、抽選にもならないから。
308: 匿名さん 
[2010-02-13 16:35:58]
サンクタスの7400万の部屋買うくらいなら、305さんが注目してるパークハウスのその部屋を選びますね。当たり前かもしれませんが。
309: 匿名さん 
[2010-02-14 09:02:59]
南向きに関しては当初の予定価格よりも値上げしてきているようです。
310: 匿名さん 
[2010-02-14 09:49:56]
花霞の失敗に懲りていないようですね。
311: 物件比較中さん 
[2010-02-14 10:40:23]
公園向きのルーフバルコニー付きってありましたっけ?
南向きの最上階角部屋のことだったら、8500万ぐらいだったような…
312: 匿名さん 
[2010-02-14 12:50:49]
しかし高いねー。
313: 匿名さん 
[2010-02-14 12:53:22]
8500万円なら都内に戸建て買えますね・・・。
目黒区とかに買っている友人の家はもう少し安かったぐらいです。
314: 物件比較中さん 
[2010-02-14 15:45:23]
申し訳ない。
他のところと間違えた。
8000万はいかない。
7000万~8000万でした。
315: 匿名さん 
[2010-02-14 16:32:42]
このMSが持つ希少条件(駅徒歩、日照)を目黒の戸建てというシチュエーションで叶えようとしても出物はないですし、あっても中古でも1億以下ではありえないですね。
8000万以下の目黒の戸建てなんて、日当たりが悪いとか道が狭いとか袋小路とかそもそも旗竿とか、そういうマイナス目を瞑って住むものですから、このMS(条件に難がない代わりに値段も豪快にふっかけてくる)と比較する意味なしかと。
316: 匿名さん 
[2010-02-15 00:18:14]
せめてマンションとの比較にしませんか?

割高感を煽りたいんでしょうけど、都内戸建(人気エリア)
との比較では何も伝わりませんね。価格にも疎いようですし。

色々と足りてないようですね。
317: 匿名さん 
[2010-02-15 06:46:33]
313ですが、別に何かを煽りたくて書いたのではないです。
315さんの言うようにもちろんその他条件の落ちる戸建てですよ。実例を書いたまでです。
郊外ならもっと安く買えると思っていたのに残念な気持ちを込めて。
何と比較しようが自由だと思うのですが、中々厳しいスレなのですね、ここは。
318: 匿名さん 
[2010-02-15 07:10:14]
この近辺の物件のスレッドはなんちゃってマンション評論家さんが常駐しているようですから。サンクタスのスレとか見るとわかりますが。
319: 匿名さん 
[2010-02-15 18:15:06]
妥当な金額で売り出されたと思います。
320: 匿名さん 
[2010-02-15 21:59:47]
妥当ですかね?
321: 匿名さん 
[2010-02-15 22:05:58]
サンクタスが馬絹アドレスであのような高値で販売されることを考えると妥当というか、むしろ割安感があると思います。
322: 匿名さん 
[2010-02-15 23:27:23]
宮崎台の物件に8000万出すなんて正気の沙汰じゃないよ
住んだことあるのかね
323: 匿名さん 
[2010-02-15 23:43:28]
この値段なら恵比寿辺りの最近のパークハウスも同等の坪単価ですね。
恵比寿と宮崎台なら、どちらを選ぶかは一目瞭然なような。

ヴィークコート宮前平と同じで、土地を高値掴みしてるのだろうから
勘違いな値段になってしまうのは仕方ないのかな。残念です。
324: 匿名さん 
[2010-02-16 00:01:59]
馬絹辺りに住んでると、ユニークな発想になるんですね。
325: 匿名 
[2010-02-16 00:37:06]
323さんは恵比寿の物件と比較されてるようですが具体的にどの物件ですか?
かの即日完売物件かと思われますが、最も条件の悪い部屋でも坪200万円台後半盤と記憶してます。同等というには無理有りすぎ。。
立地の悪い都心の中古戸建てを引き合いに出したり、なんかネガティブな情報を書き込めば安くなるとでも思ってる品のない方がこの掲示板には多く見受けられて残念でなりません。
比較した結果、迷わず誰が見てもその都心の物件を買うと豪語されるのなら、ここに書き込まずにその物件を買えば良いと思うのは私だけでしょうか。
少しでも安く買いたいのはもうみんなに伝わってますから、無駄な書き込みはもうやめませんか??
326: 匿名さん 
[2010-02-16 06:37:52]
ネガティブな書き込みに過剰反応したり、サンクタスを必死で落としめているのは営業さんですか?
マンションの品位が落ちるので止めてください。
検討者としては情けなくなります。
堂々とかまえていただきたい。
327: ぷ 
[2010-02-16 08:37:21]
検討者が『堂々と』って…。
根拠ないネガは検討者にとって不利益ですよ。根拠がなければ比較もできず、ただの物件罵倒にしかならないです。
私も恵比寿でそんなんあったら買いたいです。
328: 匿名さん 
[2010-02-16 08:48:51]
ネガにいちいち反応するスレは荒れて検討者が敬遠するスレになるのですよ。
反論するにしても書き方を考えた方がいいです。
329: 匿名さん 
[2010-02-16 11:12:54]
8000万てどこの話してるんですか?そんな坪単価じゃありませんよ。
MR見に行って確認してるわけでもないのに
想像や書き込み内容だけで予想値出して無駄な論争しても意味ないのでは?
妥当かどうかは直接見に行って仕様確認して判断される方がよいでしょうね。
330: 匿名さん 
[2010-02-16 12:31:55]
いずれにせよ、こんなご時勢でも好調に売れると思います。
プラウドやルフォンとの価格を比較して、さらにパークハウスの立地を考えて思うわけです。
個人的には外観デザインが好きじゃないですけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる