東急田園都市線の宮崎台に建設予定の地上6階建マンションです。
いろいろ情報交換しましょう、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩5分 (改札口)
売主:三菱地所株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
[スレ作成日時]2009-11-05 11:39:57
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区宮崎1丁目6番5(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 (改札口)
- 総戸数: 75戸
パークハウス宮崎台シンフォニーテラス
161:
物件比較中さん
[2010-01-07 22:31:43]
|
||
162:
匿名さん
[2010-01-07 22:49:29]
ていうか徒歩9分じゃたどり着けないよ。
>>159同意 あそこは馬絹だよね~。。。 田園都市線っていうより南武線沿線の雰囲気だよ まあ、馬絹に住んでユータカラヤで毎日買い物したらいいんじゃないw安いしw |
||
163:
匿名さん
[2010-01-07 23:05:43]
おいおい、ヘンなのが参加してきましたね。
ヤだなぁ、こういう人がパークハウスを買っちゃったりすると。 |
||
164:
匿名さん
[2010-01-07 23:11:31]
馬絹は知ってるけど、馬絹とここで平均的な間取りで1000万以上の差があるとは思えないな。
|
||
165:
匿名さん
[2010-01-07 23:19:27]
地所さんは価格見直さないのかな・・・。
かなり鞍替えする人が出てきそうだけど。 |
||
166:
匿名さん
[2010-01-08 00:57:43]
私は悩むとか比較とかしませんが。。。全く異なる物件なので。
ここを本気で検討されている方は皆そうじゃないでしょうか? 価格も影響ないような。。。 |
||
167:
匿名さん
[2010-01-08 02:30:43]
>>166
パークハウス自体がブランドへの信頼が揺らいできてるので 難しい所ですね。特にこの地域は花霞の失敗もありますし。 駅近(ルフォン・ブリリア)ブランド(プラウド)安さ(サンクタス) と考えると、パークハウスの立ち位置がどうも中途半端に感じます。 ヴィークコートみたいな明らかな失敗というわけではないですけど。 |
||
168:
匿名さん
[2010-01-08 08:05:59]
大規模公園隣接(パークハウス)
ってところかな? 懸念されていた価格が妥当な線に収まりそうなので売れると思うよ。 サンクタスの営業が紛れ込んでるみたいだけどほんと迷惑。お宅と競合するのはクレストシティや鷺沼のナイスでしょ? |
||
169:
物件比較中さん
[2010-01-08 08:35:07]
建設地の近所に住んでいます。
159,160さんの言っていることは、根拠はないかもしれませんが、 ○丁目とはすぐ近くでも全く雰囲気が異なり、 販売される住宅の価格も差があります。 賃貸にしてもそうです。 周辺のことをご存知ない方にとっては、有益な情報だと思います。 |
||
170:
匿名さん
[2010-01-08 19:01:48]
正式価格は、いつ発表でしたっけ?ここ。
|
||
|
||
171:
匿名さん
[2010-01-08 19:04:18]
プラウド宮崎台の南向き1戸が、未入居のままキャンセルとなり販売されていますよ。
もしかしたら、それなりに値引きを期待できるかもです。 |
||
172:
匿名さん
[2010-01-08 21:52:55]
長谷工の営業うざいよ。他の物件の掲示板荒らすなよ。
サンクタスなんて眼中にないですから。さようなら。 |
||
173:
周辺住民さん
[2010-01-08 22:24:47]
”うざい”って、パークハウスを買えるような所得がある人の言葉じゃないなぁ(笑)。
もしかして、地所の営業の方の書き込みでしょうか。 さっきも現地を通りましたけど、たしかにパークハウスの立地は魅力的です。 深夜の一人歩きが怖いという方がいましたけど、私としては危険性は少ないと思いますよ。 一方で、サンクタスは価格面で魅力的です。 長谷工がよくないとか、馬絹という地番がダメとか言う方がいますけど、徒歩9分の物件ですから一般家庭の人は魅力を感じざるをえませんね。 実徒歩10分ちょっとになると思いますが、許容範囲内でしょう。 |
||
174:
匿名さん
[2010-01-09 09:25:21]
血の気が多くて、言葉が乱暴な方がけっこういらっしゃいますね。
品格を疑われますよ。まったりモードでいきましょう。 近隣の物件があれば比較するのは当たり前だと思いますよ。 値段に差があれば、その背景を冷静に見つめる方が有意義でしょう。 |
||
175:
匿名さん
[2010-01-09 10:51:28]
オリックスの工作員必死すぎ
|
||
176:
匿名さん
[2010-01-09 11:01:38]
サンクタスの販売は長谷工だよ。
川崎郊外の100世帯位じゃ必死にならないって。。 |
||
177:
173
[2010-01-09 11:08:24]
ま、サンクタスの構造や仕様の明細がわかれば、その価格差の理由が判明するでしょうね。
もし、サンクタスの仕様が満足いくもので価格が安いのなら、大歓迎されるでしょう。 でもなぁ、馬絹という地番でも比較的駅に近いから土地代は安くはないだろうから、物件本体に安いなりの理由があるんだろうなあと思っています。 172さん、175さん。 読んでいて嫌悪感を感じますよ。 もし貴方が三菱地所リアルエステートサービスの社員なら、こんな低俗な人間しか働いていないんだろうなと思えてしまいます。 私、パークハウスのモデルルームに行きましたが、誰もがあまりにも品位の低いスーツ姿で驚きを隠せませんでした。 顧客を相手にする社会人らしく、もっとしっかりした格好をすべきです。 |
||
178:
匿名さん
[2010-01-09 11:22:53]
サンクタスの工作員はサンクタスのスレでやれよ。マジでうざい。
|
||
179:
物件比較中さん
[2010-01-09 11:34:20]
低俗だとか品が無いとか上から目線でいつも他人を見下してるような勘違いしてる人間の住むマンションには住みたくないですね。あんた何様?
|
||
180:
匿名さん
[2010-01-09 11:46:02]
ちょっと怖いです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まったく根拠のない、低俗な話題はやめましょう。