武蔵小杉地区の今後についての78です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556871/
[スレ作成日時]2015-03-04 10:45:26
武蔵小杉地区の今後について・・・【78】
261:
匿名さん
[2015-03-06 00:10:01]
小杉のバブルは弾けないと思ってる人がいる今がピークかもね。
|
||
262:
匿名さん
[2015-03-06 00:16:57]
中国バブルを馬鹿にしていたけど、バブルって何度でも人を惑わせるのですね。戦争を繰り返す人類の性と同じ。学習能力およばず。
|
||
263:
匿名さん
[2015-03-06 00:18:35]
|
||
264:
匿名さん
[2015-03-06 00:21:59]
バブルは弾けると学習してるから大丈夫。
弾けないうちは他でとことん稼ぎましょう。 自宅ひとつだけなら弾けようが弾けまいが大した額じゃない。 |
||
265:
周辺住民さん
[2015-03-06 00:32:05]
|
||
266:
匿名さん
[2015-03-06 00:36:42]
>>248
それがもし本当なら、是非CCCに同じことを訴えて武蔵小杉にも蔦屋書店か蔦屋家電を誘致してください。 |
||
267:
匿名さん
[2015-03-06 00:37:11]
>>263
賛同。 動けるうちは色んな街へ出掛けて楽しめるけど、動き難くなると近所にスーパーや銀行、病院や福祉など暮らしに直結した施設が充実している方が安心感があるし、坂が無いことも利点かもしれない。 そういう意味では武蔵小杉の立地条件はこの近辺では永住向きだと判断してます。 |
||
268:
匿名さん
[2015-03-06 00:39:52]
>>101
> 遠くから乗ってる人はもっと苦労してるんじゃないの? 横須賀線に関しては遠くから乗っている人の方が楽なんだよ。 逗子・鎌倉の人なんかグリーン車でモーニングコーヒー片手に 新聞を読みながら楽々通勤だよ。 この路線が何で戦前から1等車を連結しているかってことだな。 |
||
269:
匿名さん
[2015-03-06 00:41:30]
>>266
無理無理 (ヾノ・∀・`)ムリムリ |
||
270:
匿名さん
[2015-03-06 00:42:58]
バブルかどうかは市場が決めるもの。市場が暴落した後になって振り返ると、あの時がバブルであったという評価となる。バブルの際中は誰もそのことに気付いていない。だからバブルとなっている。
武蔵小杉の現状及び今後を考えると、確かに危うさを感じる。 |
||
|
||
271:
匿名さん
[2015-03-06 00:50:44]
|
||
272:
匿名さん
[2015-03-06 00:54:15]
>>270
都心の危うさに比べれば、かわいいもんだ。 |
||
273:
入居予定さん
[2015-03-06 01:25:07]
開発が始まった7年前からバブルは弾ける
と言われていた。 リーマンショックの後は開発は頓挫し 永久に更地のままだと言われていた。 |
||
274:
匿名さん
[2015-03-06 01:28:23]
>>269
そうなんだよね、どう考えても無理なんだよね。 でも何故なんだろ。鉄道が便利で住みたい街ランキングも上位で、色々なメディアでも人気急上昇の武蔵小杉ともてはやされているんだけど、出来ているのはタワマンとイトーヨーカドーとか東急のショッピングセンターだけ。本当に優位性のある立地であるならば、質の高い商業施設やシネコンやCCCのような事業者にとっても魅力的なはず。何故タワマンだけで、他の事業者からは見向きもされないんだろ? |
||
275:
匿名さん
[2015-03-06 01:54:26]
>>274
事業者は、事業の長期的な採算を考えるから街の価値、立地、購買層、将来性等を長期的な視点で評価している。一方で、タワマンの開発業者は、物件の販売が目的であるから、さまざまな媒体を使いながら市場を煽って、短期的に売り切ることだけを考えている。 武蔵小杉の場合には、事業者が長期的な観点で街を評価をした場合に、投資する価値が無いという評価をしているということであろう。 |
||
276:
匿名さん
[2015-03-06 02:02:04]
|
||
277:
匿名さん
[2015-03-06 02:24:57]
>>273
アリオの名前が今から変わるなんてありえないだの、湘南新宿ラインの特快は停まらないだの、北口のdocomo跡はパチンコだの、ネガの言ってることはとにかく常にデタラメだらけ。 まともに耳を貸す必要なし。 |
||
278:
匿名さん
[2015-03-06 02:26:41]
蔦屋書店が好きな人は代官山に住めばいいじゃん。
渋谷と横浜にしか行けなくて、通勤が不便でしょうがないけどね。 |
||
279:
匿名さん
[2015-03-06 03:05:08]
>>275
なるほど、長期的な視点と短期的な視点の違いですね。武蔵小杉はどうも短期的な視点での投資対象と見られているようですね。そうなると、住民としても永住というよりは、そろそろ売り時のタイミングを計らないと貧乏くじを引かされそうですね。 |
||
280:
匿名さん
[2015-03-06 03:09:18]
>>279
いや、短期的な投資対象というよりは、単にタワマン販売用地と見られている。誰かが長期的な街づくりをしっかり考えていけば、持続的な発展をする可能性もある。但し、デべはそこまで長期に責任を持った取り組みをしない。やはり行政の役割が重要となろう。しかしながら、今の商業施設や駅の過密の状況をみると、危機感を禁じ得ない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |