1000レス超えたので新しいスレを作りました。
食洗機のメリット・デメリットについて、引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3304/
[スレ作成日時]2015-03-02 20:58:08
食洗機使ってますか? 2
552:
匿名さん
[2018-09-01 15:41:16]
|
553:
匿名さん
[2018-09-01 15:49:42]
>>551 匿名さん
>ゴトクなんて加熱されているから、清潔そのもだが? ゴトク! 懐かしい響きだ。 ゴトクも、食洗機で洗う派なんだ。 必ずしも加熱直後に洗うとは限らんのだろうがな。 だから、洗うんだろうけどね IHクッキング仕様なら、調理そのものは勿論、お手入れもお掃除もとても楽ですよ。 調理時にガスみたいに燃焼時の放射熱で、辺りが暑くなったりしないから快適です。 |
554:
匿名さん
[2018-09-01 15:54:23]
|
555:
匿名さん
[2018-09-01 15:58:38]
|
556:
匿名さん
[2018-09-01 16:00:59]
>つまり天面しか熱くならないよ。
天面と周囲が熱くなる。 当たり前だろう。鍋フライパンおくのだから。 それに、グリルもあるが、グリルの焼き網も食洗機かけないのか? |
557:
匿名さん
[2018-09-01 16:26:59]
>>556 匿名さん
咀嚼し反芻しようね。 >調理時にガスみたいに燃焼時の放射熱で、辺りが暑くなったりしないから快適です。 >IHはガラストップ、つまり天面しか熱くならないよ。 グリルでは、アヒージョやグラタンなどの加熱調理に使います。 当然、器・グラタン皿などにはホイルで蓋をします。 魚や肉を焼く時は、市販の専用の鋳造グリルパンを使いIHヒーターで焼きます。 単体鋳造なので熱伝導効果等で、グリルよりもムラ無く、全体がほぼ均一に美味しく焼けます。 グリル内には、油飛びの汚れも魚臭・こげ臭もつけたくないから。 内側の汚れと油は酸化して臭くなるからね。 網?もトレイも、殆ど汚れないので、簡単な手洗いだけで済みますよ。 |
558:
匿名さん
[2018-09-01 16:36:48]
>鋳造グリルパン
これは注意書きに従えば手洗いかな? いずれにしろ洗うことには変わりないが? 別に鍋釜の底に接するだけのものは特に不衛生でもなんでもないが? 拙宅は、食器とは別に洗っているが、シンクの水切りネットなどと一緒に洗っているよ。 目くじらを立てるほどのことではないと思うが? |
559:
匿名さん
[2018-09-01 16:45:39]
>ウソつけ。使ったことないの丸出しだよね。
ウソつき呼ばわりは、看過出来ないでしょう。 仮に、面と向かって言われたら、発言を撤回させて詫びを入れさせるところですよ。 |
560:
匿名さん
[2018-09-01 17:05:48]
>>559
>ウソつき呼ばわりは、看過出来ないでしょう。 ガラストップ部分に熱くなるので注意するよう注意書き書いてないのか?お前んちのIHは? で、IHコンロの奥には、遮熱板があるだろうが? 調理すりゃ周囲が熱くなるのは当たり前の話だが・ |
561:
匿名さん
[2018-09-01 17:16:34]
|
|
562:
匿名さん
[2018-09-01 17:31:31]
そもそも燃焼と言うよりは、加熱だよね。加熱するのに、熱くならなきゃ調理できない。電子レンジでも庫内はそこそこ熱くなる。
|
563:
匿名さん
[2018-09-01 17:40:53]
|
564:
匿名さん
[2018-09-01 18:03:30]
|
565:
匿名さん
[2018-09-01 19:15:38]
|
566:
匿名さん
[2018-09-01 19:18:20]
|
567:
匿名さん
[2018-09-01 19:29:13]
|
568:
匿名さん
[2018-09-01 19:30:23]
|
569:
匿名さん
[2018-09-01 19:51:39]
でも、3.11の時、計画停電しかけてオール電化の危うさに気づかなかった?ガス・電気両方使えるほうがredundantのようね。
|
570:
匿名さん
[2018-09-02 02:19:15]
震災で一階が津波かぶったけど電気が一番早く復旧してやっぱオール電化だなと思った。
壁の中の配線は無事だったけどコンセント部分や室外機は塩水かぶったらだめだから低い位置にある人は気をつけてね(電力会社からも復旧前に漏電の検査と説明を受けた) ただし一軒でも留守の家があると漏電確認ができないのでそのブロック(数戸)は全部巻き添えを食う。 あくまで水害時の話で地震だけならもっと簡単だと思う 復旧は電気>水道>>ガス な感じだった ガスの家はガス漏れチェックに手間取ってかなり復旧が遅かった。 何せ供給元からの導線を人海戦術でやっつけていくので大規模災害時は完全に人出が足りずお手上げだったみたい。水道も同じ感じだけどガスより数段早かった。電気はそこら辺のスピードが段違いだった。 何せあの状況でも非オール電化のご近所さんよりエコキュートを全とっかえした我が家の方が早く風呂に入れたくらいだ。 ガスは地震災害のたびにこんな感じになるけど電気は地震だけなら復旧はもっとずっと早くなる 非常時のつなぎならカセットコンロと反射式石油ストーブを常備しておけば何とかなるよ 救援物資は数日で届くしね ガス調理器にはIHに無い魅力もあるけど災害対策としてこれから選択するなら自分としてはお勧めできないな 担当のハウスメーカーの営業に聞いた話でも被災して再建した家の9割以上が太陽光付きのオール電化を選択しているらしいしね |
571:
匿名さん
[2018-09-02 06:03:58]
>>570
>震災で一階が津波かぶったけど電気が一番早く復旧してやっぱオール電化だなと思った。 お気の毒に。 >非常時のつなぎならカセットコンロと反射式石油ストーブを常備しておけば何とかなるよ カセットコンロはいいですよね。 でも、地震の被害を受け津波に洗われるオール電化のお宅で反射式石油ストーブ?石油も備蓄するのでしょうか?怖くないですか?石油缶がプカプカ浮かぶって。 こちらは都心のタワーマンション住まい(石油ストーブ禁止)なので、なかなか理解し難い話ですが、戸建てならばありなんでしょうね。間違っても普段は使わない方が、せっかくオール電化にされたならよさそうですね。 >担当のハウスメーカーの営業に聞いた話でも被災して再建した家の9割以上が太陽光付きのオール電化を選択しているらしいしね ここって戸建てと共通だったんですね。マンションスレとばっかり思ってました。失礼しました。 |
別に悩むことはない。人それぞれ。1+2が経験的・現実的にが多いだろう。