前スレが1000レス超えていたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
アラウーノの使用感について、いいことも悪いことも教えてください。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/56471/
[スレ作成日時]2015-03-02 18:53:29
アラウーノって?その2
141:
匿名さん
[2017-02-11 17:42:04]
|
142:
販売関係者さん
[2017-02-11 18:05:03]
第三者だが、
55みたいに気圧差次第で逆流臭があるとわかってたのに、 マンションの場合は一応、気圧差測定で問題なしと確認後に売るとか、 被害をさける販売方法をしなかったことを問題としてるんじゃないの? 筋は通っていると思うが? 数値のことを問題としてるんじゃないと思うよ。 140だって、133からそのままコピペして数値だしただけで、 数値のことなんかわかってないんじゃないの? それに対して「嘘」とか「妄想」なんていうのは、あなたは、ちょっと失礼じゃない? ちなみにうちの工務店も、アラウーノは逆流臭のことがあるから扱ってない。 toto、inaxしかお勧めしてない。 |
143:
匿名さん
[2017-02-11 18:16:57]
|
144:
匿名さん
[2017-02-11 18:35:06]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557581/
>トイレの逆流臭 >サイホン式のトイレは > 調整がむずかしくメーカー(Toto)に問合せて調整してもらってください。 >と責任逃れをします。 |
145:
匿名さん
[2017-02-11 18:47:59]
|
146:
名無しさん
[2017-02-12 00:26:23]
|
147:
便器を売る女
[2017-02-12 11:43:35]
皆さま, 日曜日のひとときをいかがお過ごしでしょうか? トートー不動産の三軒家 万智でございます. ( ^ω^ ) このスレも盛り上がってきましたが, 排水時に封水が部分的に途切れる時間が十分に短い便器なら, お客様のご住居の室内-排水管の気圧差に関係なく逆流臭の不具合が無いことは, お分かり頂けましたね? 排水時の逆流臭で他社様の便器を返品された114様が, 弊社のレストパルをご選択頂き, その後一年間快適にされているとのことで, 弊社と致しましても誠に光栄でございます. お客様の住居におかれまして, 現状では室内-排水管内の気圧差があまりない状況でありましても, 二重サッシ取付などの今後の補修次第では気密が向上し, 気圧差が大きくなる可能性もございます. ですが, 現行の弊社のネオレストやレストパルでは, 排水時に封水はほとんど途切れませんので, 気圧差がありましても, 逆流臭の問題はございません. また, 弊社は, 万が一不具合がありました場合でも, それをお客様の住居の室内-排水管の気圧差のせいにしたり, お客様のレンジフードの機能に責任転嫁したりするようなことはございません. 弊社は最後まで責任をもってきちんと対応致しますので, ご安心下さい. なお, Panasonic様のアラウーノの現行品につきまして, 排水時に封水が部分的に途切れる時間が十分に短いものが在るか無いか, 在るならどの品番か, は弊社では分かりかねますので, 気になる方は, リフォーム会社様や, Panasonic様に直接お問い合わせ頂ければと思います. 或いは, 126様がご提示のような動画をインターネットで検索してご覧頂く, 各社ショ-ル-ムに行くなどして, ご自身の目で, ご納得がいくまでご確認, ご比較頂ければと思います. ご賢明な皆様なら, 現行品ではどのメーカーの便器がよいのか, もうお分かりですね? 気になる方は, TOTOのショ-ル-ムへ, Go! ( ^ω^ ) |
148:
匿名さん
[2017-02-12 12:01:09]
トートー不動産の三軒家 万智さん、他スレで呼んでますよ、油を売ってないで解決策を教えて上げて下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3821/ 上記の125 by 匿名 2016-12-17 16:55:57 投稿する 削除依頼 >>114 匿名さん こんにちは。今、うちのマンションでその問題が出てます❗その後どうなったか教えて下さいませんか⁉ |
149:
匿名さん
[2017-02-12 12:08:21]
|
150:
匿名さん
[2017-02-12 17:42:59]
あたしも、いとこの家でTOTOネオレスト見たけど、ちょー気に入った!
動画見たけど、アラウーノはどれと排水時に封水切れして、いまのTOTOネオレストなら大丈夫だって、ちょー納得! |
|
151:
匿名さん
[2017-02-12 17:48:43]
逆流臭が有る、古いネオレストは見捨てるのですか?
>148参照、SOSが出てます。 |
152:
匿名さん
[2017-02-12 21:05:22]
アラウーノの現行品はどれもターントラップ?とかいう排水式で、 他の方が指摘してる排水時の封水切れがあるって、うちの近くの業者も言ってましたよ。 うちも最近、TOTOの古い便器をTOTOネオレストに交換しましたが、交換前も交換後も排水時の封水切れなんてないですよ。 114さんの場合、気圧差があってアラウーノだと逆流臭がある住居でも、TOTOレストパルなら問題なかったんですよね? みなさん、現行品では、TOTOとアラウーノのどっちがいいか、お分かりですよね? それと、みなさんもお気づきだと思いますが、自社製品の弱点に触れられるとすぐ、反論か他社製品の非難を書き込んで、みなさんの意識を自社製品の弱点から逸らそうとする、技術的に詳しいパナソニック社員らしき方がいますね。 現行の自社製品の弱点を棚上げして、自社製品の掲示板で過去の他社製品を非難してもしょうがないのに… みなさん、誘導されてはいけませんよ。 詳しい業者さんに聞く、ショールームに行くなどして、現行品ではどれがいいのか、自分で確認するのが一番です。 わたしは、業者さんに勧められた通りにTOTOのネオレストにして本当によかったです。 >146 情報ありがとうございます。 パナソニックの米国子会社が贈賄で調査を受けて、社長が2日付で退任したんですね。 わたしは今までは、パナソニックというメーカーに悪いイメージを持ってませんでしたが、賄賂の話とか、過去の他社製品の非難ばかりされてるレスを見て、パナソニックに不信感を持ちました。 みなさんはどうですか? 管理人様、これは事実に基づいた個人の意見の範囲で、悪意はありませんから、削除しないで下さいね。 |
153:
匿名さん
[2017-02-13 07:25:30]
逆流臭のする過去の製品をリコールしないで新製品を買えとはTOTOは酷い会社だな。
自社製品が逆流するからアラウーノもを同じと決めつける頭の悪さも笑える。 |
154:
匿名さん
[2017-02-13 07:46:00]
アラウーノはサイホンを利用していない。
バケツなど上から何倍でも水を注いでも水面は一定になり変わらない、水封されたまま排水してる。 風呂や、洗面の水封と同じ、水が蒸発しなければ逆流臭はない。 高い水封のままでは流れが悪いからアラウーノは一挙にターントラップで流し、直ぐにターントラップ上げて水封したまま流してる。 最後に更に水封を高くして水を溜めている。 アラウーノは2段階の水封が有るから逆流臭は起こらない。 しかし世の中にはとんでもない事例が起きる事も有るから取説は注意を喚起してる。 |
157:
匿名さん
[2017-02-14 11:39:46]
知り合いがアラウーノの逆流臭に悩まされてるみたいです(><)
TOTOにしといて良かった |
158:
匿名さん
[2017-02-14 11:59:40]
|
159:
匿名さん
[2017-02-14 14:57:19]
|
160:
匿名さん
[2017-02-14 15:14:52]
https://www.youtube.com/watch?v=wpW-JsizKtQ
最新のネオレストDH 確かに封水切れは短くなったように見える。 しかし高いRHより気のせいか遅い? 高いRHの方が安心? |
嘘だとすぐに分かります。
50Paを水位にしますと5mmです、そんな小さな値の水封は有りません。
裁判結果が楽しみです。
まさか妄想ではないですよね。